狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

南縦キハ104のこと

2016年01月27日 19時53分56秒 | 徒然鉄ネタ

昨年秋のことだが、旧南部縦貫鉄道七戸駅に保存されているキハ104が4年振りに可動状態となる。
電関人が現役時代の現地を訪れるとだいたい朝の通学列車として運用に入っており、
同ニュースに触れた時にはあの賑やかな車内を思い出した。



坪川で大勢の小学生が待つところにやってきた在りし日のキハ104(1983年2月?)



賑やかな車内を撮ろうと同乗したキハ104(1982年11月)

真夏の鹿児島本線を三角海岸の海水浴帰りに乗った快速の薄暗い車内と
全開の窓でバタバタ煽られるサンシェイド。
それに60円の一筆書き旅行の際、筑豊地区でさんざん世話になったキハ10。
様々な記憶が残る同形式の動態復活に遠い記憶が呼び起された。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする