「蝋梅」
12月の初め頃からポツポツと咲きだしていたのですが、
茶枯れた葉がいっぱいくっ付いていていて、お花が見れません。
見苦しいですよね。
葉をむしり取りました。
葉を取ったら向こう側まで見れて綺麗になりました。
下の方は踏み台に乗って私が取りましたが、
上は孫が脚立に乗って葉を取ってくれました。
1月になってから、お花が増えてきました。
孫が「いい香りだね」と言いました。
サザンカ「ユーレタイド」
いつも変な名前!と思っていながら、調べもしなかったけど、
今年やっと検索したら「クリスマスの季節」と
言う意味だと言うのが幾つか出てきました。
もう1月も半ばだけどね。
何年前か忘れたけど、真っ赤な花びらとシベが気にいって購入したものです。
お正月の松を取り除きました。
菊のフエゴも切り花のハボタンも短く切りましたが、まだまだ元気です。
これはフエゴを年末に茎スレスレに切った状態で現在の姿です。
なんか葉っぱ元気ですね。
育ってきても菊育てが下手だから、ちゃんと育つかどうか・・・
赤い「キルタンサス」
突然一輪出てきた!
赤は凄く丈夫で、いつも信じられない場所から花芽がでてきます。
種が飛ぶったって、これは棚上に置いてあるクレマチスの鉢からで、
咲いている場所とは全然違う場所なんです。
増えるので何鉢もご近所さんにもらってもらいました。
他のクリーム色とかは特に何処かからか出てきたと言うのは今の所ないです。
食事をしていたらガラス越しに小鳥が何羽も右の方に飛んで行きました。
あれ!もしかしてと隣の部屋に行って外を見たらいました。
右の方にも2羽いて、4羽が、オオデマリの季節外れに咲いていたわずかな花をつついてました。
なんかまだ二羽とも子供なのかやせっぽちです。
ミカンも高いし去年は、ほとんど来なかったので途中でミカンを取り付けるのをやめてました。
飛んで行ったあと、げんきんなもので、あんな枯れた花をかじっているならと思って
ミカンをとりつけました。
この日は午後から深川のお不動様に初詣に行って長い時間、並んだので時間がかかり
帰ってきたのは暗くなってきてからでした。
翌朝、見たらミカンがつついた後が沢山あったので、
食べたんだ。と思いましたが、その後、1週間、全く来た気配がないです。
ミカン、やめよう・・・と思ってたら来たんですよ!
連日、ニュースを見て涙がでます。
自衛隊の人達が道なき道を重いリュックを背負って、
泥に埋もれたり崖のような場所を登ったりして届けに行く姿を見て
本当に頭が下がります。
消防の人達、警察の人達、他にも日本全国から大勢の人達が応援にきて
必死に行動している姿を見て、ぬくぬくしてる自分が申し分けなく思ってます。
食事が普通にできて布団で寝られることが、
どれだけ有難いか痛切に感じられます。
復旧は時間がかかって難しいと思うけど、
一日も早く元の生活に戻れるように願うばかりです。
今回、用事があるのでコメント欄閉じさせてもらいました。