幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

娘と準強制性交、父親無罪 「抵抗不能」認定できず ”裁判官は最低限の常識もないのか?”

2019-04-05 19:46:46 | 社会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-00000166-kyodonews-soci kyodo 4/4(木)

 2017年に愛知県内で抵抗できない状態の実の娘=当時(19)=と性交したとして準強制性交罪に問われた男性被告に、名古屋地裁岡崎支部が「被害者が抵抗不能な状態だったと認定することはできない」として無罪判決(求刑懲役10年)を言い渡していたことが4日、分かった。判決は3月26日付。

 公判で検察側は「中学2年のころから性的虐待を受け続け、専門学校の学費を負担させた負い目から心理的に抵抗できない状態にあった」と主張。弁護側は「同意があり、抵抗可能だった」と反論した。

感想
この裁判官は最低限の常識は持たれていないのでしょうか?
子どもが同意するはずがありません。
抵抗できなかった辛い状況だったのです。

電車で女性が~「この人痴漢です!」と言われただけで逮捕され、否認続けると拘留されてしまいます。

裁判は何のためにあるのでしょうか?
この裁判官がいることが何か恐ろしく感じてしまいました。

ゴーン氏逮捕を一生懸命されるそのエネルギーの1%でも、きちんとした裁判にエネルギーを使って欲しいです。
詩織さんの準レイプも無罪でした。
これが日本の司法のレベルかと思うと、怖くなってしまいます。

日本の政治のトップが、森友学園、加計学園、厚生労働省の統計不正データを指示?(忖度)しても責任を問われません。
ところが私は忖度しましたと正直に話した人は責任を取らされました。
忖度しても忖度していないと言った人は賞賛され、忖度して正直に忖度した人が責任を取らされる世の中、おかしくないでしょうか?
政治のトップがおかしいと、こうなってしまうのでしょうか。


「めんそーれ!化学 おばあと学んだ理科実験」盛口満著 ”興味が学ぶエネルギー”

2019-04-05 08:43:00 | 本の紹介
料理をとおして化学を教えたり、実験から自然を知るなど、夜間授業をされて来られました。
塩水、砂糖水、お酢、牛乳、コーラなどどれが電気を通すかを実際に実験をする。
・ホットケーキはなぜふくらむの?
・塩と砂糖はどう違う?「とける」と「燃える」
・コンニャクをつくる

・「夜間中学で何を学んだか・・・それはね、こうしてみなさんの前で話をしたりできるようになったということです。それまでは、人前に出て話をするなんて、とてもできませんでした。それが、いろんなことに自信がついて、今は、もっと学びたいって思います」(70歳超える夜間中学生)

・「学ぶことで、新しい自分に会えるんです」

・「実験大好き!化学はおもしろい」盛口襄著(著者の父)

感想
化学はとても身近な現象であることを実験を通しながら、夜間中学で学ぶ人々に著者は伝えていました。
料理は物理変化と化学変化です。
料理を通して化学を教えておられました。

学びは先ずは興味を持つことだと思います。
学びたいという気持ちがあって初めて学びが自分の身につくのだと思います。