狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

大宮駅今昔

2016年02月24日 17時31分54秒 | 国鉄・JR 関東

大宮駅は車両工場を抱え今も昔も変わらぬ一大鉄道クロスポイントである。
そして、様々な鉄道車両が行き交う当駅は格好の撮影ポイントであることも今も昔も変わりない。
つい先日、その大宮駅で鉄友に誘われてうん十年振りの撮影。
その大宮駅撮りの今昔写真を写真庫から蔵出しで。
先ずは1978年の夏の1枚。



長岡区EF15牽引の貨物なのでおそらく高崎線上りかと。
銀塩カメラ流し撮りで、1/15sec.では徐行の機関車をきっちりと止められず・・・。
古豪が一大ターミナルを通過していく懐かしいシーン。
そして今の大宮駅の一コマは・・・



本年2月7日、2080レの先頭に立つEH500ファーストナンバー。
同じ徐行通過の貨物をインフレISO感度で高速シャッターにて仕留める。
EF15の写真を撮った頃にはゆめゆめこんな時代が来るとは思いもよらなかった。
同じ高崎線上りなので撮った番線や位置はほぼ同じではと思う38年のタイムトラベル。

二枚とも大宮駅構内にて。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする