白い花ばかり見てきたけれど ムラサキもあるんだね。
鞍掛峠からまんかんほうへ歩く道は入り口が暗い。 その中に一杯のジャノヒゲらしき花が
導かれるようにして進む。
道路も出来ている。
まっすぐ進んで やがて蔦の細道の方面から登ってくる道と合流 右の方にまいていくと思われる。
空は近くなってきたのにまだかなぁ?
突然前を行くピーちゃんが奇声を上げる
「なにこれ~」って どこかのテレビ番組みたいに・・・・
二人ともてっきりギンリョウソウが 何かの加減で伸びすぎてその後枯れてしまったのだと思った。
しかし 待てよ・・・・どうも蘭の花のようだ しかし色素を持たない花であることは間違いなさそう。
おそるおそる触ってみる。
枯れたような花だけれど確かに生体反応というか 生身の植物である気がする。
なんじゃこれ~
今度は松田優作
その後3箇所で見つけたけれど みんな薄暗いところにあって小さくはないんだけれどなぜかピントが合わず みすぼらしい様子になってしまったけれど
後で調べた結果 オニノヤガラ? 人に聞いても確かな返事は戻って来なかったけれど いろんな本やグーグル先生 ウィキ先生 その他の先生も オニノヤガラが一番近そうな説明をしている。
オニノヤガラかぁ・・・・珍しいものを見つけてしまったわい。
あまりお天気を期待してはいなかったけれど 富士山は絶望的やなぁ
それにしても そろそろ頂上じゃないのか?
雨の日はすべりやすいんだよね
遠くが明るいからそろそろ頂上かと思うんだけれど 確か右に巻いて右側から登るはず。
違うなぁ
春にも登ったけれどあのときは花沢山もセットだったし 用宗海岸まで歩いた。
こんなに登りあったっけ?
ん? でも回りが少し明るくなってきたよ。
蔦の細道の方から来る道に少し戻って・・・・どうしてかというと さっきのお兄さんにトンボソウが咲いているよと教えられたから。
でも 見つけられませんでした。 はい
あ やっと頂上が近づいてきました。 右側斜面に広がるお茶畑 ここをトラバースすると 満観峰の西端にでたと思います。
一面が霧でまっ白
それにしてもこんな高いところまで茶畑があるって驚きです。
農作業は大変だと思います。
沢山の素敵な景色に出会えるんですけれどね
仕方ないです。
不思議な花に出会えただけでも嬉しいことです。
お昼を済ませて下山することにします。
おひさしぶりですなぁ え~っとぉ 昨年の吉野ではお世話になりました。
やんさんの様子がよくわからないのでメールなども控えておりましたが
あのとき メルアド確認しておいて良かったぁ でないと もう会えなかったかもです。
やんさんも相変わらず忙しいね。
私もそろそろ介護の事も現実味を帯びてきて・・・ふらふら遊んではいられないかもしれない。やんさんの日常が自分のことののように感じられるようになりました。
やんやん村 もう手放したらあかんよ
と言っても私も ホームページは放りっぱなしで・・・・ここと楽天のブログでお茶を濁している。 それも更新ままならない
ま お互いにのんびりゆっくりいきましょうね。
浦島太郎子なやんです♪
相変わらず…お山をさ迷ってらっしゃるようで^^
その行動力、まだまだ衰えませんな(*^^)
他にもしっかり楽しみ持ってらっしゃる~。
どらちゃま見習って、やんもこれからぼちぼち頑張りまする(*^0゜)v
あ…やんやん村のURLおせ~て(;^_^A アセアセ・・・