貫之集 269 2024-01-10 06:21:53 | 貫之集 いとをのみ たえずよりつる あをやぎの としのをながき しるしとぞおもふ 糸をのみ たえずよりつる 青柳の 年の緒長き しるしとぞ思ふ 糸を絶えず縒るように伸びた青柳の枝は、まさに長寿のしるしなのだと思う。 前歌(268)の詞書にある通り、本歌は元良親王40歳の祝賀の宴に寄せた歌ですが、そう言えばと思ってネットで検索してみたところ、当時(平安時代)の平均寿命は30歳前後だったようです。「40歳」はまさに「長寿」を寿ぐべき年齢であったのですね。 #貫之集 « 貫之集 268 | トップ | 貫之集 270 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する