北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

読めるかな?

2011-05-02 17:56:44 | 道外旅行記
愛媛県で遭遇したビックリな地名。

まず、大洲市の郊外に、こんな名前の山があります。


「冨士山」


さあ、何と読むでしょう?

一瞬、「ふじさん」って読んじゃいそうだけど、良く見たら、最初の文字が「富」じゃなく「冨」ですね。


正解はこちら。


続いて、これは本当にビックリ。

これは町名ですが、こんな名前の町が愛媛県にはあります。


「松前町」


これ、我々北海道民は、何の疑いもなく「まつまえちょう」って読んじゃうと思います。
歴史に詳しい方もそうかもしれません。

でも、違うんです。


正解はこちら。


いかがでしょう?
こういうのを発見するのも、旅の醍醐味と言えます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする