クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

アジサイ 1

2021-05-30 21:30:15 | アジサイ

アジサイです。

今日の趣味の園芸を見たら、アジサイでした。

「佳澄」

一番早く咲きだしました。

 

 

「keiko」

鉢植えです。

このピコティがお気に入りです。

畑で咲き出したkeiko

ブルーになってきました。

とても綺麗です。

 

「レオン」

最初、これもkeikoだと思ってたけど、なんか違うな~

花びらにフリルがあるな~と思ってたら、開いてきたら分かりました。

少しづつブル-になってきました。

これからもっと変化します。

二輪開花しました。

二年前に処分品を500円で買いました。とてもお買い得でした。

少しづつ変化してきました。

 

 

日一日、ブルーの色が濃くなってます。

畑に去年挿し木したのがあって、こちらは、まだ小さいです。

爽やかなブルーです。

「卑弥呼」

一輪開花と言いたいけど、たったこれだけ・・・

一昨年だったかな?

アジサイが好きで増やしたのはいいんだけど、置く場所がなくて

畑に、せっせと植えました。

植えたけど、去年はほとんど言っていいほど、咲かなかったです。

何故だろう?と考えて、私なりに思ったのは小さな鉢に植えていたものが

突然、地に植えられて根っこを伸ばしたかなんかでお花が咲くまでに至らなかったのかな~と・・・

今年は半分位が花芽つきましたが、やはりまだ葉が繁っているばかりなので

大きくなると困るので、早々に根元より少し上でバッサリ切ってしまいました。

来年、咲かなかったら、もう処分します。

なにしろ、アジサイは大きくなるものね。

ラベルも無くなってしまったりして、お花が咲いたのを見れば少しは分かるけど

似たようなものが多いので首傾げながら見てます。

お気に入りは去年、鉢に残しました。

鉢植えでも幾つも葉ばかり繁っているのがあります。

切ろうか切るまいかどうしよう・・・場所が無いしな~ってな状態です。

 

「万華鏡」

咲き出した時のです。

とても綺麗なんです。

美しい~って言葉がピッタリです。

何年前だったかな?

万華鏡が売り出されたとき、あまりの美しさに目を奪われてました。

その時にも書いたのですが、前の奥さんが私に「万華鏡」って知っている?」と聞いてきたので

「知っているよ。綺麗だよね~欲しいけど値段がいいよね。」と二人で話してました。

それでHCに、また見に行った時、3鉢あったのを、シゲシゲと見て

これはラッキーと思って帰ってきて、奥さんに話しました。

ケチな話なんですが、一つの鉢は挿し木したのが二本入っていたんです。

一つを二人で分けよう。と言う事になって二人で買いに行きました。

帰ってきてから鉢から抜いて二つに分けてそれぞれ植えました。

みみっちい話だけど、その時、値段がよくて買えなかったんです。

 

今日は、レオンと、万華鏡が紹介されてたので嬉しくなりました。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス 9

2021-05-28 20:35:25 | クレマチス 壺花達

アマリリスとクレマチスを載せました。

「ベティコーニング」

 

涼しげで好きなクレマチスです。

 

赤い蕾みは「クリスパ実生」 ショッキングピンクです。

 

「メロディー」

混み合ってきてゴチャゴチャ

 

「カンパニフローラ」

咲き出したばかりです。

とても小さなお花です。

本当に小さいでしょう。

 

「テキセンシス紫 実生」

同じ紫色の不動が今年枯れてしまいました。残念。

 

 

「妙福」

やっと咲き出しました。

 

 

 

何度も登場・・・

「テッセン」と 「白万重」

ずっと咲き続けてます。

上の方はテッセンの花びらが散って紫だけが残っている状態です。

これです。

反対側の「白万重」の外側の花びらが散った状態です。

なかなかいい感じ。

 

マリアコルネリアも沢山咲いた!

 

クレマチス数種切ったので花瓶にいれました。

「ジルバ」

「篭口」

「クリスパ実生」

「パールダジュール」と、「マリアコルネリア」

他のクレマチスはまだカットしてないです。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマリリスです。

2021-05-28 20:33:37 | アマリリス

アマリリスです。

「バレンチノ」

2014年に頂いた球根達です。

いつも早く咲きだす「ブロッサム・ピーコック」がまだ蕾がないです。

あとまだ今年は無理かな?と思うのが1個あります。

バレンチノは球根が増えてますが分球して小さくなっているので開花は少しです。

小ぶりで真っ赤です。

 

「アンビアンス」

お花も大きいので蕾みも迫力あります。

これは茎も長いしお花もキリっとして見ごたえあります。

昨日の雨が凄いので、これとレッドライオンは玄関の中に取り込んだら

あまりにも立派なので主人がビックリしてました。

 

 

「レッドライオン」

これも立派お花です。

 

「アラスカ」

同じ2014年に購入した球根で、こちらは八重です。

小ぶりです。

アマリリス、もう少し開花が長いといいのにね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇 5

2021-05-23 14:45:23 | 薔薇

今日は久々にお日様が出て暑くなりましたね。

午前中は散らかった花びらの掃除や咲き終わった鉢の移動とか、ずっとしていてくたびれました。

山野草と、薔薇を載せました。

「微笑」が今年は沢山咲き出しました。

これもずいぶん前に頂いたものです。

凄くかわいいです。

「ベッシュポンポン

ボンボンの間違いです。

面白い名前ですね。とコメント頂いたので検索してみたら

ベッシュボンボンが正しいです。

何年もずっとポンポンだと思ってました。

「その愛らしい色、形、香りから‘桃のお菓子=ペッシュ・ボンボン’と命名されました。」
デルパールの薔薇で、このように書かれてあるのを見つけました。

開いてきました。

 

最初の写真の蕾だったのが咲きだしましたが、連日の雨と風でだいぶ痛んでしまいました。

「ザンガーハウザー・ユビレウムスローゼ」

近所のバラ園にお勤めされているご主人に何年か前に頂いたものです。

この時、二つ頂いて、もう一つは前回載せシトロナードです。

 

「リトルシルバー」

これも挿し木組です。

 

 

娘にもらった小さな花束に入っていた薔薇で何かは分からないですが

「ミミエデン」に似てます。

勝手に 「ミミエデン風」と呼んでます。

「ナエマ」

前の家の奥さんに何年も前に挿し木苗を頂きました。

 

「パシュミナ」

綺麗だけど、トゲが凄いです。

バックのテッセンと白万重は、ずっと咲き続けてます。

前にクリンママさんが玄関の下に置いているところが立ち枯れないと言ってたので

私もそれから玄関の屋根の下に置いてますが、雨が当たっても、そんなにひどくないので

今回の風雨の後も立ち枯れてないです。

大でまりの下に置いたカシスは綺麗だったのに立ち枯れました。

玄関の下って言ったって、そんなに広くないから、幾つも置けないしね~。

もう少し、置き場所考えないとと思いました。

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草 1

2021-05-23 14:43:57 | 山野草

山野草です。

「クサナギオコゲ」

去年、初開花で今年2度目の開花です。

頂き物です。

去年は、名前見てもサッパリ分からず、どんなお花が咲くんだろう?と思ってました。

去年はまだ株も小さくて、ほんの少しの開花でした。

今年はつるがビュンビュン伸びて、2本が絡まってます。

つるを丸めました。

渋いですね~。

渋いけど、とてもいい感じのお花です。

 

「三つ葉シモツケ」

数年前に購入しましたが、ラベルには「Gillenia trifoliate」と書いてあって、

どんなお花かな~と思ってましたが咲いたら三つ葉シモツケでした。

去年より大きくなっていい感じです。

 

「八重咲きユキノシタ」

これは相当古いんですが、昔、お花を載せた時、これが八重なんだろうか?と思って書いたら

ブログ友が、これを見て「八重です。」って言ってました。

 

 

 

「玉シャジン」

好きで何度か購入しましたが、翌年も咲いたためしなし・・・

今回は頑張って来年も咲かせてみたいです。

 

「ホタルブクロ」

ホタルブクロって、色々種類があるんですよね。

これはラベルが無くなっちゃったので、なんだか分かりません。

 

「風鈴オダマキ」が今頃、チョコレートソルジャーの鉢に種が飛んで咲きました。

もう咲き終わってますが、山野草の趣があるし、一つしかないから、一緒に入れました。

 

「ツクシカラマツ」

去年、近所のお友達が綺麗だ~と言うので鉢から抜いて半分にわけて差し上げましたが、

そしたら、もうこんなに増えて、前と同じくらいになりました。

前はきっと鉢の中が苦しかったのかもしれないです。

鉢の「三つ葉セリ」がきれいなので、再度登場

オダマキの葉も飛び込んでます。

 

「白花ツユクサ」

大きくなりました。

 

青と白の二色咲き

上の白花より、小ぶりです。

 

ピンクツユクサ

これも小ぶりです。

 

種が飛んで咲き出した紫一色のツユクサ

ツユクサって、モシャモシャした毛のようなのがとても綺麗です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス 8

2021-05-20 20:08:09 | クレマチス 壺花達

草花と、クレマチスを載せました。

 

「恋のしずく」

蕾がコロンとしてます。

可愛いね~。

蕾みも、お花もコロンコロン・・・

 

「テキセンシス実生」 綺麗です。

これも毎年咲いてくれる、たしか濃い「クリスパ実生」だったような・・・

 

これは「ヴィオルナ実生」

 

「若紫」

昔々、発芽した苗を3鉢だったかな?頂いたものです。

去年、枯れちゃったと思ってガッカリしてたのですが、ちゃんと育ってきました。

良かったよ~。

もう一つの、若紫

 

「天使の首飾り」 と「サーロモン」

 

 

 

 

 

 

「エトワール・バイオレット」

古株です。

 

「パールダジュール」と、白いのは「マリアコルネリア」

一番天辺に「クリスパ実生」が咲いてます。

次回は違う場所にもってこないと、お花が見えないですね。

 

 

 

キッチンのガラス戸を開けて室内から撮りました。

「アルバラグジュリアンス」

 

「マダムジュリアコレボン」

 

咲き進みました。

「エール福島」

まだ少しです。

 

「篭口」

少し増えてきました。

前はこの篭口がうどん粉ナンバー1だったのですが、家でも今日見たら茎が少しだけ白くなってました。

壷花は数年前は、もうとっくに、うどん粉になってました。

もう一つ匂いの宮は葉、全体にうどん粉で見苦しくなってます。

それでも、例年より、うどん粉が、ほとんどと言って少なくて有難いです。

茶枯れは沢山出てます。

京成バラ園の粉末の薔薇用の肥料「フラワーメーカー」鉢用(赤い袋)のを去年から使ってますが

宣伝するわけじゃないですが、薔薇はもちろん、クレマチスも、草花にも、何でもあげてます。

地植えの薔薇用のはグリーンの袋です。

チョット、お高いですが、5kg入りで量が多いし粉末だから結構つかいでがあって割り安だと思います。

それを7月8月はあげないですが、毎月、パラパラと撒いてます。

それがいいのかどうか分からないですが、気がついたら

去年、今年とうどん粉がほとんどと言ってもいい位出てないです。

それ以外、考えられることがないです。

ネットで検索するとグリーンの地植え用は出てくるのに赤いのは固形の小袋しか出てこないんです。

なんでだろうか?

 

追記します

ここ数日の雨で、篭口は、うどん粉が少し出てきました。

こんな感じです。

それでカットしました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草花 色々 4

2021-05-20 19:53:56 | 草花

 

頂き物の「セントポーリア」が咲き出しました。

「ロブス・ハンプティ・ドゥー」

他は咲いてないので、カテゴリーが別だけど一緒に入れました。

大好きな色合いです。

キンギョソウの「ブロンズレッド」

 咲きだしました~。

色がシックでいいですね~。

ブロンズレッドはお花が黒系で葉もブラックです。

「ナイトアンドディ」

これもステキ!

ナイトアンドディは細葉でグリーンです。

 

 

これが分からないんです。

「ハナノナ」で検索したけど、いまいちハッキリしない・・・

これもずいぶん昔にお迎えしたものなのですが、咲いたり咲かなかったりして

昔、載せたことがあったかわからないです。

二本が絡まっていたので、ほどきました。

 

先日からの二つ。

前回、少し咲きだした時、あずきママさんがグーグルで調べてくれたら

(アブロニア属フレグランスだって言うんだけどよくわからないです。)とコメントしてくれました。

今回、娘に教えてもらった「ハナノナ」でスマホをあててみたら「カノコソウ属」と出てくるので

カノコソウを検索したらWikipediaに下のように書いてありました。

(上から見ると、ポツポツとした蕾が鹿の子絞りに見えることからカノコソウの名がついた。

5-7月頃に、オミナエシに似た姿で淡紅色の小花を多数咲かせる。このことから「ハルオミナエシ」の別名がある。)

カノコソウのようです。

「ブラックレースフラワ-」 だと言って近所の仲良しさんに頂いたものですが、

今の所、黒くなってこないです。

ポチポチっと見えてきた黒いのがブラックになるんだろうか?

昔、白いのを種蒔きしたことがあるけど、雰囲気がチョット違うような気がします。

検索してみたらブラックレースフラワーってあるんですね。

(アフガニスタンなどが原産のセリ科ニンジン属)と書かれていて

(レースフラワーという名前が付いていますが、ホワイトレースの色違いではありません。

学名でもわかるように野菜のニンジンの仲間です。ただし、食用にはなりませんので、花を楽しみます。)

ニンジンの仲間だって・・・

これから黒くなるんだろうか?

 

「ラークスパー」

この色が気にいって最初、種を買って蒔いて、

蕾が出てきて喜んでいたら、他の鉢が落ちてきて折れちゃって、

わずかに残ったお花が咲いた種を採って蒔いて、翌年咲き、

またアクシデントがあって折れちゃって、やっと今年は今の所、無事で、咲きだしました。

 

「プラキカム」が、ずっと咲き続けてます。

 

「ゲラニウム・スプリッシュスプラッシュ」

わずかに紫が入るのが気にいってます。

 

ラベルに白いのが 「カンパニュラ ポシャルスキアナ ”ナナアルバ”」

紫色が 「カンパニュラ ポシャルスキアナ ”リスダガン バラエティ”」 と書かれてます。

ややこしい名前だ。

裏を見たら和名「星キキョウ」と書かれてました。

星キキヨウの白と紫でいいよね。

こんな難しい名前忘れちゃうものね。

小さな苗の時に購入しました。

 

これも、あずきママさんに教えてもらいました。

「シレネガリカ・クイーンクエベルネラ」

昔、種を頂いた時に、シレネ・ガリカと書かれてたのを思い出しました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇 4

2021-05-17 17:49:48 | 薔薇

今日の風雨は凄くて、鉢がコロコロ転がるし、

何度なおしても、すぐまた転がって、早くやんでくれなかしら?

赤い薔薇、載せました。

「テスオブダーバーヒルズ」

赤と言っても、これはショッキングピンクかな?

レッドピノキオと一緒に数年前に挿し木苗を頂きました。

 

綺麗ですね~。

豪華になりました。

 

「レッドピノキオ」

前回も載せたけど、こっちも沢山咲きました~。

豪華ですね。

 

「オマージュバルバラ」

この薔薇は長~く咲いていいです。

 

「ベルサイユの薔薇」

ここから下は切花を挿し木したもので、今までも咲いていたけど、

今年、やっと元気な状態で咲きだしました。

ベルサイユの薔薇は初めて咲いた時は、こんなに花びらいっぱいではなかったです。

時期によって、少しづつ雰囲気が違っているように思います。

雨に打たれて・・・

「レッドエレガンス」

 

「サムライ」

開き始め

 

レッドエレガンスと、サムライ

左から「ベルサイユの薔薇」 次が「レッドピノキオ」 

その隣が「レッドエレガンス」 一番右が「サムライ」

挿し木組は、切り薔薇なので、やはり茎がスクッと立って頂点に一輪咲いてます。

 

「ブリランテ」

やっとここまで咲き出しました。

まだ全開ではないです。

もう一つ

今日は風雨が強くて、これらの薔薇は背が高く、スクッと立っているので

何度も倒れてしまったので、仕方ないから玄関の中に取り込みました。

どの薔薇も大きくて10cm以上あります。

ブリランテはまだ途中なので、そんなに大きくないですが・・・

これらは数年前にバラ園で花束になっていたものです。

ポリアンサローズの「マザーズディ」

これは古くて、他に白、ピンク、オレンジの四色お迎えして、

この赤いのとオレンジのだけが残ってます。

赤ばかりなのでキングサリと並べてみました。

レッドピノキオをカットして花瓶に入れました。

あれ~、裏を見たらなんかくっついている。

切った葉を拾ってみたら、幾つもしっかりくっついてます。

こんな感じ・・・

主人になんだろう?と聞いたらネットで見て虫だと言ってましたが、

コロコロの中に虫がいるんだろうか?

