Year In, Year Out ~ 魚花日記

ロッドビルドや釣りに関する話題を中心に。クラシック音楽や本、美術館巡りに日本酒も。

すずめや/どら焼き (池袋)

2019年09月17日 | 食べ物

私にとってどら焼きと言えば「うさぎや(日本橋)」なのだが、双璧をなすのが池袋の「すずめや」。



ふんわりだがもっちりし過ぎない皮の風合い、柔らかだが形を残したつぶ餡の舌触り、そして、控えめだがどっしり来る餡の甘さ。なんてバランスのいいお菓子なんだろ。

すずめや
豊島区豊島区南池袋2-18-5

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« UFMウエダ/スーパーパルサー... | トップ | 京都(その1) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
双璧?! (はるきち)
2019-09-23 23:08:46
こんばんは。

以前どら焼きの記事を拝見してから
食べたくて食べたくて・・・
まだいけていないのです。

魚花さんが双璧と書くくらいですから、
相当なレベルですね?

食欲の秋なのに、家にフルーツが届いても
どら焼きが頭から離れずにおります。。
返信する
はるきちさん (魚花)
2019-09-24 22:34:03
こんばんは。

あくまでも個人的な好みですが、「うさぎや」と
系統的に似ているなかでは、やはり双璧です。

私もめったに行けないのですが、ふらっと寄れそうになった時は
電話して、取り置きをお願いしてます。

「すずめや」でどら焼きを買って、ジュンク堂で目一杯本を眺めて、
「キッチンABC」で豚(トン)からし焼肉を食べて帰る、
というのをいつも夢見るのですが、だいたいどれか欠けますね・・・
返信する

コメントを投稿