調布にある神代植物公園に行ってきました。
前回来たのは春で、その時に比べるとお花は少なめでしたが、広々とした公園をのんびり散策してきました。
入口を入ってすぐのダリア園。それぞれに個性的な名前がついています。(メモってくるのを忘れましたが・・・)
これはダリア園に入るところに植わっているセイヨウイワナンテン。うちのもそうですが、間もなく紅葉しはじめます。
続いて行ったのは . . . 本文を読む
折れてしまった竹竿の印籠芯ですが、素材を買った工房に電話して、補修のやり方を教えて頂きました。
まず折れた印籠芯を抜く必要がありますが、ここはまず金属製の込み芯を抜き、その後で残った矢竹を抜く、あるいは接着されている部分をヤスリでさらうとのこと。
早速やってみました。まず、適当なところで外側の矢竹を切り、
込み芯だけをすぽっと抜きます。
あとは残った矢竹を引き抜くのですが、ペンチ . . . 本文を読む
丸の内ブリックスクウェアに出来たショコラテリアです。
職場から至近距離にありながら、昼も夜もずっと行列していて入れなかったのですが、最近少し落ち着いたようです。この日は会社の帰り、通りかかるとたまたま待ち人が居なかったので、思い切って入ってみました。
あいにく既にSold Outのものが多かったですが、ものは試しと「フルータス」と呼ばれるコレクション(4個入り×2箱)を買ってきました。
. . . 本文を読む
先日完成したばかりの竹竿ですが、今週2度目のカワハギ釣行で、継ぎ目部分の印籠芯が折れてしまいました。
気付いたのは沖上がりの時で、片付けようとラインを抜いてリールを外し、竿の継ぎ目を外そうとふと見ると、継ぎ目の角度が何だか少し変です。嫌な予感がしてそっと印籠継ぎを抜いてみると、芯の真ん中辺りが折れ掛かっています。
恐らく根掛かりを魚と勘違いして竿をあおった時に折れてしまったのでしょう。この部 . . . 本文を読む
台風が通り過ぎるのを待って、カワハギに行ってきました。
昨日、一昨日と天気予報と睨めっこし、今日であれば台風が通過した後の吹き返しも和らいでいるだろうと、いつもの友人と約束。その目論見通り、風もなく海もベタ凪。絶好のカワハギ日和でした。
同じように考える釣り人が多いと見えて、今日は2船出し。前回と同様、近場から攻めます。今日は、バリバリというほどの派手な釣れっぷりではありませんでしたが、終始 . . . 本文を読む
クーラーボックスを新調しました。
これまで使っていたのは上の写真。ダイワ製で、今から30年ほど前、自分の釣り具を持たして貰えるようになった時に父親に買って貰ったもの。これがフタのところのパッキンがヘタってきて、中で水氷が揺れると外にこぼれてくるようになりました。
さすがに30年使ったらもうそろそろ新調してもいいだろうと、釣具屋を物色。安いのから高いのまで色々並んでいますが、安いグレードのもの . . . 本文を読む
知り合いのバーテンダーさんが郷里に帰られることになったと聞き、久しぶりに顔を見せに行ってきました。
ひょっとしたらこれでしばらくお会い出来ないかもと、このバーテンダーさんならではの飲み物をお願いします。
1杯目は水割り。それも、シングルモルトの白州です。ただの水割りと思う勿れ、そこにはお酒と水と氷を知り尽くしたバーテンダーさんの技術が結集しています。このステア(冒頭の写真)を見れなくなると思 . . . 本文を読む
会社の昼休みに外を歩くのが習慣になっています。
その日の気分に合わせて、食事は何を食べようか、食後のお菓子は何にしようか、それに応じてどういうルートを歩こうか、あれこれと考えるのは楽しみなことです。
最近よく行くのが皇居外苑。お弁当とお茶を買って少し歩き、公園の芝生の上に陣取ります。このところようやく蚊が少なくなりましたし、以前のように日陰が必須という訳でもありませんから、本当にのんびりゆっ . . . 本文を読む
社外の友人が一人、転勤で母国に帰ることになりました。
彼が初めて日本に出張で来た時、工場見学に同行したのがそもそもの縁で、その後日本に駐在となり、一緒に仕事をするようになりました。初めて会った時はお互い英語で会話していたのに、来日後みるみる日本語が上達し、今ではもう普通に会話しているのを人が聞いても、彼のことを外国人だと思う人はほとんど居ないでしょう。
写真はその送別会の時、二次会でバーに行 . . . 本文を読む
百聞は一見に如かずと言いますが、机の上でいくら妄想しても、1回実釣に出ることには敵わないですね。
それを痛感したのが、竹竿の握り部分。
まずリールシートから下の長さですが、仕掛けを上下する際には全く違和感はなかったのですが、魚が掛ってからリールを巻き上げる時には、長さが少し短いのでしょう、力が入りにくく不安定になりがちでした。
ここは竹竿の握りの部分の長さと節の位置から、あまり融通を利 . . . 本文を読む
完成したばかりの竹竿を持って、カワハギを釣りに行って来ました。
竹竿の相棒はダイワのバイキング。この片軸リールを使うチャンスを待っていました。
7時に出船し、ポイントは港から目と鼻の先。水深は10メートルもありません。1投目からエサを取られ、魚が居ることは間違いなさそうです。エサを付け替えながら投入を繰り返し、3投目くらいでしょうか、忘れかけていた「カン、カン」というアタリ。ちょっとかわいい . . . 本文を読む
アナログレコードの新品を置いてある店を見つけました。
勿論、店頭に置いてある数は少ないのですが、やはりレコードマニアが居るのでしょう、お店の方に伺うと、纏まって入荷があっても日が経てば確実に売れていくそうです。現に、2週間ほど前に来た時には3列くらい置いてあったレコードが、この日見ると1/3ほどに減っています。
それでも、2週間経ってもどうしても欲しかったレコードが、ちょうど1枚だけ売れ残って . . . 本文を読む
今週末、友人と二人でカワハギを釣りに行こうと思っています。という訳で、竹竿を一気に仕上げています。
残る作業はガイドラップとコーティングのみ。
まずはガイドの仮組みから。今回はリールは下付け、長さ6尺でガイド数は10個。極端な先調子なので、穂先のソリッドの部分さえラインをうまく沿わせることが出来れば、あとは等比でほぼOK。途中、竹の節の部分にガイドが乗らないように調整しながら、3回目で納得の . . . 本文を読む
近所にお酒のディスカウントショップがあるのですが、そこが近々閉店するということで、在庫処分のセールをやっています。
何はなくてもセールと聞けば買ってしまうのが私の悪い癖でして、この日も文字通り投げ売りで売られていたブレンデッドのカティサークを買ってきました。お値段1本千円也。
私が家でお酒を飲むのは週末だけですが、たいていは秘蔵のテキーラかシングルモルトをストレートでチビチビやるか、食後に喉 . . . 本文を読む