凄く可愛いんだけど、どんな虫なんだろうね。

こんなの見たの初めてです。

最後は朝顔の種です。

今年は置く場所がまったくないので、朝顔はお休みにしようと思ってたらメールを頂いて

(10年前の東北地震の被災地を整備されてたブログ友さんが塩水を含んだ被災地に
朝顔が咲いているのを発見し自宅で育て続けられたのです。

その朝顔の種を東北地震10年を機に国内・海外のブログつながりの人に送られていて

今年、朝顔を咲かせようと頑張っておられるのです。

私も共感し昨年秋、種をわけて頂き今日少し撒きました。
それでベルママさんも育てられないかなぁ~と思いメールさせて頂きました。)

これじゃ、頑張らないわけにいかないですよね。

その方のブログの写真を見せて頂いたら、昔、たしか、くさちゃんだったの思うんだけど

違ったかな~頂いたドイツ朝顔に似てました。

種を水につけて蒔きました。

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス 7

2021-05-15 11:27:04 | クレマチス 壺花達

紫のクレマチスです。

「大河」

開花が始まりました。

去年のが無事に育ちましたが、大河はなんか難しくて過去2回枯らしました。

今年もダメかと思ってましたが、あまり育ってないけど、何とか開花しました。

あと小さな蕾が二つでてきてます。

少し開いてきました。

 

 

まだここまでで、これからまた変って咲き進みます。

「アフロボーイ」

新入りさんです。

 

咲き進んできました。

5枚花びら

こっちは4枚です。

「カシス」

去年はショボかったけど今年は元気に咲きだしました。

 

これも咲き進んで中心が少し開いてきました。

 

「篭口」

やっと一輪開花。

この色、とてもステキです。

 

「キリテカナワ」

これも咲きだしたばかりです。

 

 

 

ブログ記事を書いていたら二人の娘から一緒の箱に入った母の日用のプレゼントが届きました。

お花とスイーツでした。

下は紅茶とクッキーとドライイチゴとシュガースティックです。

お花は四角いボックスに二個に切ったオアシスに挿してありました。

娘がきっとアレンジで習ってきたのかもしれないので、一週間遅れなのかな?

二つに分けてガラスの器に入れて、たっぷり水をいれました。

クレマチスのダッチェスオブアルバニーが入ってます。

薔薇は沢山入ってます。

手前のグリーンがアロマフィカスかな?と思って「ハナノナ」を当ててみたら

アジサイと出たので、アジサイの小さな花をすぐ下で切って挿したようです。

数年前に近所の仲良しさんが教えてくれて、私もアジサイを一つ一つ小さく切って(5cm位に)

水に浮かべたら、とても綺麗だったし長く咲いて楽しめました。

もう一つの反対側にはヒャクニチソウと、大きなカーネーションと、

白いのはジャスミンかと思ったけど、違うようで

隣のグリーンのは、グロボーサって言うのに似てるけど、あれは黄色だしな~。

お花の名前は難しいですね。

 

娘から連絡があって、知り合いのお花やさんに作ってもらったそうで、

ボックスフラワーって箱に入れたまま観賞できるフラワーギフトで、

そのまま水をあげらるんだって・・・

(MAY is MOTHER’s MONTTH ~花業界からご案内、

「母の日」を一ヶ月分散して安全に。)

花き業界9団体で構成される日本花き振興協議会は

東京、大阪、兵庫、京都府県の緊急事態宣言を受け

新型コロナウィルス感染予防を考慮し、花き業界最大のイベントである「母の日」を

一日だけでなく、5月1日~31日の一ヶ月間を通じて、

お母さんに感謝の気持ちを伝えようと呼びかけ、

昨年同様に5月を「母の月」としてご提案いたします。

抜粋しましたが、こんな事が書かれてました。

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇 3

2021-05-12 20:19:23 | 薔薇

草花と、薔薇載せました。

オレンジ色は名無しです。

名前何とか探したいです。

5月4日に撮りました。

2019年のお正月の時の切花で、とても綺麗だったので挿し木したものです。

 

今日もまだとても綺麗に咲いてます。

「真珠貝」

一輪でも咲くと嬉しいので、すぐ載せちゃいます。

大分前に頂いたものです。

なんとも優しいお花です。

 

「デンデイベス」

前回も載せたけど、あれはこの株の挿し木っ子で、こちらが親です。

こっちは背高のっぽになってます。

 

「ル・ブラン」

枯れそうなんだけど、ダメ元で咲かせました。

去年、挿し木したのが育っているから開花はまだだけど、いいか~って思いました。

このお花好きなんです。

 

「ガブリエル」

真中が薄い紫になるのが綺麗です。

2018年にOちゃんから切り枝がゼラニウムの枝と一緒に送られてきた中に入っていたものです。

挿し木したら、上手く行きました。

2019年は鉛筆より細かったですが、今年は少し育ってきました。

今年の開花はまだ一輪ですが、もっと沢山咲いてくれるといいなと思ってます。

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする