北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

札幌が舞台の町歩き番組

2018-10-19 20:54:40 | その他テレビ全般
UHBというフジテレビ系ローカル局で、毎週金曜日19時というゴールデンタイムに放送されている「発見!タカトシランド」という番組が面白い。
基本は町歩き番組なんだけど、「ブラタモリ」とはまた違い、タカ&トシの二人が、ゲスト二人と共に二手に分かれて札幌市内の住宅街や商店街などを歩きながら、町の様々なスポットを訪ね歩くという内容。
先週は東区の栄町地区で、タカさんとゲストの寺島進さんが私の卒業した、中学の前を歩き、中に入りこそしなかったけれど、正門前に掲示されている部活動の実績がカメラに映され、見ていて「おお!」と思った。
今週は手稲区の前田地区で、私は基本、お店とかはそんなに興味がないのだけど、「前田」という地名の由来となった場所が紹介されたので、早ければ次回の帰省のときにぜひ行ってみたい。
そして来週は西区の西野地区という、私の自宅からも近いエリアなので、もしかすると、また知っている場所が一つ二つ出てくるかもしれないと思うとこちらも楽しみ。
毎週見るようになったのはつい最近なのだけど、私は地元が札幌とはいえ、まだまだ知らない地域も多いので、これからも楽しみに見ていきたいです。

さて、町歩きといえば、来週末は、「秋の遠足」を兼ねて東京へ。
今回は飛行機の便の関係でそんなに時間も取れない(特に、帰還する29日(月)は、多分町歩きは無理かと)けれど、その分効率的にやれればと思い、大体の計画は練ったので、あとは天候に恵まれることを祈りたい。
今のところ、昨年のように台風に見舞われることはなさそうだけど、週間予報を見ると、微妙といえば微妙な天候になりそうなのが気になる。
まあ現段階ではまだ長期予報なので、近くなったら予報が好転してくれると信じてますけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする