星に願いを

5年間続けた海外生活から帰ってきて、5年がたちました。趣味の自転車(アウトドア)、読書(インドア)を綴っていきます。

大雪

2008年11月23日 23時05分39秒 | 出来事
今週は一緒に働いていたドイツ人から、
週末から冷え込んで、雪になるから気をつけたほうがいいよと言われていた。

平日は、大雨が続いていた。ドイツではこの季節、珍しいくらいの大雨だった。
金曜日、日中の最高気温が4℃まで下がり、少しだけ晴れ間が見えてきた。
日が暮れてから、ますます冷え込んできた。23時ごろ仕事を終えて、帰宅した。

それまでは、寒いだけだったけれど、晩御飯を食べてから玄関先を見てみると、
外が異常に白いことに気がついた。ふと、玄関を開けてみると、一面真っ白だった。

土曜日は、日中は気温が上がり、雪はほとんど融けていた。
土曜日の夜は、冷え込んだけれど、雪は降らなかった。

日曜日。
残った仕事と、明日の会議の資料を作りに、オフィスへ向かった。
お昼の12時だったのに、気温は1℃だった。

結局、日曜日は、日中でも最高気温が2℃くらいだった。
仕事は、さっさと片付けて、暗くなる前には帰宅した。暗くなる前といっても16時過ぎだけれど。

子供たちの勉強を見ながら、パートナーは夕食の準備を始めた。
夜は、久しぶりにみんなで鍋を囲んだ。
食後、ふと外をのぞくと、雪がしんしんと降り始め、10cmくらい積もっていた。
食後の運動として、パウダースノーのうちに雪かきをしてきた。
でも、すぐに積もり始めていた。



こんなに雪が降ったのは、ドイツに来て3年。初めてのことだ。

明日から仕事で出掛けないといけないのに、ちゃんと雪の中、運転できるのだろうか?
雪がもう一日早ければ、良かったのだけれど。