クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

エビネです。

2016-05-04 00:54:28 | エビネ


エビネです。


去年は植え替えたけど、今年は植え替えなかったです。
それでか、どうか分かりません。

育て方、まだ全然わかってなくて、今年は三種類しか咲かないのです。








これなんか、1本しか咲きません。

私って、超バカで、見苦しくなった葉っぱをせっせとカットしてたら、
来年用のしっかり育った葉っぱまで切ってしまった・・・
やることが早いんだけど、必ず失敗してます。
切ってから、しまった!と後悔してもはじまらないんだけど・・・
本当バカです。



先日、地エビネを頂いたのですが、それはまだ開花してないです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッコク、咲きました~♪

2015-05-05 15:05:13 | エビネ

セッコクが咲きました~♪


セッコクって、私には未知の世界だと思っていたら、Sさんに頂いて、
それから、蘭に詳しい方から大量に頂いて、セッコク大尽になりました。
Sさんのは今年は咲きそうにないですが、他のが咲きだしました。

これは濃いめのクリームで、お花が大きいです。

私はセッコクって、全く初めてなんです。
小さな株から、大きなお花が咲いてビックリしました。


向きを変えて、アップです。




こちらは、同じクリーム色と白花が咲きだしました。


すぐ上のと同じかどうか、わかりません。
凄く、お花がいっぱい咲きました。

クリーム色が数鉢と白が数鉢咲いてます。


こういうお花です。


濃いピンク色もあるのですね~。
「紅英」ってラベルに書いてあります。


可愛いです。


こちらは、3輪開花しました。
「みすずタイプ?」って書かれてます。


アップです。
あらっ、これ、八重ですよ~。
八重もあるなんて、ますます知らなかったです。




最後は前回のエビネ、三種を一緒に撮ったので載せました。


大きなお花です。


これも二つ並べてみました。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネです。

2015-05-01 22:09:29 | エビネ

エビネが咲きだしました~♪

去年、三株頂いたものです。


濃い紫色でリップが白です。


1本、カーブしちゃって育て方、下手だわ。


私がエビネを咲かせられるなんて、ウソみたい・・・
蘭裕園さんのエビネの植え替えを参考にして植え替えたのが良かったのですね。


綺麗なんですよ。
咲いたお花を、シゲシゲと見てたら、花びらの形が、それぞれ違ってました。
これはパープルの花びらが、白いリップの所に少し覆いかぶさるように丸みをもって咲いてます。


これは、淡いお花の咲き始めです。


まだ少しだけの開花です。


上のと一緒に並べてないから、分かりずらいですが、花びらが、上のより大きいです。

そして、花びらは被さってこないで横に開いてます。
もう少し、しっかり咲いたら、また載せます。


これも蕾が出てきた時のです。




これは、赤茶色とでも言ったらいいのかな?
渋くて派手です。
これも花びらが丸みをもっていますが、白いリップに赤い筋が入ってます。
こ筋がまた可愛い!

これから下の二種は、蘭裕園さんで、去年、最終日に半額になっていたのを買ってきたものです。
買う時、あまりにもいっぱいあって、グルグル回って、
どれがいいのか、さっぱり分からなかったですが、
この二種類は、あまり大きくならないタイプのようです。








真上から撮ってみました。


これは、淡いパープルで、写真を撮っていて、一見、上のピンクと同じかと思ってしまったりしました。


鉢を反対側にして撮りました。






コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネの植え替え

2014-11-17 22:02:18 | エビネ

今年の春に頂いたエビネと、買ったものを植え替えしました。
お花が咲いてなくて綺麗じゃないので興味のない方はスルーして下さいね。

蘭裕園さんのHPのエビネの植え替えを参考にしました。
地植えもあったけど鉢植えの方しか見なかったです。


「ぼら土」Mサイズと「発酵バーグ」Mサイズを半々に混ぜると動画に載ってました。
ぼら土??? 発酵バーク???
発酵バークと言うのは聞いたことがあるような気もするんだけど分からなかったです。


Tさんのお友達のも見せてもらったら、「日向砂」と「発酵バーク」と書かれていて、
発酵バークの後ろに(ネオソフロン)と書かれてました。
あと、くん炭、ヤシガラ活性炭を少し混ぜるといいと書かれてました。
両方見たら、頭がこんがらがってしまって・・・日向砂?土?
名前は聞いたことあるような・・・

検索したら、ぼら土と、日向土は同じものだと判明・・・
そうか~なるほど・・・

「日向土は、ボラ土とも呼ばれ、宮崎県などの霧島系火山帯で産する火山噴出物の堆積土壌です。」
と書かれてました。そうなんだぁ~。
植えるときに、土を触ったら、硬くて砕けなかったです。

発酵バークは、ネオソフロンと書いてあったので、それで検索したら
蘭を買ってきた時、たまに植え込んであるものでした。

さて、肝心の、ぼら土と、発酵バークをHCに買いにいったら、
3ヶ所回ったけど、どこにも売ってなかったです。
ジョイフルは結構、大きいHCなんだけどな~

それで、ネットで購入しました。


白いのが、ぼら土で、黒いのが発酵バークです。
Mサイズって、結構大きいです。


鉢から抜いてみたら、なんと立派な根っこですね~。
根をくずさないように一回り大きな鉢、7号鉢にいれました。
根っこがしっかりして、土部分が見えない状態でした。

蘭裕園さんのには、エビネはいつ植え替えてもいいようなことが書いてありましたが、
適期は1月~3月頃がいいと書かれてました。
もっと詳しく色々書いてあります。

何故、今回植え替えたかというと、鉢がギッシリ詰まっていて
プラ鉢がギューギューで曲がってしまっているからです。
立派なエビネなので鉢の縁に新芽がいっぱいでてきて、伸びられないで苦しがっていました。
苦しくても、そのまま来年まで待った方がいいんだろうか?
植え替えが吉と出てくれるといいんだけど・・・


新芽の前を空けて植える。と書かれているんだけど、右側にも新芽、左側にも新芽があって、
両方を空けるとなると、もっと大きな鉢にしなくてはならないと思ったし、
とりあえず隙間ができたので、7号でいきました。
株分けすればいいらしいけど、やったことないから、そのままにしました。


手前に少し隙間ができました。


これも苦しそう。


これも鉢の縁にびったりくっついちゃって苦しそう。


これは私が買った方で、一回り小さいですが、新芽が幾つもでてきました。


それでね、とっても恥ずかしいんだけど、わが家に前からあるエビネが4種あって、
生育悪いから、同じ土で植えたらいいかもとい思って抜いたら、ひどい有様でした。
根土を崩さないと思っても、根っこがないから、土はみな落ちてしまいました。
買った時は開花株で、もっといい株だったのです。


こっちも・・・


黄エビネはなんとか新芽が見えました。


これは地エビネです。

植え替えたエビネ達は、来年、どうなるかな~
最初の5鉢はナ-セリパワーで咲くと思うけど、その一年後がどうなっているかですよね。

来年も、これからもずっと。綺麗に咲いてくれるといいな~。

土を探しにいった、HCで見つけました。
お花でなく、実ですが、綺麗です。
それがね、得意の処分品の中から見つけました。
1600円が500円だったんです。
絶対に買いですよね。
枯れても、安かったから、一年草だと思えばいいものね。
買った時は、いっぱい葉が落ちていて、チョットみじめだったんです。


「宝石の木」と書かれてて、「蓬莱紫」とも書かれてました。
ネットで見たらクマツヅラ科ムラサキシキブ属の常緑高木と書かれてました。
とても綺麗な実です。




葡萄みたいに、たわわになってます。


緑色がいっぱいあるから、まだまだ当分楽しめそうです。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする