【現代思想とジャーナリスト精神】

価値判断の基軸は自らが判断し思考し実践することの主体であるか否かであると考えております。

【日本歳時記2019.2.2】~TBS報道特集~  櫻井 智志

2019-02-02 19:11:15 | 政治・文化・社会評論

米国のINF条約離脱は、
核兵器の拡大へ繋がることは間違いないだろう。トランプ大統領の相次ぐ方策は、とんでもない権力ゲーム。世界はこんな「政治屋」によって終焉へ接近してゆくのだろうか・・・・
そのトランプの腰巾着のように従属する自民党総裁・内閣総理の安倍晋三氏。あいつぐ「歪められた情報で国民を欺く」背徳の権力政治。平成が終わるのでなく、平成で日本が戦後民主主義国家崩壊の懸念がある。



「キャッシュレス決済」?
Tカードの個人情報の漏洩があからさまになったのは数日前。カード多用は、別の問題が潜んでいる。カードは便利だろうか。停電になってもカードは使用できるのだろうか。10%消費税には貧富差で一気に格差がさらに拡大し、国民の生活困難はさらに坂道を転がり続けることだろう。最初こそ目先の弥縫策を政府が講じても、すぐに増税は国民からの確実な収奪増大へ「定着」する。



抗生物質が開発されたときに、
難病に光がさした。ペニシリンが結核や梅毒などを根治したと思われた。だがあいつぐ抗生物質の多用によって、耐性を生じて、抗生物質が効かなくなった。インフルエンザの流行の背景にはいくつかの要素があるだろうが。



西山美香さんは、
医療の現場から長らく「殺人」の汚名を着せられた。大阪高裁の再審決定までの家族や支援2年間服役させられた苦痛。
獄中にいる人々に冤罪は皆無ではない、今も。裁判官も警察官も公正な判断の人物も居よう。狭山差別裁判の石川さんも、袴田事件の袴田さんも。

最新の画像もっと見る