狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

スチーム濛々と 冬の夜の下関駅

2015年12月17日 20時34分21秒 | 徒然鉄ネタ

もう一時代前の話。
冬の客車列車の暖房は機関車側のボイラーで水を焚いてその蒸気を客車に供給するシステム。
なので、急客機と呼ばれる機関車は必ずSG(蒸気ボイラー)を積んでいた。
その冬の風物詩であるスチームを濛々と上げるシーンが見たくて山陰旅行の帰り道下関駅に寄る。

荷物列車の運用に就く浜松区のEF58167号機は、運転所から上がってきたときには既にスチームを吹いて準備万端。



そしてゆっくりと荷物列車の先頭に連結。



有り余るスチームが深夜のホームに立ち込める。
これから山陽路を駆け上がる急客機の逞しい冬の姿。

1978年1月 下関駅

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする