クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

ラナンキュラスと アネモネ

2023-04-04 19:47:02 | ネリネ

 

 

「トワイライト・レディ」

「花苗うえた」さんのです。

こんなに豪華なのに498円で嬉しくなって購入しました。

 

お花が増えました。

 

 

ラナンキュラスラックス

2月の半ばに苗を購入したものです。

去年も一つ苗を購入して咲きましたが、載せるのを忘れていて

枯れた後も他の鉢に混じっていて、なんだかわからず水やりして消えました。

ラナンキュラスなんだから葉が枯れたら掘り上げるか

鉢ごと水の当たらない所に置けばいいのにね。

 

育ってきました。

左が「エリス」 右が「ピュタロス」

右のはチンチクリンですね。

普通、ラックスは背が高いのにね。

これはこれで綺麗です。

 

これは、あまり光ってないですが、そのうち光ってくるんじゃないかな?

 

黄色いのはピカピカしてます。

 

「ティーパ」

 

 

「アネモネ・フルゲンス」

 

この配色が大好きです。

 

 

 

「アネモネ・コロナリア」

だったと思うんです。

3~4年前に購入して、そのあとコロナが流行りだして名前にコロナリア

なんてつくから、お花が悪いんじゃないけど、やっぱりコロナなんてついていると

嫌だから載せなかったです。

 

アネモネ・パブニナは、どうも枯れたみたいで、

まだ蕾のがあるけど、それもフルゲンスのような気がします。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネリネです。

2022-11-14 09:05:18 | ネリネ

やっと咲きだしたネリネです。

 

「ネリネ」別名(ダイヤモンドリリー)

花芽が出てきた時で10月19日です。

なかなか伸びてこないです。

ネリネの鉢は他に5~6鉢あるのに今回は、この二つの鉢以外には花芽がないです。

左なんて、たった1つだけです。

1茎に1個のお花で情けないですね~。

 

4本花芽出ました。

 

なんで咲かないんだかな~

植え替えとか全くしてないからダメなのかな?

近所の家の地植えのお花は毎年咲いているけど・・・

遅咲きのネリネ「クリスパ」がやっと花芽が上がってきました。

 

畑に植えた「マリーゴールド」

お仏壇にお供えしようと思って植えました

 

鮮やかな色合いでいいです。

 

「胡蝶の舞」が今はいい感じです。

 

ここから下は冬越しできるかどうか分からないもので記録としてのせました

まだ咲いていて、とりあえず軒下に置いてあります。

二色咲き「アンゲロニア」

 

近所の仲良しさんにもらった名前はなかったような気がする、ダブル咲きペチュニア

お花大きいけど、ちょっと大きすぎます。

 

「八重のペンタス」

 

「トレニア・カタリーナブルーリバー」

ミニのペチュニア

 

春に無事、越冬してるといいんだけどね。

置く場所がないないと言いながら処分すればいいと思うけど

ケチでなかなか、それができないです。

場所確保だって大変なんです。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後から咲き出したネリネ

2020-11-21 15:21:37 | ネリネ

草花と、後から咲き出したネリネです。

 

後口が咲き出しました。

白地にピンクの筋が入ります。

 

オレンジ色の茎が・・・

前回載せたオレンジ色とは違います。

支柱を立てました。

 

 

しっかり開いてきた茎の曲がったオレンジ色

 

茎元までスッポリ植えてしまっていて、芽がでてきてわかったネリネ

咲き進みました。

濃いので目立ちます。

でも写真をここで撮っただけで、又、二階ベランダにもって行って置きました。

何故って、家の近所で頻繁にお花が盗まれちゃうからです。

 

原種の「プティカ」

目立たないから3株をまとめました。

お花小さいです。

 

「クリスパ」もやっと咲き出しました。

 

これは何年も咲いてない原種ネリネ「マソノルム」

どんなお花か見たいんだけどね~。

いつになったら咲くだろうか?

 

ネリネっていいですよ。

長く咲いてくれるし切花にしても長持ちするし、なにより華やかです。

球根が増えてくると見ごたえあります。

家にあるのは、どれも年数が経っているものばかりなので、名前のあるのもあったけど、

ラベルが無くなっちゃっているので分からないです。

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネリネです。

2020-11-04 18:22:15 | ネリネ

「ネリネ」

別名、ダイヤモンドリリー

 

 

下に入っている葉は種が飛んで出てきた、ペラルゴニウムです。

 

 

 

薄いピンク色も咲き出しました。

二つ並べて・・・

こちらも・・・

キラキラ光ったのを撮りたかったので二階ベランダに持ってきました。

どうだろう?

あまりキラキラと写ってないですね。

オレンジはどうかな?

少し光っているかな?

濃いピンクは?

 

 

薄いピンク。

PCに写真取り込んだら光って見えたんだけど、記事に載せたらあまり綺麗に写ってない!

何故だろうか?

「ネリネ・クリスパ」

今年は花数増えました。

去年は9本だったけど、数えてみたら隠れているのが1本あって、全部で10本です。

良かったよ~。

あとまだ少し、蕾みで咲いてないです。

 

先週、車を変えました。

これは今まで乗っていた車で、走行距離が129754kmとでてます。

もう少しで13万km、よくも走ったものです。

9年間乗りました。

この車を買った3年後に主人のを買ってますが、それも、もうこれに近い距離乗っています。

主人は仕事で飛び回るので遠方まで行くからです。

いつもは私の車を処分して、主人が乗っていた車を私が乗り

主人のを新しく購入するパターンだったのですが今回は私のを取り替えました。

10月に車検だし、走行距離もあるし、年も取ったので、事故でも起こしたら大変だ。という事で

最近出た車で対物とか反応して止まってくれる車にしました。

あと何年乗れるかな~。

今まで乗っていた車は、納車された翌日にベルを載せて

十和田湖まで交代で運転して走りました。

色々、思い出があります。

手放す数日前には車の中を掃除機で綺麗にして、

「長いこと無事故で乗せてくれて有難うございました。」とお礼を言いました、

新しい車には「これから無事故で乗せてください。」とよくお願いしました。

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネリネ2

2019-11-17 20:41:39 | ネリネ


原種ネリネ「プティカ」
なかなか咲かないんですが、載せました。
蕾がでてから咲き出すまで時間がかかります。
だから開花後も長く咲いていいんだけどね。


前回載せたのより、ずっと小さくて、お花もわずかです。
ピンクのラインが入ります。


シベが、お花に比べると大きいですね。


このネリネは「クリスパ」です。
嬉しいことに今年は9本も蕾があがってます。
早く咲かないかしら?




「イオクロマ」
今回、咲かないかと思ってたけど、咲きました。
春は虫にかじられたりで、綺麗でなかったので、短くカットしたんですが
それでも結構伸びてきました。


春の花は淡いパープルだったのですが、今回見てビックリしました。
国○園のカタログに凄く濃い紫の写真が載ってたので、種類が違うものだと思ってたんです。
どうもこれを見ると同じものなのかな~と思いました。


咲きました~。


幕張メッセの最寄り駅の構内です。
すぐ側にロッテ球場があります。




ダイヤモンドつながりでイルミネーションです。


綺麗だ~。
ダイヤモンドがキラキラしてるみたいです。


これ内部に入って上を見たところですが「万華鏡」のようでとても綺麗でした。


本当にダイヤモンドみたいです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネリネです。

2018-11-28 16:55:45 | ネリネ


「ネリネ・クリスパ」
3年ぶりの開花です。
これもやっぱり夏場、断水させたほうがいいようです。


お花は縮れて、優しい色合いです。


この二種類は、他のより遅い開花です。


色鮮やかなネリネです。


ネリネは長く咲いてくれるのでいいです。


クレマチス「美佐世」が一輪咲いてます。


薔薇もそうだけど、この時期、ずっと長く咲いてくれてます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネリネです。

2018-11-11 22:17:02 | ネリネ


「原種ネリネ・プティカ」
細く華奢な感じです。




後からのネリネが二つ咲き出しました。

背高ノッポと一緒に撮りました。
なんでこんな風に茎が伸びちゃうんだかね~。
同じ場所に置いているんだけど・・・

あと濃いピンク色がもう一つ咲きそうです。

日が陰っている時に撮ったので光ってないですが、それでも輝いて見えます。






「ネリネ・クリスパ」
蕾が出てきました。
これも断水したのが良かったのですね。

2年間咲かなかったけど、その前は写真探したら、咲いているのを見つけて
その時は8本も咲いてたんです。
ブログにも載せてたけど、自分のブログでも探し出すのが大変で見つからなかったけど
あの時は水をやったような気がするんだけどね~。
とにかく断水させて蕾がでてきたから嬉しいです。


「ネリネ・マソノルム」
初めて見ましたが、小ちゃいです。これもネリネです。
最初、マンノルムで検索したらなくて、マソノルムで検索したらでてきました。

来年、咲くといいな~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネリネ咲きました。

2018-10-31 18:39:26 | ネリネ

オキザリスと、原シクと、ネリネの記事を載せましたが、
一緒にすると分からなくなってしまうので分けました。
適当に見て下さい。


オレンジっぽい赤と、小ぶりの赤が咲きました。
左のは茎が伸びすぎたから支柱を立てました。


オレッジレッドが綺麗です。




真っ赤は小さくて毎年、こんな感じです。


これは先日、一番先に咲きだしたもので、また載せました。


長く咲いてます。


白も咲き出しました。



 
ピンクは2本出てきました。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネリネです。

2018-10-23 18:03:17 | ネリネ

今日は寒いです。

昨日は暑かったから、毎日、着るものなど大変です。

ネリネが咲きだしました。


10本、蕾が見えます。

これらは夏場、断水させて植え替えもせず放置してました。
放ったらかしがいいので私にはピッタリです。

最初に咲き出したのは一番右の背高のっぽさん。


別名、ダイヤモンドリリーとも言われてます。


お日様にあたると、キラキラと輝いて、とても綺麗です。


現在の状態です。
手前のモシャモシャしてるのは大根の葉で、いっぱい出てきたので
サラダにして食べた残りです。また食べます。
気をよくして、今度は、かいわれ大根の種を買ってきました。
沢山種が入っているようで、8回分と書かれていて
キッチンでタッパーなどに水をいれて育てるようです。
毎日、水は取り替えるようです。


「ネリネ・クリスパ」
これは上のと系統が違っていて、葉っぱが先に出て後からお花が咲きます。
開花も11月になってからです。

何年か前に2年位、続けて咲きましたが、
去年、一昨年と咲かず、何故かな~と思ってました。

ブログ友が毎年咲かせているので、お聞きしたら、夏場、水を控えていると。言ってました。

家で咲いていた時は夏場も水やっていたような気がするのです。
その時は咲いていたから、この系統は夏も水やっていいんだと思ってました。

ここ2年、全く咲かないので今年は断水させました。
どうなるでしょう・・・期待なんです。
前に咲いたのは、たまたま咲いたんでしょうね。


毎年咲いている、昔、姉にシオンだと言って一輪もらって植えたのが
どんどん増えて、前を通る人が欲しいと言う方達がいて
何度も根っ子ごと引き抜いて差し上げてます。
でも、名前違うようです。

ブログ友のkeiさんが調べてくれて「チョウセンヨメナ」と言う名前だと教えてくれました。
チョウセンシオンとも言うそうです。

もうお一人、dimさんが教えてくれましたが「コンギク」と言うそうです。
コンギクで検索したら、シオン属って書かれてたから、皆、同じ系統なんですね~。


「オキシペタラム」
ずっと咲き続けてます。


ネリネの蕾は見えても咲き出すには時間がかかるので種まきしたのを載せました。


左は頂きものの「オルラヤ」 右は我が家で咲いた「オンファロデス」


左、購入した白の「アグロステンマ」和名は「麦なでしこ」
種は袋に10粒位だったから、それなりに発芽です。

右は頂きものの「袋なでしこ」いっぱい出てきました。


左が「藤なでしこ」今年我が家で咲いてたものの種からです。
右が紫色のピコティ咲きの「ラークスパー」和名は「千鳥草」
これは暖かいと発芽しないと書かれてあったので、1週間位前に蒔きました。
ポチポチ見えるのは雑草だか何だか、まだ分かりません。


「コツラ」和名は「花ほたる」
安いお花なんだけど可愛くて好きなんです。


これも今年我が家で咲いた種を採って蒔いた「アークトチクス」

こんなに発芽しちゃって、一大事です。

ヴィオラの「碧いうさぎ」の種を蒔きましたが、これは失敗で
現在、チビが一つ残ってますが、これも育つかどうか・・・って所です。



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネリネです。

2017-11-01 20:36:30 | ネリネ

ネリネです。
別名、ダイタモンドリリー
今年は上手くいきました。

ここ数年、開花株を購入して、それを植え替えしないで、そのままにして
葉が枯れる頃から、北側の壁際に置いて断水しました。
そしたら、花芽が上がってきました。


咲いたと思ったら、茎をナメクジにかじられたようで折れてしまった。
花瓶にいれて数日経ってます。




花びらが、お日様にあたるとキラキラ輝いて見えます。
それでダイヤモンドリリーと呼ばれるようです。








蕾の外側に赤い筋が入っていて、開くと、わずかに赤みが見えます。
ヨシズの前に持ってくるとお日様が丁度あたって、輝いている写真が撮れました。


咲き進んで、これは日が当たってない時間のです。


これは他のお花がまだ蕾の時に一番最初に咲きだしたもので、
10月21日の写真で、約10日間咲いてくれましたが、
終わりになってきました。




これはまだ蕾ですが球根をキツキツ位の鉢に植えてあります。

不思議に思っているのですが、近所の家の庭にネリネが植えてあって、
去年お花が咲いているのを見て、奥さんにお聞きしたら、
庭で毎年咲いているそうなんです。

地植えだと咲くのかな~。
鉢植えだと土がわずか位がいいと言われているんだけど・・・
なんでかしらね~。
わからないですね~。


これは横○さんのお花のラベルです。


これはJHで購入したものでサルニエンシスと書かれていて
シ○コ園芸さんのです。
横○さんの半額です。

サルニエンシスとだけ書かれていて、名前はないけど綺麗なのでJH専門になりました。

月に1度、仕事でJHの近くに行くので、その時は寄って
シ○コ園芸さんの球根類がないかな~と探してしまいます。
結構変わったお花が入れてます。

先日の白の秋咲きクロッカスが綺麗に咲きそろったので撮りました。





コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする