クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

フラワーアレンジメント&オキナグサ

2015-04-22 20:06:38 | フラワーアレンジメント

19日の日曜日、2回目のフラワーアレンジメントの日でした。
孫を預かったので、いつも昼寝を2~3時間する子なので、連れて行くと可哀想だから、
長女1人で行ってもらって、教えてもらってきたのを見て私が生ける事にしました。

今回のタイトルは
「ハッピーイースターアレンジ」だそうです。


娘が習ってきたものです。


こっちは私用の一式です。
娘に聞いたのですが、鳥さんのなんとかと言うイメージだと言っていたような・・・

茶色のもじゃもじゃしてるものは、ココファイバー、鳥の巣だそうです。
白いストーンは鳥の卵だって・・・

カーネーション、ガーベラ、スプレー薔薇、ソリダコ、ポリシャス、マトリカリア、デルフィーニューム。
ポリシャスって、初めて聞いた名前ですが、どうも右側の葉っぱのようです。
出来上がった最後に鳥さんのシールを挿してます。
娘のはニワトリで、私のは、チョット見えずらいですが、ヒヨコです。


娘のを見ながら、教えてもらいました。

3ブロック?って言ったかな?
中心部分が1つのブロックで、左が2つ目のブロックで、
右が3つ目のブロックとして植える。だったかな?
もう少し違うように言っていたけど忘れました。


植えてあるお花が少し違うので、雰囲気が変わりましたが、可愛いです。
娘のオレンジ色の薔薇とガーベラが統一した色で、おしゃれだな~と思って見ました。

私の方は中心にピコティのカーネーションです。

鉢のすぐ上、チョッと見ずらいですが、鳥の巣を入れて、その上に白い卵を置いてます。
透明の用紙はハサミでカットするようですが、まだ切ってません。

こうやって、二つ並べてみると、やっぱりじかに先生に習ってきた方が、いいですね。
まぁ、雰囲気が分かったから良かったです。


オキナグサです。
去年のが咲きだしました。


これは枯れ枯れの葉っぱの中から新芽が出始めてきた時のです。


これは白の一重ですが、なんだかチンチクリンに咲きました。


これも白ですが、少し八重っぽいです。
花びらが短いです。


ピンクの八重の蕾。


風情があっていいです。




オキナグサって、何度も咲きますね。
次々に蕾があがってきます。

1


オキナグサって、日当たりガンガンがいいのかしらね。
山野草の部類だと思っていたので、日陰がいいのかと思っていたけど、
仲良しの近所の山野草を育てるのが上手なお友達が、オキナグサは育たない。と言うので不思議でした。
その友達は、大きな木が庭を覆って日陰になっています。
それでなのか分かりませんが、ダメなんだそうです。
他の山野草は凄く上手に育ててるんです。

私は5段位のブロック塀の上に一年中置いているのですが、日陰に全くならない所で、
夏は一日一回の水やりで、あっと言う間に乾いていたので、
数年前は、こんなに日照りで枯れたらしようがない。と思ってましたが、
枯れずに春になって芽が出てきたときは驚いてしまいました。
きっと、もうダメだろうと思って放置状態だったからです。

それらがいいのかどうか分からないのですが咲いてます。

去年は、フェンスの内側、どちらかと言うと風通しが幾分悪い所に置いていたら、
大事な八重の紺色と白が枯れてしまって、あわてて、いつも置いている場所、
日当たりガンガン風通しの良い場所に置いて現在にいたってます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント習ってきました。

2015-03-03 21:08:34 | フラワーアレンジメント

今日は寒いけど、明日は気温が大分あがるようです。
もう春ですね~。


可愛い~。これ「フスカ」ですよね。
前に苗を買って挑戦したけど、3年位、芽がでたりしたけど、一度も咲かないで枯れました。
また挑戦したいけど、チビ苗では無理かもですね。

チョット曲がってしまったけど、数字の下がお洒落です。


可愛いね~。


「ジュリアジェーン」
この水仙は、いつも早々に咲きます。
とても長く咲いてましたが、そろそろ終わりです。




「イキシア・ラプンクロイデス」
3月となると、球根植物も芽があちこち出始めました。






「Lapeirousia Montana」ラペイロシアモンタナ
あっ、蕾が出てる~。
あわてて写真撮りましたが、雑草がいっぱい。


株分けした子も元気です。




綺麗なブルーのお花です。


オキザリスです。去年購入しました。
ラベルには「孔雀の舞」裏には(パルコ)って書いてあります。
パルコって意味が分からなくて検索してみたら、イタリア語で英語のPARKと同じ意味らしくて
公園とか広場と言う意味のようです。
パルコって名前のお店、よく見ますよね。

何年か前にも、葉っぱが珍しくて買ったのですが、その時、グルッと円周に白いお花が咲いてました。

その頃、球根の育て方知らなくて夏も水やりしたら消えました。
それから、また売ってないかな~と、思ってましたが、忘れていたら、
去年、お花が咲いてない状態のを見つけました。

去年は夏場、水をきって、秋になってから水やりしたら、いい具合に葉が展開してきました。
葉が密集してしまって、綺麗な姿が見えません。


ゴチャゴチャになって、せっかくの葉の美しさが分からないので、株分けしました。
1個め。


2個め。


3個め。
あともう2個、ありますが小さくて形悪いので撮らなかったです。

これ買った時、もっと全体に綺麗に葉っぱが展開してました。
来年は芽が出たら、すぐに一つづづに植えようと思いました。

それでね、ラベルの裏には幾何学模様が魅了的と書かれてあって
「まれに白い花が咲くことがある。」って書いてあるんです。まれに? なのかな~、
記憶では特別お花が綺麗だったわけではなかったと思うけど、
円周にお花が咲いてたし葉も変わっているな~と思ったんです。
咲くかな~。
ようするに、分からないけど、この葉っぱやお花の状態がパルコのようだって事でこんな名前がついたのかしらね。


こっちのオキザリスは八重で「心愛」(ここな)とかながふってあります。
去年の春に購入したものです。


これも混み合ってたので、株分けして二つになりました。


八重のオキザリスってあんまり見ないですよね。


それでフラワーアレンジを習ってきました~。


新しいHCが近所にできたのは知っていたんだけど、一度も行ってなかったら、
娘が「友達が生花コーナーで、お花のアレンジの先生をしてるから行こう。」と誘ってくれました。
左が娘作、右が私のです。


これが見本です。
今回、15~6人が習いました。
HCで行うので、指導料は無料で、お花代だけなので、とても安かったです。


カメラ持って行かなかったので、娘の携帯で撮ってもらいました。
生け花は前から見るように生けるけど、これらは左右の横からも見れるようにすると言ってました。
正面は扇型に植えるそうです。


これは娘ので、白いバスケット、黄色いガーベラが入って桃の枝が中心高く扇型になってます。
ヘデラは根っこがついているものをオアシスの手前にいれました。


娘が失敗したと言ってたのは、中心に菜の花を高くもってきたのに、
左横のチューリップが同じ高さになってしまった。と言ってました。


右横ですが横から見ても、お花が綺麗に咲いているように生けました。


ピンクと黄色のガーベラに挟まった、赤い薔薇が、チョット窮屈そう・・・
この黄色いガーベラが見れば見るほど素晴らしくて豪華です。


ピンクのバスケットで、白いガーベラのが私です。
私はアジアンタムを一番手前に入れたのですが、隠れてしまって、失敗です。
娘の方がいいな~。
グリーンのバスケットもあったのですが、最初、観葉植物を一つ選ぶように言われて、
グリーンのバスケットにグリーンの葉っぱじゃ、あまり目立たないかしら?とか思って
柄にもなくピンクを選んだのですが、お花がピンクだったのでグリーンにすれば良かった・・・
お花も自分で選べるんだと思っていたので、ブルーのお花を生けようと思ったからです。


最初、白いガーベラを、もっと真正面に向けてしまったら、
撮った写真見たら、のっぺらして、みっともなくて、少し横向きにしました。
そしたら落ち着いたのでホッとしました。
この白いガーベラもとてもステキです。

あと書きながら気がついたのですが、扇型に桃を植えたんだから、
真正面に中心の桃が来るように撮った方が良かったんだわ。って・・・

どうも真正面と言うのがみっともないように思えたけど、これは私の思い込みですね。

投稿してから考えていたら、娘の黄色いガーベラやピンクの薔薇は横から見ても綺麗だけど、
私のは右横から見たら、白いガーベラの後ろしか見えないな~。って。これも失敗だわ・・・
左側も、この感じだと、あまり綺麗じゃないな~。

そうそう、桃の枝は少し後ろ側に倒してオアシスに差し込むと言ってた・・・
そうだ! 思い出した・・・
バスケットの高さの1.5倍位のお花の高さがバランスがいい。と言ってました。
色々勉強です。


お友達がせっせと、お花を持ってきてくれたので、見本よりいっぱいになりました。
アルストロメリアも凄く短い状態で足元に植えて、ギッシリになりました。
良い経験ができました。
次回も娘が申し込んでくれたので、習ってきます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする