赤文字を使うのはやめたけどこの車の話には必要
9年前の帰郷時大牟田へ飛んだ
三井の工場線の晩年の雄姿を見に
行きは一番の下り特急に二日市から
運用は5000形6連
大牟田とうちゃこ後この怪しい踏切を皮切りにして
昭和の香りプンプンの中古い電機の登場を待って
そのあとは、工場に入っていく手前のヤードでパチリとかとか(やべっ某先輩の口癖が)
でその後は本来の帰郷の任務運用に戻るべく大牟田駅へ
帰りはもちのろん今は亡き8000形特急に乗車
展望席に噛り付くのは当然の助動詞と昭和のギャグかまし
8046ということは4番編成
ふむふむTバーワンハンドルなのね
とその後は走行を暫し楽しんで二日市で下車した
電関人最初で最後の8000形乗車の巻
2014年9月 西鉄大牟田 SONY CYBER-SHOT
NO WAR NO VIOLENCE
世界中の争いごとが無くなりますように祈ります