昨日に続いて、思い込みや先入観には注意という話。
そして三日続いて、間違いに注意という話。
今月28日公開の「プリンセス トヨトミ」という映画。
興味を持ったので、観に行こうと思ってるんだけど、この原作者である「万城目学」さんのお名前を、大変失礼ながら、今まで、間違えて読んでました。
正しくは「まきめ・まなぶ」さんだそうだけど、今までは、何の疑いもなく「まんじょうめ」さんと読んでしまってました。
間違えた理由というか、そうだと思い込んでいた理由は、わかる方はわかっていただけると思うけど、あの「ウルトラQ」の主人公である「万城目淳(まんじょうめ・じゅん)」のことが頭にあったから。
自分の間違いを棚に上げて言うけれど、ご本人には大変失礼ながら、ウルトラシリーズのファンで、私と同じ読み間違いをしたという方、これは多くいらっしゃるんじゃないかなと思います。
仕事柄、人と接する機会が多いので、名前の読みには最新の注意を払っているつもりではいるんだけど、こういうことがあるから、「この読み方はこうだろう」と思っても、きちんと確認することが大事なんだろうと思う。
そんなことを実感させられた出来事でした。
そして三日続いて、間違いに注意という話。
今月28日公開の「プリンセス トヨトミ」という映画。
興味を持ったので、観に行こうと思ってるんだけど、この原作者である「万城目学」さんのお名前を、大変失礼ながら、今まで、間違えて読んでました。
正しくは「まきめ・まなぶ」さんだそうだけど、今までは、何の疑いもなく「まんじょうめ」さんと読んでしまってました。
間違えた理由というか、そうだと思い込んでいた理由は、わかる方はわかっていただけると思うけど、あの「ウルトラQ」の主人公である「万城目淳(まんじょうめ・じゅん)」のことが頭にあったから。
自分の間違いを棚に上げて言うけれど、ご本人には大変失礼ながら、ウルトラシリーズのファンで、私と同じ読み間違いをしたという方、これは多くいらっしゃるんじゃないかなと思います。
仕事柄、人と接する機会が多いので、名前の読みには最新の注意を払っているつもりではいるんだけど、こういうことがあるから、「この読み方はこうだろう」と思っても、きちんと確認することが大事なんだろうと思う。
そんなことを実感させられた出来事でした。