もう何代目になるのか分かりませんが、愛用しているNew Balance M576です。
確か今年の初め頃、ずっと履いていたのがボロになって買い替えた時に、たまたまこのモデルが店頭になかったからと少し違う(値段はずっと安い)モデルを買って履いていました。
しかし、恐らく靴の原型となっている足型や縫製が全く違うのでしょう、紐をどう調整しても足の収まり具合が悪く、どうしても我慢ならなくなってしまい . . . 本文を読む
原曲は無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第2番イ短調(BWV1003)。
チェンバロ用に編曲したのはバッハ自身ではないという説もあるらしいですが、このフーガ(第2楽章)を聴いているとそんなことはどうでもよくなるくらい、両手が使える利点をフルに活かした構成になっています。
ヴァイオリンのソロも味わいがあって捨てがたいけれど、個人的にはこのチェンバロ版の流れるようなフーガはちょっと別格。特に原 . . . 本文を読む
ちょうちょと言っても、蝶ではありません。
日曜日に釣って来たカワハギの頭を開いて味噌汁にしてみました。
いつも一緒にカワハギに行くY先輩から常々「アラを味噌汁にすると美味しい」と聞いていたのですが、これまで頭の部分は(やや面倒な気がして)捨ててしまっていました。ですが、そう言えば以前読んだこの本にも別名「ちょうちょ」と載っていたのを思い出し、試しにやってみました。
それが冒頭の写真。身から . . . 本文を読む
別にクリスマスだからと、特別にケーキを買う理由もないのですが・・・。
カカオサンパカは、職場近くのブリックスクエアにあるチョコレート屋さん。たまたまこの時期限定のケーキがあったので買ってみました。
トゥロンというのはスペインの伝統的なクリスマスのお菓子らしいのですが、ケーキっぽくアレンジしているようです。
ダークチョコレートの方はなかにいちごのチップが入ったガナッシュ、
ホワ . . . 本文を読む
今シーズン4度目のカワハギに行って来ました。
朝はご覧の通り雲がどんよりと立ち込め、さらに沖に出ると結構なうねりと強烈な北風で、寒いことこの上なし。こんなに釣りにくい日は久しぶりでした。
魚のご機嫌もこのお天気と同様にイマイチ、というか相当パッとせず、エサも取られず勿論アタリも少なく、散々なコンディション。こういう時は何をやっても全て空振りで、全く良いところがありませんでした。
最終的な釣 . . . 本文を読む
以前から少しちゃんとしたフリースが欲しいと思っていたのですが、色々思案した挙句、最終的にモンベルのこのフリースを買いました。
そのままアウターとして着ることができるほど生地が厚いのですが、裏地がサラサラしているので、重ね着しても腕の動きが妨げられる感じは全くありません。
そして、何よりもこの素材。
先日隅田川に行った時は結構寒く途中から風も出たのですが、下にそれほど着込んでいなくて . . . 本文を読む
半分くらい読んだところで、「あ、やっぱりこれは以前読んだなぁ・・・」と思い当たりました。それがいつだったかは思い出せないのですが、恐らく手当たり次第に一番本を読んだ中学か高校の頃。ただ、原書では初めて読みました。
ペーパーバックでわずか100頁。けれど、見掛けほど浅く薄い本ではありません。まさにがっつり。それは逃れたくても逃れられない、言わば「生きる」ということに似ています。
舞台はスタイン . . . 本文を読む
週末の金曜日。
たまたまカミさんと息子がそれぞれ忘年会があるというので、残った娘と二人、会社の帰りに晩御飯を食べに行きました。
水天宮の交差点からすぐ近くにあるこのお店。初めて訪れてから恐らく10年以上経っていると思いますが、いつ行っても変わらぬ味と雰囲気。今日(というか日付が変わって昨日)は行った時間が少し遅かったのですが、ちょうど忘年会と思しき団体さんと入れ替わりで、ゆっくりのんびり食事 . . . 本文を読む
一度巻き直し、何とか模様が出来上がってほっとしたまま、早や4ヶ月。ようやく仕上げることができました。
ご覧の通り、Iron Cross をシングルで巻いて、その間をタータンチェックっぽくしています。
やり方はいたって簡単で、まず模様のまわりをナイロンの白糸でフルに巻き、合間に赤、最後に黒でクロス。
コーティングするとこの通り。
気まぐれにふと思いついてやってみたのですが、なかなか . . . 本文を読む
偶然と言えば偶然なのですが、この本のテーマは先日読んだ To Kill a Mockingbird に通じます。(本文のなかにも出てきます。)
その感想をひと口で言うのはちょっと難しいのですが、根底に流れる(そして、当時の誰にもどうしようもない)このテーマの上で、当時の人たちは何をどう考え、行動したのだろう?こういうのもありなのだろうか?実際にあったのだろうか?
・・・そんなことを色々と考え . . . 本文を読む
石川県の銘酒、菊姫。
とびきり辛口のお酒ばかりかと思ったら、後口のキレが速く綺麗なお酒からまろやかな熟成酒まで、今日は何だかいつにも増して日本酒をがっつり飲んだ気がします。
今日のお酒は全部で8種。
乾杯酒のB.Y.大吟醸(上の写真の左から4つ目)は、その造り(醸造)年度ごとの大吟醸とか。華やかな香りに包まれて、会は一気にスタートします。
今日の料理の主役はこのみぞれ鍋。
滋味あふ . . . 本文を読む
隅田川沿い。この場所で竿を振るのは実に5年ぶり。
ご一緒したのは watariさん と かっしーさん。誰ですか、「読男と乗り鉄とアル中のトリオ」とか言ってるのは?(否定はしませんけど。)
結果的に魚の顔を見たのは watariさんが釣ったセイゴ君1尾だけでしたが、雰囲気のある川沿いで竿を振るのはとても気持ちの良いもの。
先日組んだシーバスロッドは、ティップ側のガイドが小さいのでリーダーと本 . . . 本文を読む