球根花や色々です。
「Empedium flexile」
鉢は他にもあるのに何故かあまり咲かないお花で、去年も一輪咲いたんだったかな?
現在も一輪だけの開花です。
夕方は閉じて、朝明るくなると咲いて、その繰り返しが何日か続いてます。
もっと一面に咲くといいんだけど・・・
「秋咲きクロッカス」
奥の花は、茎が伸びすぎて根っころがりそうになったのでラベルで支えました。
根っころがりそうだったのが早々にしおれた。
この時期に、いつの間にか咲き出すので、いつも見逃したり
終わりそうになった頃、見つけたりしてますが、今年は最初から、お花見れました。
「マユハケオモト」(ハエマンサス)が長く咲いてます。
「マユハケ(眉刷毛)」の名前の通り刷毛のような白いブラシの花が咲いて
似てるからと名づけられたみたいです。
「アルプカスピラリス・フリズルシズル」
葉が出始めたところだけど、最初からクルクルしながら出てきてます。
面白いですよね。
昨日、買ってきたブラックのビオラと、葉ボタンです。
早速植え替えました。
ブラックの色合いが気にいりました。
そしたらブログ友が同じ黒いビオラを寄せ植えにしていて嬉しくなりました。
私は寄せ植えってセンスなくてダメなんです。
だからほとんど単体植えです。
この鉢、ダイ〇ーで2個、100円です。
木クズからできてるみたいです。
家なんて古い転がっている鉢を使っているので、木クズだろうが、何だろうが
安く買えるのは有難いです。
葉ボタンも仮植えだけど突っ込みました。
ちょっと狭苦しそう・・・もう一回り大きい鉢に植えないとダメかな~。
外側の黄色くなった葉も取らないとダメですね。
畑のトマトです。ボーボーなっているけど実がなっているんです。
他の人は赤くならないでしょう。と言うけど、それが写ってないけど赤くなるんです。
ミニトマトを探していたら、カマキリちゃん発見!
それより10日位前にカマキリの卵を二つも見つけました。
卵の下の方の枝を切って、一つはミニ花壇に持ってきてクレマチスのカイウの下に挿して
もう一つは孫が帰る時に持たせました。
ブログのお友達が先日、カマキリの頭を撫でた。と書いていて大人しかったそうなんです。
私も撫でたい!と思っていたので出会えて嬉しくなりました。
それで私も挑戦しました。
こっちを見た!
結構大きなカマキリで、頭、撫で撫でしたけど、大人しく撫でなでさせてくれました。
枝が邪魔したりカメラのピントが合わなかったりで
撫でてる写真が撮れなかったけど本当に撫でたんです。
このカマキリ、雄なのかな~少しお腹が膨らんではいるけど雌はもっと大きく膨らんでいるのを
見た事があるし、卵も二つも産み付けられていたし、どっちだろうか?
卵が二つもあったと言うことは、他にもカマキリが二匹いたってことですよね。
ところで「ハナカマキリ」って知ってますか?
ずいぶん昔ですがTVで見ました。
真っ白なコチョウランに、そっくりで、なんて綺麗なカマキリだろう。と思って見てました。
日本にはいないようですが実物を見てみたいものです。