今日は予報では雨でしたが、ふたを開けたら薄曇りから晴れに・・・。
前からこの雨を利用して紫陽花を撮りに都電に出かけようと予定していたので天気は違ったけど朝から出掛けた。
ついでといったら失礼だが、今日までのバラ号も撮れるし・・・。
濃いピンクの額紫陽花と一緒に9001のバラ号を。
今年も雨降りの紫陽花は残念ながら撮れずか?!
2013年6月2日 都電荒川線 9001バラ号と額紫陽花。
※励みになりますので、左のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。
最新の画像[もっと見る]
-
幾星霜 2日前
-
晩秋 4日前
-
雪深い郷 6日前
-
アルプスビュー 1週間前
-
風合瀬にて 1週間前
-
風合瀬にて 1週間前
-
後方よし! 2週間前
-
畑の向こうのタンカートレイン 2週間前
-
大きな機関車と小さな貨車 2週間前
-
槍とマルーンとマッコウクジラ 3週間前
どちらかというと、王子より早稲田方によく見かけます。
しかしながら昨年に比較すると花の付き方が少なく感じました。
季節折々楽しめる沿線風景ですよ。
近所でもあじさいが咲き始めました。もう6月ですね。
で、梅雨入り宣言の割には雨がほとんど降らず...
まとめて大雨が降らないと良いのですが...
本日納品予定ですが(笑)、
昨年に比べると不作、花付きが今一です。
晴れて欲しい時には、曇ったり雨が降ったりするのに。
この雨がどうしても欲しい時に降ってくれません!
ホント気まぐれな天気です。
週間予報を見ると、今週はずっと晴れマーク。
梅雨のズル休みですね(爆)。
とは言え、色づいてきた紫陽花と都電9001とのコラボ、いい感じです♪