クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

クレマチス 12

2021-07-30 15:12:43 | クレマチス 壺花達

オリンピック、連日、金メダルとか凄くてビックリしてます。

柔道は全く知らないのですが、初戦から決勝まで見ていて、ただただ凄いと感じました。

他の種目も逆転勝利とかあって、これまた日本って凄い!と感心しました。

 

惜しくもメダルを取れなかったり負けた人の胸中を思うと胸が痛みます。

何処の国の人も勝てばニッコリ、負ければ涙で、見ていて辛いですね。

 

コロナ感染者が増えて心配ですが、なんとか最後まで乗り切ってほしいです。

 

そんなでお花が咲いてはいるのですが、載せそびれてました。

大好きなクレマチスを載せました。

「恋のしずく実生」

たった一輪ですが 、開花しました。

実生のお花は、赤いお花でも、だいたい紫に咲くのかな~。

 

「ジルバ」 二番花が咲き出しました。

もうカットしました。

 

「オクロレウカ」も咲いてましたがもう終わってます。

 

「マダムジュリアコレボン」

二番花だけど結構お花咲いてます。

「チェリーリップ」

南側に置いた鉢

こっちは東側に置いてます。

チェリーリップは二鉢あて、どちらも花つきがいいです。

 

「ベティコーニング」

このブルーが好きなんです。

白の「マリアコルネリア」と絡ませてます。

 

「マリアコルネリア」

 

 

その先、東南の角には「パールダジュール」

その下にチェリーリップ

 

「アルバラグジュリアンス」

 

「サマリタンジョー」

二番花は小ぶりですが綺麗に咲きました。

「エール福島」

色が飛んじゃって淡いピンクに咲きました。

後から咲きだしたのは色が濃いです。

上で咲き出したのは「クリスパ実生」

赤い薔薇は「テスオブダーバーヒルズ」

一緒に咲き出しました。

薔薇はポツポツ咲いてます。

これが上のクリスパ実生です。

「ダッチェスオブアルバニー」

大でまりの木に絡んで咲き出しました。

 

幾つも咲いてくれたけど、2~3個枯れて芽が出てこないのだガッカリしてます。

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観葉植物です。

2021-07-23 16:21:31 | 多肉と観葉植物

観葉植物載せました。

「アンスリウム ジョリ」

6月3日 一輪目

そして、二輪目も咲きました。

最初、頂いた時は土に植えてありました。

どんな土だったか覚えてないですが、咲き終わった頃にミズゴケでもいいと教えてもらったので

ミズゴケに植え替えました。

根っこは、とても育ってましたが、水遣り加減が分からなかったです。

今年の春に今度はあずきママさんがココチップ?ヤシガラチップ?

どっちだか忘れましたが植え替えているのを見て

私も真似して植えかえました。

どうもこちらの方がいい感じです。

水遣り具合がいいんです。

今の時期、2日に1度位、水やってます。

なんでも、あまり考えることなく自己流でやって失敗してますが、

今の所、だいじょうぶなようです。

小ぶりが、とてもいいんですが艶々としてます

右にチラッと白が見えますが、なかなか咲かなくて、

さっきそっとめくってみたら、中が茶色かったです。

それでツーショットはあきらめました。

一輪目に咲いたのは、この時点で咲き終わりました。

1ヶ月半は咲いてました。

二輪目がこれから長く咲いてくれそうです。

「チランジア」

蝶々のような可愛いお花が2~3日咲いて、しおれました。

 

一度に咲かないで、次々と咲いてます。

 

昔、どうやって育てるのかな?と、

得意の咲き終わった処分品を買った事があります。

観葉植物だけど外に置いて、水ジャブジャブやりましたが、

結構長い事、枯れずにいて、その時に思ったのは、、水やってもいいんだ・・・と

今回も水を結構あげてます。

それがいいのかどうかは分かりませんが、今の所、枯れてきてないです。

 

「コンシンネ」

葉の色がとても綺麗です。

冬は室内で春暖かくなってから外に出しました。

これで何年目だったかな?

相当、年数経ってます。

 

「トラデスカンチア 白絹姫」

ツユクサです。

去年、いつだったか忘れましたが、5~6cmのビニポットに入った小さな苗、安いのを買いました。

少し大きめの鉢に植え替えて、葉の先端を何本か切って挿し芽しました。

過去に2度ほど育てたけど冬にいつも枯らしてしまったので、

今回は冬は室内に置いて暖かくなってから外に出しました。

そしたら、こんなになっちゃった・・・

先端をカットして、また挿し芽して形よくしようと思ったのですが、

この葉の先端にピンク色の可愛いお花が咲くのでやめました。

お花がいつ頃咲くのか覚えてないです。

 

葉が毛羽立ってます。

「スパシフィラム」

これは娘たちが高校生の頃にコンビニでアルバイトして母の日に贈ってくれたものです。

それから何年も経ってますが、娘達にもらったので枯らさないようにしてます。

丈夫でどんどん増えて、何回も株分けしてあちこち、ご近所さんにもらって頂きました。

現在も、これが4鉢もあります。

現在、お花はもう出てきてないです。

お花ではなく、苞と言うそうです。

 

今日からオリンピックですね。

5輪の輪が昼頃見られると言うので、娘達が二人とも近くに住んでいるので

写真撮って送って!と言いました。

スタンバイして待っていたけど、輪が大きすぎてダメだったそうです。

主人がTVのニュースを見ていて、TVでも、うまく映らなかった。と言ってました。

残念!

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花木です。

2021-07-21 20:29:40 | 花木

暑いですね~。

お花が次々としおれてダメになってきてます。

この鉢もダメ、この鉢もダメ、で幾つも処分しました。

 

「ペトレア・ホワイトレース」

二番花が咲き出しました。

これも中心の真ん丸いのが開いた姿です。

奥のが先日載せたパープルレースで、白が咲き出した時は少しお花が残ってました。

こうやって並んでいるのを見たら、ホワイトの方の背丈が低かった。と言うか短く切ってたんですね。

 

背丈が違った!

要するに何でも適当に切っているから、こう言うことになります。

 

パープルはならないんだけど、白いのはクルンと円筒形に丸まってきてます。

一番花の時のほうが、もっと丸くなったような気がします。

反対側から・・・

グリーンぽくなったのが、上で咲いていたもので、左側の白いのは今日開花したものです。

「イオクロマ・キアネウム」

この葉は綺麗に写っているけど、なんの虫かわからないですが、

葉をかじって穴だらけだったので、このお花が咲いてから枝を短く切りました。

そんなで全体像はなしです。

これはエンゼルトラペットの仲間です。

 

17日のTBSニュースで(東京オリンピック開幕まであと5日となりましたが、

東北の復興を発信し大会を盛り上げるイベントが17日、都内で開かれ、

高さ10メートルほどの巨大な操り人形が登場しました。  

東京の新宿御苑に現れたのは高さおよそ10メートルの巨大な操り人形「モッコ」。

ひょうきん者を意味する宮城の方言「おだづもっこ」が名前の由来となった「モッコ」は、

東京オリンピック・パラリンピックに向けて東北の復興を世界に発信する公式プログラムの一環で制作されました。

今年5月から岩手や福島などを巡り、最終地点の東京で最後の公演が開かれました。 )

 

ニュースを見るまで、こんな巨大な操り人形のこと、知らなかったですが

東日本大震災の被災3県を旅したそうで、実物を見たかったけど YouTubeで、じっくりと見ました。

 

オリンピックが始まりますが、始まるからにはコロナの心配はあるけど無事になんとか終わってほしいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔です。

2021-07-16 12:59:41 | 朝顔

あちちち、あちちち、梅雨明けしました。

これから暑い日が続くと思うと、思っただけで疲れてしまいます。

 

薔薇と朝顔載せました。

今年は朝顔はお休みにしようと思ってたのですが、KIYOさんから

東北大震災で被災地を整備されてた方が塩水を含んだ被災地に朝顔が咲いているのを発見して、

それをご自宅で育てた朝顔の種。と言うのを頂きました。

めぐりめぐって我が家に届いた朝顔です。

東北地震10年を機に国内・海外のブログつながりの人に種を送られているようです

現在、北海道にお住まいの方ですが、冬に室内で咲かせているのを見せて頂きました。

室内だと北海道でも咲くんだわね。

 

こちらが、その方のブログです。

これって、たしかドイツ朝顔って言ったような気がします。

-追記します。-

今は「江戸風情」と言う名前でも売られているようです。

昔、お友達に頂いて蒔いた事がありますが、何故、ドイツ朝顔と言うんだろうか?

検索したら(ドイツ朝顔は丸葉の可愛いヨーロッパ系朝顔。日本の朝顔より葉面積が大きく、日よけ効果抜群です。)

って書かれてあるのを見つけましたが、ドイツ朝顔の由来とかわからなかったです。

葉は洋風だけど、お花は和風で浴衣の柄にいいような咲き方してますね。

これもいいですね。

わずかに入った紫がいい感じです。

どれもステキで絞り柄が特にステキです。

 

朝顔も、色々蒔きたかったけど、何しろ場所がないからね。

来年、また頑張ろう・・・

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇 8

2021-07-16 12:56:16 | 薔薇

薔薇です。

ポチポチとずっと咲き続けています。

「ガブリエル」

数年前にoちゃんに枝を頂いて挿し木したのが2本、大分太くなってきました。

憎たらしい事にコガネムシが最初に咲いた花の中にいて、花びらひどい姿にしてました。

そしたら、次に咲き出したのにもコガネムシ入り込んでたんです。

 

こんなに綺麗なのにね。

手前のお花の中にもコガネムシがもぐりこんでます。(チョッと黒っぽくなってます)

最初の時は、お花がもっと醜い状態で、花びらにフンまで、くっついていたので、

見苦しくて、花ごと、毟り取ってビニールの袋に入れて処分しました。

こっちは覗き込まないと分からなかったです。

 

「ル・ブラン」

危なかったのが、なんとか回復しました。

 

そしたら、またコガネムシがもぐりこんでたんです。

コガネムシって白い薔薇が好きなんだろうか?

連日の大雨でビショビショ

 

「微笑」の二番花

朝の写真ですが大雨に打たれて下を向いてしまってます。

日中、雨がやんで、しっかり立って咲きだしました。

一番花の時よりも、お花少ないですが可愛いです。

「ミミエデン」

前回、ミミエデン風と書いてたら、皆さんがミミエデンでいいと書いてくれたので、そうしました。

 

花数、増えてきました。

 

先日、載せた赤い絞りのミニバラ二輪になりました。

名前、色々調べたら、「ゼブラ」と、「ジジ」と言うのが見つかりましたが、ゼブラが似ています。

「フラッシュダンス」

雨で花びらが大分痛んでるけど・・・

一番花の時、写真撮り忘れて、気がついた時は綺麗でなくなってたので

また咲き出したので載せました。

連日の雨で花びらが大分痛んでます。

左が赤い方で、右がピンクです。

 

「ブラッド・オレンジ」

切花です。

この感じが気に入って挿し木したのですが、買った時は、切花が、もっと大きくて立派でした。

これも二番花です。

 

 

 

「ミニオン」

ここまでは良かったんだけど、これも雨で花びら痛んで回りが茶色くなってます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭 6

2021-07-11 13:30:02 | 

草花と、フウラン載せました。

近所の仲良しさんが去年、山野草が好きなお兄さんが育てられなくなったから自分家に持ってきた。と言って、

それから大分経っているけど育てないか?と言って持ってきてくれたフウランです。

それが花芽つけました。

咲きました~。

5個お花があります。

 

もう一つ・・・

もうじき咲きそうだけど、なかなか咲かない・・・

昨日、やっとっこまでで、よく見るとお花の茎元が少しピンクぽいです。

残りの3個は今年は花芽ないです。

これが頂いた時の状態で、ミズゴケも古かったです。

お友達の家にきてから、長い事、放置してたそうなんです。

植え替えた時・・・

これは2018年に頂いた「奄美フウラン」ですが豆葉のようで凄い立派です。

手前と、奥に花芽が見えます。

家に昔からある奄美フウラン、これは葉が普通葉ですが今年、花芽ないです。

何年前か忘れたけど一度咲いたんですが、それ以来、なかなか咲かないです。

これは去年、購入しました。

ピンクのお花が咲くらしいです。

 

ウチョウラン、最後の蕾まで咲き出しました。

 

 

小さな鉢だけど賑やかに咲いてます。

 

白の中にピンクが1個だけ混じってしまったので、写真のあと、セロテープで茎に貼りました。

来年、別にしようと思いました。

これは手前の葉が病気らしくて黒ずんでいるんです。

殺菌剤、吹き付けて、それにもセロテープを貼って来年は隔離して植えてみるかな?

それとも処分した方がいいんだろうか?

長い事咲いてくれたのでカットして四角いビンに入れました。

ピンク系は多かったので大きめのビンにオアシスいれて、そこに挿しました。

結構、長く咲いてます。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草花 7

2021-07-11 13:29:21 | 草花

草花色々です。

キンギョソウの「ナイトアンドディ」

種採りしようと思ってたので後ろの方のを、そのままにしていたら見苦しくなってましたが

やっと良い状態になってきました。

一番花の時は花穂が長く立ち上がって咲いていたけど、今回は短いのが幾つも咲いてます。

 

ステキです。

キンギョソウの「ブロンズレッド」

こっちは、まだ蕾が多いですが、左の鉢の方が咲き出しました。

 

これも、いい色ですね~。

畑のヒマワリが咲きだしました。

これは、お花も、茎も中位のサイズです。

 

もう1種類植えましたが、もっと茎が太くて葉もでっかいです。

 

こっちは咲き出したばかりで中心がまだ開いてないです。

 

畑っていいですね。

地に植えているから、鉢植えとは雲泥の差です。

この畑、いつまで借りていられるだろうか?

もう長い事借りているから

そろそろ家を建てるからやめにします。って言われたらガッカリだけど・・・

「シレネ・スワンレイク」 今になって、ポツポツと咲き出してます。

お花、豪華には咲いてないけどね。

源平ツリフネソウが沢山咲きました。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花木です。

2021-07-05 19:47:44 | 花木

桔梗と花木です。

「ペトレア・パープルレース」

これ二番花で、いい感じに咲き出したので載せました。

白も咲いて終わってますが、ブルーがまた咲きだしたので、なんとか引っ張り出しました。

なにしろ狭い我が家なので置き場所に苦労して、

一番花の時は引っ張り出すのが大変で今年は載せなくてもいいかな~と思ったりしてましたが、

綺麗に咲いたので載せました。

白の二番花はまだです。

中心の丸いのが咲くと濃い花びらが咲きだします。

濃い花びらが沢山になりました。

つるが伸びるので一番下に持ってきて縛ったら、そこでも一輪咲いてます。

冬、室内に取り込まないといけないので、それが困りものです。

去年は挿し木して大株になっていたものを、

プチプチに来るんで外の軒下に置いてましたが枯れました。

 

「緋ネム」

ちょっと蕾が膨らんできました。

夕方、少し葉が眠りだしてきて閉じかかってますが、

お花がクシャクシャと開き始めました。

面白いですね~。

ピンとなってきました。

葉っぱ、寝ました。

朝で~す。

葉が開いて、お花もシャキっとして咲いてます。

真っ赤なネムの木、綺麗です。

白花も、挿し木した小さい株が大分前に咲いてましたが親株に蕾が出てきました。

白花は夕方咲いて、朝にはしぼんでいるので見逃さないようにしなくては・・・

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桔梗です。

2021-07-05 19:42:42 | 草花

 

「桔梗」 八重咲きです。

去年だったか、一昨年だったか、もう忘れてしまったのですが畑に植えました。

雨が降ってない頃、撮った写真です。

どちらも背高のっぽなので、毎日、毎日、雨ばかり降っているので、

あっち向いたりこっち向いたり倒れて大変です。

紐で全体を囲って縛り付けました。

 

 

こっちの桔梗は、どれも小さな鉢に植えてあって、

シーズンオフの時は全く放置ですが時期になるとちゃんと咲いてくれて有難いです。

 

この鉢には二色入ってます。

純白の一重、綺麗です。

これがね。

毎年咲いてくれていた「絞りの桔梗」の姿です。

左の茎があやしくて、右のはなんとか育って欲しいです。

もっと大きな鉢に入れてあったのですが、こぼれ種からの矢車菊が占領してるな~と思っていたら

全然育ってこないので、小さな鉢に植え替えました。

綺麗な絞り花なので、なんとか復活して欲しいです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇 7

2021-07-03 20:38:46 | 薔薇

ゼアラニウムと薔薇です。

近所の仲良しさんがミニバラを株わけして持ってきてくれました。

左は小さいお花が数個咲いてます。

右は「Love you Mon」とラベルに書かいてあるから、

どうも母の日に娘さんにもらったのを株分けしてくれたようです。

ラベルの写真は赤だけど、「絞りだ」 「絞りだ」 と言ってたので咲き出したら本当に可愛い絞り模様です。

名前はどちらも分からないです。

 

 

「タイクーン」

切り薔薇です。

真っ直ぐ立って横に張らないんで助かります。

最初咲いた時で6月10日の写真です。

これはさんざ咲いた後で長い事、花びら立ちあがって咲いてます。

もう少し綺麗な変った姿の写真撮れば良かったと思いました。

これが二つ目、これが変化したんです。

小さい方も花びら立ってきました。

 

「ラ・マリエ」

だいぶ昔に挿し木苗を頂いたものです。

今年調子悪くて心配してたのですが、なんとか無事にお花が咲きました。

 

 

 

「ドルチェビータ」

これも切り薔薇です。

トゲはないし真っ直ぐ立って咲くので家では有難いです。

 

 

 

 

「ピンク・オブ・プリンセス」

これも一番花の時は虫のせいか綺麗じゃなかったです。

 

真ん中の一輪、切りました。

「パシュミナ」

これも前回は、あまり綺麗じゃなかったですが、今回はいいです。

 

「わかな」

 

 

「ザンガーハウザー・ユビレウムスローゼ」

 

 

2週間位前だったかな?

2軒隣のご主人が枯れてしまったと言ってイチジクの木を切ってました。

幹が穴だらけだったので、聞いたら、「どうも虫にかじられたようだ。」と言うので

「カミキリムシ?」って聞いたら、「玄関前の車の屋根の上にカミキリムシがいた。」

と言うではないですか・・・

私は絶対にカミキリムシだ。と思って、こんなに穴ぼこだらけだから気をつけなくっちゃ。と思いました。

雨で木が濡れてますが、ボコボコに穴があいてます。

一人住まいで、仕事に出かけ、そのままになっていました。

上の方の切った幹も何本も転がってますが、それも穴ぼこだらけです。

カミキリムシが悪さするのって、数年前まで知らなかったです。

木が、どんな状態になるのか調べてみたら、こう言う穴があいているのありました。

そこに卵を産み付けるようなんですが、去年、薔薇がグラグラして倒れたのがあって

その場所を見たら、検索したカミキリムシの幼虫とそっくりで初めて見た虫でした。

 

その日の夕方、水やりしてたら、カミキリムシが薔薇に2匹いました。

それで前の奥さんにカミキリムシの話をしたら翌日、奥さんの所にも2匹いた。と言ってました。

数日後、家でまた2匹見つけたので、これは大量発生だから、気をつけないとと思いました。

カミキリムシは薔薇が好きなようで、クレマチスや他のお花の鉢にはいなかったです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする