パックロッド、最後のコーティングです。
3/4ピースのバットガイドと飾り巻き部分、すでに3回塗って、バットガイドの方はこれで完成です。
ですが、飾り巻き部分のコーティングがあと2~3回必要だと思います。実は今回、飾り巻きの下の部分にラベルを貼ろうと思っていたのですが、当初試してみたいと思っていたやり方が手持ちのプリンターでは対応出来ないことが分かり、泣く泣く断念しました。
それで、いつ . . . 本文を読む
マタギのセールで注文を入れていたRECのリコイルガイドが届きました。
今回は元々フライ用に仕立てられたバンブーブランクを使って、お手軽小物釣り用のロッドを組もうとしていますが、手持ちのガイドが底を付いたので、以前から使ってみたかったRECのリコイルガイドを使うことにしました。折りしもマタギのセールの最中だったので、ちょうど送料分くらいは安く買うことが出来ました。
このブランク、全3ピースのう . . . 本文を読む
ライトルアーの午後船に乗って来ました。
朝もゆっくり出れるのが午後船のいいところですが、夏休み最初の週末とあって、渋滞がひどいこと。東名川崎から厚木までという、ちょうど私が走る区間だけ渋滞しています。
冷や冷やものでしたが、何とか船宿に辿り着きひと安心。
今日は洗心さん、それからナベ僧さんのグループとご一緒させて頂きました。左舷のミヨシから都合7人並んでの釣りです。ターゲットはサバで、群 . . . 本文を読む
いよいよ梅雨も明けそうなので、コーティング待ちになっていたパックロッドの仕上げ(3/4ピース)に掛かります。
まず、唯一まだ巻いていなかったバットガイド(YSG25)を巻きました。Light Blueで少しアクセントを入れるパターンです。そして念入りにBurnishing、ひたすら擦ります。今回改めて思いましたが、普通にパイプ巻きしている部分もコーティングするとスレッドの間に隙間が見えることが . . . 本文を読む
日比谷の出光美術館で開かれているルオー展に行ってきました。
出光美術館も金曜日の夜は普段より遅くまで開いているのですが、それでも閉館が7時(入館は6時半まで)なので、ちょっと気合を入れないと行けないところです。今日はたまたま運良く仕事も片付いたので、定時の終業と同時に会社を飛び出し、日比谷に向いました。
ルオー(1871年~1958年)はフランスの画家で、宗教的な題材に基づいた絵を数多く残し . . . 本文を読む
お気に入りのチタン製スキットルです。
これを買ったのはもう10年以上も前になるでしょうか。だいぶ記憶があやふやなのですが、当時はインターネットが流行り始めた頃で、御徒町界隈のアウトドアショップを徘徊するのと並行してネットで色々と検索し、最終的にはネットかFAXの通販で買ったような気がします。
ご覧の通りネジ式のキャップが付いていて、その外側に小さな小さなコップになる外ブタが付いています。色は . . . 本文を読む
今日は本当に暑かったですね
全国各地で猛暑日だったとか。東京も日中外に出ると、気温が体温を超えてるんじゃないか?と感じるほどでした。
こんな時にはよく冷えたビール。帰りに行きつけの酒屋さんに寄って、ベルギービールを仕入れてきました。そのお店は以前ダブというビールの記事でご紹介した通り色々な国のビールの小瓶が揃えてあるのですが、買うのはいつもそのダブかノンアルコールビールばかりでした。(因みに . . . 本文を読む
今週は名古屋に2度出張に行ったのですが、さすがに今日の帰りはくたびれて、いつもなら会社に書類を置きに帰るところ、面倒になってそのまま家に帰ってきました。
しかぁーし・・・。
どんなに疲れてはいてもお土産探索は忘れないのが私の信条でして、今日も帰りにJR東京駅の中をプラプラと彷徨。すると、何やら行列が出来ています。どれどれ、なになに、「東京ばな奈」。別に珍しくもないなぁ。でも、何か色が違うぞ。 . . . 本文を読む
私はバーに行く時は大抵一人ですが、その理由の一つは、これまた大抵一人でいらっしゃるバーテンダーさんとしっかり向き合うことができるようにです。もっともこれは、何も常連面をしてバーテンダーさんを独り占めしたいという訳ではありません。(私は常連面をするのも、あからさまに常連扱いされるのも、どちらも大嫌いです。)
私にとってバーというところはその空間と時間を楽しむところであって、カウンターの向こう側で . . . 本文を読む
ロッドビルドをする人にはお馴染み、マタギの夏のセールの案内が来ました。
案内が来てもちょうどその時は欲しいものがなかったりして、セールを利用しないことも多いのですが、今回はタイミングばっちり。今バラしているバンブーブランク用のパーツを調達しようと思っています。
今回のバンブーの仕様については、考えがあっち行ったりこっち行ったりで色々と迷っていたのですが、結局のところ、主要なパーツはRECで行 . . . 本文を読む
上野の国立西洋美術館で開かれているコロー展を見に行って来ました。
例によって金曜日の夕方、仕事が終わってからでしたので、会場に着いたのは7時少し前。8時の閉館まで1時間ちょっとの時間しかありませんでしたが、とても充実した展示内容で、文字通り堪能しました。
コロー(ジャン=バティスト・カミーユ・コロー、1796-1875)はフランスの画家で、時代的には印象派の少し前あたりと言えば良いでしょか。 . . . 本文を読む
子供の頃、夏休みになると田舎の祖父母の家に行くのが楽しみでしたが、特に小学校の高学年になって、1人で電車を乗り継いで行くようになってからは、片道6時間の行程も何のその、知らないおじさんおばさんの親切を受けながら、それはそれは楽しい冒険旅行。今は世の中すっかり物騒になりましたが、30年前はまだのどかなものでした。
その祖父母の家での日課の一つが、祖父が大切にしていた畑に出ることでした。夏は特に色 . . . 本文を読む