クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

またまた色々です。

2014-10-24 23:35:11 | 秋の花


家の前の奥さんからのプレゼントです。
ご存じ、假屋崎省吾さんです。
数日前に目黒の雅叙園に行ってきたとかで、そこで、假屋崎省吾さんがお花を生けていたそうです。
何年も毎年、生けているそうです。


検索してみたら、このサイトが見つかりました。
15年も続けているのですね。何も知らなかったです。よかったら見て下さい、
豪華で素晴らしいです。


こちらは、生け花の写真が載ってました。

菊も色々生けこんでいて、とても素晴らしかった。と言ってました。
鋏を買った時に、箱の上と、鋏のサックにサインして下さったそうです。
ご自分と私用に買って「北海道の紫竹ガーデンの紫竹昭葉さんのように、ずっとガーデニングをして下さい。」
と言って下さいました。

假屋崎省吾さんは、全てにおいて華やかですね。
雅叙園で15年も開催してたのも、全然知りませんでした。
行こうと思っても、なかなか行かれないので、奥さんに教えてもらって、
こうして写真を見るだけでも、いいですね。

鋏は、普通はこういう配色なんて思いつかないですよね。
「この鋏で切ると、お花の茎がスパッと切れて、お花が長持ちする」と言っていたそうです。
なるほどね~。

鋏を握ってみたら、凄く握りやすかったです、鋏の握り部分のすぐ上の両側が、ポコッとへこんでますが、
そこに丁度、人差し指がスポッと嵌って、とても使いやすいです。
○○さん、どうも有難うございました。
大事に使わせてもらいますね。

今日はゴチャゴチャですが、最初はダリア濃いピンクの「コモンド」と、白の「メイヨー」が咲きだしました。

24


ピンク色は上半分がない状態で、形が変ですが、全体に咲いたら綺麗だったろうな~と思いながら撮りました。
これは、たった1輪だけで、白はいくつか蕾があります。




気がついたら、クレマチスの「フォンドメモリー」が一輪咲いてました。




これは、先日からの朝顔の「サンライズセレナーデ」が、今を盛りとばかりに咲いてます
これは外側からの姿ですが、葉っぱがワサワサして、お花が裏に隠れてしまったいて、
かろうじて、この写真のように、上の方で咲いているの見えます。
下の方はハートの形の大きな葉っぱばかりです。


これは裏側で、室内から撮りました。
あれ~、なんか咲いてる・・・とよくよく見たら、ジョセフィーヌが一輪咲いてました。


濃いピンクの中に薄いピンクいろ、それも大輪が咲いているのって、ステキです。


これはね、前回載せた、ネリネの咲かない方の鉢です。
どれも球根が細かくなってしまっているので、一念発起して植え替えました。


こんなです。


こちらは、ネリネ、クリスパですが、こちらは、お花より先に葉っぱが出てきて、開花はもっと遅くになります。


植え替えたら、こんなになちゃって・・・大変・・・


どんだけ、チビちゃいの?って感じです。
ある業者さんのサイトで、種まきしてから、5年で開花すると書かれてたので、
考えたら、これらは、忘れてしまったけど、もう何年も経つのだから、しっかり植え替えないと
ギューギューで太れなかったですね。
肥料は全くやらない方がいいようです。




これは、去年種まきした、八重の風鈴オダマキです。
最初、芽がでてから、しばらく葉が展開してたけど、冬の間だったかな?
葉も枯れてしまったようだったし、何もないようになってたけど、水やり続けていたら、
そのうち、チビ芽がまた出てきて、現在はこんな状態になりました。
大きくならないから、1トレーに収まってます。


コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々です。

2014-10-20 19:44:31 | 秋の花


「アルプカスピラリス」
2年前に球根を頂いて、去年初開花でした。
お花よりも、このクルクルした葉っぱを観賞するようです。
上から撮りました。


横から・・・


アップです。


こちらは、まだ芽が出始めた所です。
何とも可愛い葉っぱですね~。


可愛いいね~。


「ユーチャリス」です。
毎年、咲いてますが、何しろ大きくて・・・
狭い我が家で、一年中室内に置いています。
葉っぱが、艶々してるので、観葉植物として見るといいです。


知らないうちに、花芽がでてきてました。


「ネリネ」 別名「ダイヤモンドリリー」が咲きだしました。
先日のダリアと一緒に・・・


咲きだしたばかりの写真で、3輪開花した所です。


6個になりました。


まだ2個開いてないですが、全部で8個ありました。


白と薄いピンクが咲いてくれればいいのに、これがまた、何年も咲かないんです。
ダイヤモンドリリー難しいです。

1ヶ月位前に、原種ネリネと言うのを見ましたが、背丈10cm位で、とても小さくて
深山ラッキョウのような細い葉っぱで、しばし見とれました。
初めて見ました。

1個だけ残っていたのですが、欲しかったけど、普通のネリネも育てられないし、
値段もよかったのであきらめました。
我が家にある他のネリネ、来年、なんとか咲かせたいです。




三種、一緒に並べてみました。
ユーチャリスは開花まで、まだ時間がかかりそうです。
蕾が3本になってます。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉です。

2014-10-16 22:02:00 | 多肉と観葉植物
今日は多肉を載せました。


「ハオルチア・スプリンター」
平成21年に頂いたものですが、それから5年も経っているんです。
何回か植え替えて、鉢も大きくなって、太くガッシリとなりました。
小さな子供が裏側に出てきてました。


「紫オブツーサー」
これも、その時、一緒に頂いたものです。
一塊だったのが、三つの塊に増えました。

他にも頂いたのですが枯れました。

ハオルチア・スプリンターと、紫オブツーサーは、夏、冬、室内に取り込んだりして大きくなりました。
その他のは二階ベランダの三段の棚の一番下に多肉を置いていました。
私はバカで、上の二段のお花に水やりすると下に水がこぼれるんです。
真夏と、真冬、それで、いっぱい枯らしました。
分かっていても真夏は水やりするだけで、精一杯で、移動したりとか何もできなかったです。
秋になって、今度は一番上と二番目の棚の下に発砲スチロールの蓋を板のように置いて、
水が垂れないようにしたら上手く夏も冬も越しました。
多肉は、あんまり水やらないのがいいですね。

大事にして室内に取り込んだり外に出したりした、シャビアナや、シルバースター、花うららなどは、
全く上手く育てられなかったです。
シルバースターはとてもステキでした。
シャビアナは前に咲いた時のお花が気に入ってました。
花うららのお花が好きで、何回も買ったけど、お花が咲いたあと、いつの間にか消えてしまいました。
多肉植物は、簡単なものもあるけど易しいようで難しいです。


これは、それよりも前に頂いた「オブツーサ」ですが、二つに分けておいたら、どんどん大きくなってきました。


茶っぽいのは枯れた所です。


こちらは枯れたように見えますが、だんだん緑色になってきました。


「ビアポップ」
これも頂きものですが、違う方からです。
失敗して、やっと、ここまで回復してきました。
玉つづりのような感じですが、こちらは丸みを帯びて、少し小さいです。


「仔猫の爪」
これも、頂きものですが、また違う方です。
私って図々しくて、色々な方から、色々なお花頂いてます。


「玉つづり」
真ん中に「万宝」だと思うんだけど、入ってます。
枯れかかったのを突っ込でました。


これも玉つづりだと思うのですが、こっちには子宝草が勝手に生えてます。


「ハムシー」
お花が咲き終わってしまって・・・


「レデボウリア・ソシアリス」


アナカンプロセス「吹雪の松」
一度、ひどい姿になってしまったのですが、やっとここまで復活しました。
Aママさんが綺麗なお花を咲かせていたので、私も見たいです。


「星美人」
これもやっと、ここまでになりました。


「ティンカーベル」
大きな葉っぱは、ここにも、こぼれ種からの「子宝草」が居候してます。


クラッスラの「ブルーバード」かな?
違うかな?
ラベルなくなってしまったのだけど、ブルーバードは買った事があったので・・・

追記します。
突然、思い出したのですが、もしかしたら「福娘?」これは名前が気に入って、前に買いました。
そんなような気がするのですが・・・
検索してみても、似ていて、よくわかりません。
多肉に詳しい人たちがみたら、なんて、適当な・・・と怒られちゃいますね。
すみません。


下の方はプクプクした葉っぱで、中心にラインが入ってます。


これもラベルが無くなってしまってわかりません。


「クラッスラ・クーペリー」


これだけが、今、お花が咲いてます。


これ、二つとも似てるのですが、葉っぱのサイズが全然違います。
これもラベル無くなってしまって・・・

追記します。
ブログ友がコメント下さって「朧月」に似てると教えて下さいました。


「火祭り」
これも増えてしまって、ゴチャゴチャです。
冬は真っ赤になってました。


「七宝樹」
前に、これの斑入り「七宝樹錦」と言うのを頂いたのですが、それは消えてしまいました。
斑入りはやはり弱いのかな~。
これは斑は入ってなくて、凄く丈夫です。
一番左の隅に、玉つづりが、ここにも入ってました。




「爪レンゲ」


前に大分増えたのですが、放置しておいたら、地面に落ちて、ブロックの隅で育ってました。
丈夫なんですね。

名前も、ラベルが無くなってしまったものなどが幾つもあったのですが、過去記事を見たり
一生懸命考えてたりして、思い出したのを書いたので、間違っているかもしれませんが、
間違ってたら、お許し下さいね。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリアです。

2014-10-12 14:25:31 | ダリア

台風19号がやってきて、18号より、もっと大きな台風だそうで、心配ですね。

今日はダリアを載せました。
今年の真夏の暑さで、数個、お花が咲きましたが、なかなか咲かなくて、
今頃になって、やっと、蕾が出てきました。
でも先日の台風で、蕾がついているのが数本、折れてしまったりでガッカリでしたが、
今回も、せっかくの蕾がどうなるか心配です。
今の時期、お花もポツポツと咲いていますが載せるようなお花がないです。

私はダリアが好きです。




「ミズノアール」
去年は、8月の初めに咲いたと思うのですが、今、やっと一輪開花しました。


これは、ミズノアールの小さな蕾です。
これじゃ、11月になってからの開花になりそうです。




「ラ・マリエ」
これも、丁度、開花したので、ツーショット
いいですね~。




「マルコムズ・ホワイト」
これは初夏に一度咲いていて載せましたが、今、また咲きだしました。




その他のダリアは、とっても、みすぼらしくなってしまっているんだけど、咲くかな~。


「ボニータ」
これは開花株を買ったものだから、育てたわけでないけど、綺麗です。


初め、真っ白なお花が咲いて、徐々にピンクになってきます。







御嶽山の自衛隊の人達の山頂での捜索は大変ですね。
命がけの操作で、ハラハラしてしまいます。
何事もなく、無事、全員が見つかるといいですね。

台風19号も、迫ってきてるし、どうなるんだろう?とか
日本縦断しそうだし、被害がないことを祈るばかりです。

ダリアが折れてしまったとか、呑気な事言ってる場合じゃないですが、
やっぱり綺麗に咲いてほしいなと思ったりしてます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブローチです。

2014-10-06 12:49:44 | その他

大型の台風18号が関東を通過して今、こちらは日も射してきました。
昨日から、大雨が降りましたが、凄い速さで関東を通り抜けているようです。
何処も被害がでてない事を祈ってます。

今日は記事を二つ載せました。
ブローチと、ガーデンシクラメンです。
カテゴリーを分けました。

ガーデンシクラメンはポット入りのを買ってきて、ただ植えただけのものなので
特別、どうってこともないのですが、娘の所に植えて持っていったものです。

昨日も大雨でしたが、一昨日の土曜日にパラソルギャラリー
 ~千葉の秋 手づくりアートをみつけよう~ に行ってきました。
土曜日は曇空で、暑くも寒くもなく、過ごしやすかったです。

市政たよりには、「パラソルの下で市民アーティストによる
手づくり作品の展示や音楽の演奏が行われます。」と書かれてました。

長年、住んでいながら、初めて行きました。

お目当てはブログ友が出展しているからです。

布花を造っている blue roseさんの所です。



袋の絵が可愛いですね。

2010年10月に、やはり展示会に行った事があって、
その時、初めてお会いしました。

ブログのお友達にお会いしたのは、blue roseさんだけなんです。
近くに住んでいると言う事もありますが、私は主人の仕事を手伝っているから
お友達と約束とかができなくて、その日、大丈夫ならチャンスとばかりに出かけられるのです。
でも滅多に出られません。

だから、他のお友達に会いたくても、会えません。

4年も経ってシワクチャ婆になって恥ずかしかったのですが、
いつもブログで見せて頂いているお花を見たかったのです。

駅前の通りに、ずら~っとパラソルが並んでいて、いつも見ているお花を探しながら歩きました。
いましたよ~。
美人さんで、お若いから、もしかして、娘さんが交代で立っているのかしら?とか思いました。
恐る恐る、声掛けして、「ベルママです。」って言ったら、すぐ分かってくれて嬉しかったです。


袋の中は、このアネモネのブローチとスズランの写真と蝶々のブローチです。
アネモネは9cm近い大きさで、花びらの中心に細いワイヤーが入っているので、
花びらを広げることも、すぼめることもできます。
でも、この位の開き方が一番ステキ!

そのほか、ピアス、ネックレス、チョーカーなど、とても素晴らしいです。
この写真のスズランなども、とっても小さなお花ですが、見事でした。


それでね、この蝶々は、「モルフォ蝶」をイメージして造られてます。
私はブルーが好き!
モルフォ蝶は私の憧れの蝶々です。

アイボリーや他の色、違うお花などステキなお花が沢山造られてます。


この蝶々も素晴らしいですね。
帰ってから、主人に見せたら、「この光沢、凄いね。素晴らしいね。」と主人もビックリしてました。

この蝶々のブローチ、前にウエディングの本のモデルさんがウエディングドレスを着て、
そこにワンポイントでつけてた写真がありましたが、モデルさんを、凄くひき立ててました。
とてもステキでした。



布花は、型紙をとって、布を切って、それを染めて形造るようです。
もう気が遠くなりそうな世界です。
それを一つ一つ丁寧に作り上げたブローチで、芸術作品です。

blue roseさんのブログは、こちらです。
素晴らしい布花がいっぱい載ってます。


私の大事な宝物になりました。

滅多に出かけることもないですが、これをつけてお出かけするのを楽しみにしています。
どうも有難うございました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンシクラメン

2014-10-06 12:45:37 | 秋の花

婿さんのお店の前に飾ったお花も、もう10月になったので、入れ替えました。
ピンクのペンタスやパープルのペチュニアなど4種類の鉢と入れ替えました。


サルビアの「アズレア・ウィズブルー」
これ大好きなんです。
今は我が家にないですが、今までに、2回植えてました。
しょうっちゅう取り換えに行かれないので、
なるべく長く咲いてほしいので、咲き始めを買って、植え替えました。
結局、自分好みのを植えているわけなんだけどね。




こちらはガーデンシクラメンです。

去年、フリフリのが出たのをブログ友の所で見たので、同じのが出てこないかな~と思ってたら出会えてラッキーでした。
赤系を3種植えました。






白花系、わずかにピンクがかったものもあります。
自分家用にするんだったら、赤も白も全く同じのを3種づつ植えるけど、
色々な人が見るので、変わった感じのを一緒に植えました。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭 咲きました。

2014-10-01 20:45:17 | 

御嶽山での噴火で痛ましい事故が、おきてしまいました。
近年、考えもつかないような、大災害が起きて、胸が痛むばかりです。

一日を無事に過ごせた事に感謝してます。


10月になりました。
Jちゃんのカレンダーです。
壺花がいっぱい!!!
どれも、Jちゃんが咲かせたお花ばかりなんですよ。
素晴らしいですね、

今日、病院へ行ったら、インフルエンザの予防注射の予約受付が始まっていたので、
主人と私の申し込みしてきました。


蘭、咲きました~。


ミルトニア「利休」です。
9月7日の写真で1輪開花です。


9月17日


9月23日
大分咲きました。
今日はもっと咲きだしました。
花芽、数えてみたら15本もあがってます。


現在です。
これ増えるんですね。
育て方と言っても、簡単みたいです。
何故って、夏中、ベランダの手すりの内側にひっかけて置いて
遮光ネットをして、毎日水やりしただけなんです。

シンビジウムとかはは、何年も咲かなかったし、肥料もいっぱいあげないといけないけど、
この蘭は特別肥料はあげてなくて、2リットルのペットボトルの水の中に、
HB-101を数滴たらしたのをあげてただけなんです。


買ったのは、一昨年で、去年開花した時は、この半分位だったかな?






原種シクラメンの所で載せた、「ブラサカトレア・リチャードミュラー」が咲きだした時、一緒に撮りました。


一輪目が早く咲いて、オレンジ色から黄色になりました。
Tさんに平成24年の秋に頂いた蘭ですが、それから、何度も咲いてくれる良い子です。




右側の蕾も後から咲きだして、黄色いと、オレンジ色とで三つになりました。




「ティンクル」にも蕾が出てきました。

昨日、リンゴのふじが売られていて嬉しくなって、買って食べました。
果物はなんでも好きだけど、特にふじが好きなんです。
貯蔵方法がよくなって、夏近くまで、このふじが食べられるんだから嬉しいです。

主人と私の食べ物の好みは正反対で、主人が好きなものを作ったり買ったりしますが、
どれも、私は好きじゃないんです。
貧乏性で、世間で御馳走と言われているものは、どれも苦手です。
安上がりな人間です。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする