クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

葉物類など色々です。

2020-10-28 18:47:10 | 葉もの

 

「斑入りの万両」

買った時はもっと小さくて、これで2年目です。

これも万両だと思うけど、メジロと、シジュウカラの落としものから発芽しました。

あっち、こっちに芽が出てきて、抜いちゃおうかと思ったけど

万両だったら、こんなに沢山でてきたのは縁起がいいしるしだと思って植えました。

もう無いだろうと思ってたら、まだあったので、他の鉢にも植えました。

 

これも小鳥の落し物の中からでてきたようです。

上から見たら葉の縁が白くなってきた。

とても小さな厚みのある葉が、クレマチスの中にあったので、単独にしてたら

だんだん育ってきました。

赤い実を食べて、落としていったのかな?

オモト?

横から見ると、そんな雰囲気あるな。

でもなんだか分からないです。

こんなことするから増えちゃうんです。

左、斑入りの何だろう?榊かな~と思ったけど榊はもっと幅広ですよね。

これは細いです。ラベル無くなってしまったので忘れました。

で、右は斑入りのヒイラギ

娘が3~4年前に引越しをした時に玄関前に縁起のいい葉物を置きたい。と言うので探してきました。

しばらくは娘の所に置いてあったのですが、忙しくて水遣りもままならず

結局、我が家で育ててます。

追記します。

昨日HCで売っているのがあって見たら左のは「ヒサカキ」と書いてありました。

二つとも「錦糸ナンテン」

種類が違います。

3年前のお正月に水盤に根っこごと生けて、手前にヤシの繊維で囲ってたものです。

もっととても小さな鉢植えでした。

左は伸びてきたので気にいらないけど、右はいい感じです。

この伸びたの切って挿し木したら着くだろうか?

小さくしたのを育てたいんです。

上から見ると、こんな感じです。

 

「おたふく南天」

これも3年位経つけど大きくならなくていいです。

狭い狭いと言っているのに、あきれるほど、いろいろあります。

 

ベランダで水遣りしてたら、ピョンと飛んでシンビジウムの葉につかまったバッタ。

背中を撮りたくて、そっと鉢を動かすと反対側に行って、しっかりつかまってます。

 

こっちは赤ちゃんヤモリが二匹

これも追記です。

 吸盤がないから 「カナヘビ」 さんだそうです。

たしかに吸盤ないですね。

可愛いよね。

 

これは10月4日の写真でフロックスに止まってました。

カゲチョロさんは時々見るけど写真撮り忘れました。

カエルが去年も今年も見ないんです。

何か淋しいです。

 

お花が届きました~。

開けてビックリ! 小苗がいっぱい・・・

「カサバルピナス」と 「ポーチドエッグ」 別名リムナンテス

KIさんが送ってきてくれました。

KIさんは9人家族の大所帯で頑張ってます。

義ご両親のお世話はもとより、ご主人が数年前に難病になって介護が必要になって

5分と目が離せない状態で大変なのに種まきした苗を送ってきてくれました。

それを見たとたんに涙が出てきました。

辛い事なんか全くおくびにも出さないで元気に振舞ってますが、

さぞかし大変だろうな~と思ってます。

KIさん、有難うね~。

お花育てが大好きなんですよね。

 

Rさんに数年前に頂いた、ツワブキが咲きだしました。

鉢を水道の脇に置いていたら鉢から根がでて、

ここに居座っちゃったので動かせないんです。

奥に見える衣装箱はメダカの住みかです。

 

まん前の奥さんに菊を頂きました。

二人でいつも、切花にしたのを頂いたり、差し上げたりして

お互いに、お仏壇に飾ってます。

この菊も「切って、お供えして」 と半分鉢に入ってたものを頂きました。

手前の半分なんですが、こんなに沢山咲いていて、全部の時は見事だったでしょうね。

早速、切って、お供えしました。

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする