少し前になるが故郷の最寄りの西鉄春日原駅が高架駅となった
地上駅舎時代から橋上駅となり駅の種別では三代目
二代目の橋上駅の時代がわが青春時代と重なり最も愛着がある
上下二本のホームがあり特急待避が可能で
写真ホームの後ろは西鉄系列ストアが併設する典型的私鉄の駅
自分は高校が電車通学で登校は16メートル級の三両編成の非冷房車がほとんど
駅そばにあったシンボルの大正期建築変電施設も高架とともに姿を消したであろう
写真 上 西鉄春日原駅 橋上駅時代 たぶん1978春撮影
下 春日原駅の白木原寄りに存在した変電施設たぶん1977年初夏撮影(100形の後ろ)