函館とその周辺で有名なハンバーガーショップ、「ラッピ」こと「ラッキーピエロ」で、新しい(のかどうかは知らないけど)メニューを見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/42/c4dc03d53dcf88bdbe0ff6420c6b9715.jpg)
ラッピは、ハンバーガーとカレーが有名だけど、見つけたのは、そのどちらでもなく、写真のスイーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1a/344dc0ed6495abd57372677ccc53692c.jpg)
「幸運の金」という名前で、バター風味の焼き菓子。
レジで店頭販売していて、一個180円。
正直な実感としては、少々バターが濃いかなって気もするけど、バターが苦手な人でなければ、大丈夫だと思います。
ただ、カロリーはちょっと高そうな気が・・・。
今日初めて買ったけど、オススメはできると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a6/5c6897414cc089b9ca865ac4d04933ce.jpg)
因みに、今日ラッピへ行った目的は、写真の「焼きカレー」を食べるため。
ラッピのメニューでは、これが一番好きで、よく食べてます。
全部の店にはないみたいなので、私のアパートから一番近いこの店舗でいつも食べてます。
こんがり焼いたカレーの上に乗っているのは、とろけるチーズと玉子。
熱くて、猫舌の人は注意しなきゃいけないけど、カレー好きにはたまらない味だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/42/c4dc03d53dcf88bdbe0ff6420c6b9715.jpg)
ラッピは、ハンバーガーとカレーが有名だけど、見つけたのは、そのどちらでもなく、写真のスイーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1a/344dc0ed6495abd57372677ccc53692c.jpg)
「幸運の金」という名前で、バター風味の焼き菓子。
レジで店頭販売していて、一個180円。
正直な実感としては、少々バターが濃いかなって気もするけど、バターが苦手な人でなければ、大丈夫だと思います。
ただ、カロリーはちょっと高そうな気が・・・。
今日初めて買ったけど、オススメはできると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a6/5c6897414cc089b9ca865ac4d04933ce.jpg)
因みに、今日ラッピへ行った目的は、写真の「焼きカレー」を食べるため。
ラッピのメニューでは、これが一番好きで、よく食べてます。
全部の店にはないみたいなので、私のアパートから一番近いこの店舗でいつも食べてます。
こんがり焼いたカレーの上に乗っているのは、とろけるチーズと玉子。
熱くて、猫舌の人は注意しなきゃいけないけど、カレー好きにはたまらない味だと思います。