地元、夏見緑地の曼珠沙華
毎年秋の楽しみです ^^
十二月、人行きて梅を見る
ふるゆきに いろはまがへば うちつけに むめをみるさへ さむくざりける
降る雪に 色はまがへば うちつけに 梅を見るさへ 寒くざりける
十二月、人が行き交って梅を見る
降る雪と色がまぎらわしいので、ふと梅を見ても寒さを感じることよ。
「うちつけに」は唐突なさま。最後の「ざりける」は「ぞありける」が縮まった形なので否定・打消しの意味はまったくないのですが、この語を見るといつも第一感として「あらざる」「見ざる」と言った語が頭に浮かんで、否定の意味かと思ってしまいます ^^;;