狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

惜別 2レ

2015年03月15日 15時04分14秒 | 国鉄・JR 関東

なぜか昨日は電関人の頭の中で、あの長嶋茂雄さんの引退の際の有名なセリフがぐるぐる回っていた。
我が愛しのブルートレインは永遠に・・・とはいかずちょっとセンチな週末を過ごす。
実は電関人は先週日曜日に早々と2レとの別れを済ませたが、そのアングルは例の8181のものと同じなので
惜別カットは、銀罐だった7日の2レで。



この日はやや弱気のSSでやったけど一番止まったのは串刺しだったのでこちらで(汗)
前運用の下り1レの際の汚れだろうか幾筋もの雨垂れのがロングランの哀愁を誘う。
さらに客車も流してみた。



もうすぐ終着する旅を噛み締めるように、それぞれの窓に思い出を乗せて・・・。
第一列車・第二列車 北斗星、たくさんの感動をありがとう。


2015年3月7日 東北本線 蓮田~東大宮 2レ北斗星



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暮色トワイ さよならにかえて | トップ | 九州赤べこにぞっこん(75)... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北斗星 (佐倉)
2015-03-15 15:56:34
 北斗星とカシオペアは誕生以来ずっと撮り続けてきた列車ですが、その片一方が無くなってしまいました。
 列番1と2が無くなるのは寂しいですね。
 自分のお別れは12日でした。
返信する
北斗星。 (狂電関人)
2015-03-16 12:31:14
佐倉さま

ヒガハスで毎日見れた列車がまだ臨時でもう少し走るとはいえ、
見れなくなることを思うと本当に寂しいです。
福岡在住で、東京ブルトレに始まり今回の北斗星、カシオペアで終わるという
まさに自身の鉄道趣味人生とブルトレは切っても切れない関係ゆえ
このたびの北斗星の運転終了は本当に寂しいものです。
それでもヒガハスには新しい四季が巡ってきますので
これからもちょくちょく顔を出します。
返信する
ああ上野駅 (mc43810)
2015-03-16 18:05:39
とうとう上野が普通の駅になってしまったという気持ちです。長距離列車が3分間隔で発車していた光景はもう幻ですね。今の上野で一番遠くは、いわき(←平だろうっ!)でしょうか。上野らしくないなあ。地平のホームを見たいような、みたくないような…。(スーパーが取れたのは評価しますが)
返信する
北の車 (RDP3)
2015-03-16 21:37:12
しっかり客車も流してますね!
こちらに来て、一番身近だった北斗星やあけぼの、北陸等。
客レが消えて行くのは、まことに寂しく。

上野はまた変貌するのでしょうか。。。
返信する
13番線周り (狂電関人)
2015-03-17 12:27:18
mc43810さま

お久しぶりです。
結局俄鉄を含め喧騒が起こり始めてからは、近寄らずでした。
考えてみたら、上野駅の風景は学生時代に撮った数枚と
自分が乗車したあけぼのなど少し前の13番線周りが少々。もう少し記録しておけばと後悔しきりです。
返信する
エンブレム周りで (狂電関人)
2015-03-17 12:29:46
RDP3さま

本当は、もう少しエンブレムを強調したかったのですが・・・。
でも、良い具合にソロの窓にポツポツ外を眺める乗客の
顔があってそれを狙ってみました。
返信する

コメントを投稿

国鉄・JR 関東」カテゴリの最新記事