クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

クレマチス 面白他

2014-04-28 18:39:16 | クレマチス

クレマチスが咲きだしました~。


「面白」




咲き始め、ここまでは素晴らしいんだけど、
開いてしまうと、花が大き過ぎるからか、のっぺりしたように見えちゃうんです。









「ピンクパール」
庭無し我が家では、年々、つる管理に疲れてしまって横着しました。
隣に駐車場があるのを幸いに、フェンスと駐車場の間には、咲き終わったお花などを植えこんでいました。
クレマチスを前から数株は植えていましたが、
鉢を置いたり植え込んだりして勝手につるが絡んでくれるのを期待しました。








「名無し」
何年も前にフェンスの際に植えたもので、名前は不明です。

追記します。
赤いお花を検索してたら、「ルーテル」と言うのを見たら、あれ!、もしかしたら植えたこと、あるかもと思いました。
なんとなく、ルーテルのような気がします。
違うかな~。
無責任で、すみません。

またまた追記しました。
クレマチスを沢山育てられている風車さんが、コメント下さいました。
「お写真の赤いクレマチス、ルーテルではないように思います。
しべの色が違うような・・・。ルーテルはRed in Redでしべも赤なのです。
写真を見る限り、アーネストマークハムかクリムソンキングのように見えます。」

凄く感激しちゃいました。
(ルーテルはRed in Redでしべも赤なのです。)
へぇ~、そうなんだ。
私が無知なだけなんだけど、凄い!!!って・・・

それで、その昔、買ったことがあるような気がするのは「アーネストマークハム」かもなんです。
クリムソンキングは買ったことがなかったような・・・
だから真っ赤なお花は「アーネストマークハム」だと思います。

風車さん、どうも有難うございました。


咲いたら、濃い赤でした。
とてもきれいです。


もう少し、黒っぽい感じの色かな?


「ジョセフィーヌ」
やっと一輪開きました。
まだ、これからが長いです。


壺花では、「若紫」が一番最初に咲きました。
これがいいんですよ~、


数年前に発芽苗を頂いたものです。
鉢の中には3本入っていて、実生なので、雰囲気の違うお花が咲きます。
上に咲いた若紫はピンク色っぽくて、可愛いです。


紫は、私の好きな色です。


「かすみの君」
頂きもので、3年芽位ですが、今年は蕾がいい感じについてます。


モケモケちゃん、可愛いです。
これも、紫がかってます。


クレマチスはお庭が広い家だったら、それはそれは素晴らしいと思います。
我が家のような狭い場所に植えられて、可哀想だな~とか思ったりしますが、
クレマチスが好きなんだからいいですよね。

去年、書いたことがあるのですが、運送会社のお兄さんが配達に来た時、
クレマチスの育て方を教えてほしいと言われて、ビックリしたことがあります。
その運送会社は滅多に来ない会社で、後にも先にも、そのお兄さんが来たのは一度だけでしたが、
若い、お兄さんがクレマチスが好きなんだと聞いて、とても嬉しかったです。

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草

2014-04-26 17:17:33 | 山野草


「ヤマシャクヤク」
たった1個だけど、咲いたので嬉しいです。

数日前に咲いて、昨日散りました。

これは、福島へ3年前に仕事で行った時の帰りに買ったもので、去年は咲かなかったです。
この時はベルちゃんも一緒だったのよね。
月日の経つのは早いな~。


綺麗だわぁ~。


これ、花期が短いんですよね。


「赤花ヤマシャクヤク」
去年、kyoroさんが種まきして、発芽した苗を頂きました。
葉っぱも赤みをおびてます。


上のより、少しまた伸びて、葉も赤みがなくなってきましたが、茎元は赤いです。
今年は少し成長したけど、来年もまだ無理だろうな~。


「白花タイツリソウ」


昔、育てましたが、お婿さんのお店の前に飾るのは何がいいかな~、とか考えて、
パッと人目を引いて綺麗で、上品な、たいつり草にしました。
まだ苗で、葉も全然出てない根っ子だけのピンクを2株、白を2株買ってきて
和風のこげ茶の渋い陶器二鉢に植えました。
1ヶ月以上、我が家で育てて、少し芽が出てきたのを届けました。

それからまた1ヶ月以上経っって、今は立派に咲いているだろうな~と思ってたら、
娘から電話がきて、お客様が、昔、イギリスに行った時に見たお花で、ずっと欲しかったと言って、
「売っているのですか?」「母が植えてもので売ってはいません。お花屋さんに売ってます。」

それで、お花屋さんを見てきたけど、「売ってなかった」と言って、また、来たそうなんです。
とっても欲しいそうで、夕方、「また来る」と言って帰ったので、
「どうしようか・・・」と

「苗を買った時は1株、500円弱で、安かったし、あげちゃっていいよ。」って言いました。

喜んでくれれば、それも、また嬉しいし、お客様も、また来てくれるものね。

結局、夕方来て、ピンクと白を2株、500円づつ頂いたそうです。
あと1株づつ、残っていると思ったら、一緒に来た人が、やはり欲しいと言うので、
それもあげて二つの鉢が空っぽになってしまったと言いました。

それは一大事とばかりに、また探してきました。


「赤花タイツリソウ」
赤いのは、前は見なかったですが、とてもステキです。
赤は最近出たもので、値段が少し高かったです。
赤、白、ピンクと三色買ってきました

この位の大きさでいる方がいいな。
地植えだと、凄く大きくなるんですよ。
ブログをしてない頃、まだ、お花も少ししか植えてなくて、
棚も作ってなかったから、地植えしたら、大きくなりました。


植えてあげようと思ったけど、これから夏場に向かって咲くお花を植えてあげたほうがいいと思って、
違うお花を今、育ててます。

しょっちゅうは行かれないから、長く咲いて、思わず「綺麗~」と思えるお花がいいものね。




ピンクです。


赤とピンク。
家、狭いから、大きくしたくないんです。


「梅花イカリソウ」
右は、おーちゃんに去年頂きました。
左は我が家にある前からのです。


とっても可愛いイカリソウです。





「オオバナのエンレイソウ」
雑草が、いっぱいで・・・


雑草取りました。
茎も伸びてきて、形がよくなりました。


「キクバクワガタ」


「シコタンソウ」
ウメバチソウに似てます。




「八重の梅花カラマツ」
沢山咲きだしました。




「グリーンの梅花カラマツ」




「台湾梅花からまつ」も沢山咲きだしました。って言っても、ちっとだわね。


「ハルオコシ」
これ、好きなので、いい感じなので、また載せちゃいました。


「八重の一輪草」




「二色鳥足スミレ」
これは、去年、見つけたものです。

去年、山形に行った時に、一色の鳥足スミレを買ったけど、一度もお花を見ないうちに枯れました。




これ、「ラケナリア」だと思うのですが、凄く小さくて可愛いのです。
いつ買ったものか記憶がないほど、昔に買いました。


先日、咲いていたオキナグサがまた咲きだしました。
左のは咲き終わって、種になっています。








オキナグサの咲き終った後。
これも綺麗です。


「トガクシショウマ」
去年、咲き終わって、3000円のが300円になっていたんです。
でもあまりにも安いから、これはきっと咲かないんだろうな~とか考えて眺めていたら、
もう一人の方が、手に取って、私に、「これ、咲きますか?」って聞いてきたけど
私もわからなくていたら、その人はやめにしました。
ダメ元で買ってきて、一年経って、まだかな~、出てこないな~と見てたら、新芽でました。
家にある山野草の本には「発芽しないほうが多い」と書かれてあって、芽でてこないんだと、ガッカリしてました。
だから、お花は咲かないけど、葉っぱが出ただけで、喜んでます。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒューケラ

2014-04-24 20:11:06 | ヒューケラ類

ヒョーケラです。
ヒューケラは葉がとても美しいですね。
お花も綺麗なのが色々あって楽しいです。


この写真は平成21年の4月に、おきなぐささんにヒューケラを株分けしてもらった時の写真です。
大分、育ってきた時に大株にしたくて、大きな鉢に植えたら、
過湿で蒸れてダメになってきてしまい、あわてて、また小さな鉢に戻しました。
関東は蒸し暑いので、乾燥気味がいいのかもしれないです。
6個のうち2個消えてしまいました。

以下、おきなぐささんに頂いたヒューケラです。


「ニンジャ・ティアレラ」
お花が2個出てきました。
これ、去年、危なかったのですが、やっと、ここまで持ち直しました。
良かった~。


「シルバー・スクロール」


チビ花壇の縁に置いてあって狭い所で撮るとゴチャゴチャして、本来の美しさでなくなってしまうので、
面倒でも、一つづつ、撮りましたが、場所で雰囲気も色も結構変わります。


「オプシディアン」
お花も一つでてきたけど、これは葉を観賞した方がいいです。


真っ黒葉が美しいです。


「ティアレラ・スプリング・シンフォニー」
これは、一番、成績がいいです。


お花も沢山あがってきました。


チビ花壇に置いた写真。


綺麗なお花ですよね~。
これは人気があって、育てている人が多いですね。


この頃は色々な方と、お花や種を交換したりしたので、頂き物は私の財産です。
絶対に、枯らしたくないヒューケラなんです。


「パレスパープル」
これは違う方に頂きましたが、地植えだと、相当大きくなるようなんですが、我が家では失敗して
やっと、ここまで育ちました。


これも黒っぽい葉です。


「ティアレラ・スプリング・シンフォニー」
これは、また違う方に頂いたティアレラですが、こちらは、やはり危なかったので、少し小さいです。


これから下は購入品です。
私は同じものを集めるクセがあるので、色々な品種を購入しては失敗してます。
斑入りとかも、買ったのですが、消えました。
斑入り葉は、見ないので、見つけたら、またお迎えしたいです。


「ビューティー・カラー」
葉がピコティになってます。
ラベルの写真を見た時、これだ!と思ってお迎えしたのですが、
6年位経っても写真のように一度もなったことがないです。
ラベルの写真は葉の回りの緑色のピコが、真っ赤になってるんです。
もしかしたら、寒さに相当合わせないと赤くならないのかな?とか思ってます、
ラベルを紛失してしまったので、どうなのか分かりません。


「ミッドナイト・ブルー」
これも葉が黒いですが、赤く絞り模様が入って、とても綺麗です。


ポチポチと赤くなっているでしょう・・・




「ティラミス」
ピコちゃんは黄色で内側の色が赤く変身して綺麗です。
ラベルに書かれてあるのには「平均気温が15℃以下になると中心からでるワインレッドが濃く、
暖かいと緑か黄色の葉色となる変化にとんだ品種。季節ごとに楽しめます。」




「タペストリー」




これ、お花が可愛いです。

9
こうやって、並べています。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本さくら草 No.2

2014-04-21 20:30:47 | さくら草&プリムラ・オーリキュラ

前回咲いたお花が、綺麗に咲き進んだのと、後から咲きだしものです。

色々、頂いてますが、こちらが、くまさんが咲かせられた、お花達です。

綺麗なお花がいっぱいです。



あれ~、一大事~
同じ鉢に二種類咲きだしました・・・
去年、植え替えた時に混ぜちゃったみたい・・・
なんてドジでしょう。
ラベルには「九重紅」って書いてありました。




九重紅は、可愛い八重に咲きました。
去年、一重と八重に咲いてました。


「真如の月」
大きな花びらですが、柔らかな色合いが穏やかさをかもしてます。




「七賢人」
上のお花と色合いは似てますが、花びらの間に隙間があります。
それだけで、雰囲気、まるで違うんですよね~。



小さな鉢の方の「目白台」
後から咲きだしました。


「子桜源氏」


「琴の調」




「玉珊瑚」
これ、本当可愛いわぁ~。


「三田自慢」
まだ漁火とかあるのですが、蕾がみえません。
今年は無理かな~。
去年は育て方、失敗して咲かないのが多かったので、今年は少し開花しました。


ここまで、くまさんから頂いたものです。



「雪月花」
一昨年、一輪咲いて、去年は不調だったので載せなかったですが、今年は凄くいっぱい咲きだしました。

ここから下は24年に仲良しさんに頂いたものです。

紫色の墨流しや、紫光梅も頂いたのですが、お花を紛失してます。
葉っぱが数枚でラベルがなくなってしまったのが幾つもあるので、その中にあるかどうか・・・






「桃の舞」


凄く可愛い八重です。


ねぇ可愛いでしょう・・・


こっちは「磯牡丹」
桃の舞より、濃い色で花びらの重なりも多いです。


この八重の、お上品だこと・・・
綺麗だわ~。
西洋さくら草の八重は、お上品と言うより、豪華で派手な感じがしますが、
日本さくら草は、八重は八重でも、奥ゆかしい雰囲気があります。




「里桜」
これも八重ですが、一重と八重が一緒に咲いてます。
これは、いつだろう?
数年前に購入しました。

去年、不調でやっと、なんとか回復してきたけど、とても小さいです。






「羅生門」
紫のお花が欲しくて、これも数年前に何種類か購入しました。






「蜃気楼」





昨日、今日、寒いです。
室内に置いてたお花も、八重桜が咲くころに外に出すといいと聞いていたので、
数日前にベランダに蘭などを出しましたが、この寒さで大丈夫だろうか?と思ったりしてます。
また取り込むのも大変なので、そのまま出してあります。

皆さん、風邪など、充分、気をつけて下さいね。
急に暖かくなった時に、せっかちな私は厚手の服など洗濯して、衣替えをしてしまいました。
寒くて、またひっぱりだしてます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本さくら草

2014-04-18 19:07:25 | さくら草&プリムラ・オーリキュラ


「千葉乙女」
去年、yuuさんに頂きました。
千葉乙女、名前がいいですね~。


yuuさんのを見せてもらうと、花びらが6枚に咲くのが正しい咲き方のようなんですが、
これは5枚に咲いてしまいました。
去年も6枚の花びらの中に5枚のが一つあったので、それが咲いたようです。

千葉乙女を沢山育てていらっしゃいますが、場所がないので、少しだけと言って、二株頂きました。
一つは育ってますが。、もう一つは、なんだか生育悪いです。
育て方、悪くて、ごめんなさい。


「真如の月」
これから下は、kumaさに頂いたお花です。
3年位前から、少しづつ、お花頂いてます。


凄く柔らかな雰囲気で花びらが、大きいです。




「琴の調」
1本しか、上がってなくて、咲きだしたばかりです。
生育悪いです。


花びらに切れ込みがあります。


「子桜源氏」


お花は小さいですが、フラッシュのようなお花で可愛いです。


「目白台」


これも、お上品なお花です。
裏がピンク色で、面は白いです。
去年も書いたと思うけど、クレマチスの面白みたいです。


開きました。


「玉珊瑚」
これ、凄く可愛いです。


ピンクが濃いですね。
コロンとした所が、日本さくら草じゃないみたいです。


花びらが開いて、お顔が見えました~。


「七賢人」


日本さくら草は楚々とした咲き方で、とっても、お上品です。


絞りが綺麗です。
「前代未聞?」ラベルがなくなってしまって、去年のお花と照らし合わせてみたのですが・・・
もう一株はあまり育ってないので、もし、それが開花すればわかると思うのですが・・・



今日、載せたお花は、まだ咲きだしたばかりです。
他の方に頂いたのや、前からあるものなども、綺麗に咲いたら載せたいです。

去年は失敗して、咲かないのが多かったので、今年も咲かなかったら、どうしよう・・・と、心配でした。
なんとか、花芽があがってきてくれたので、ホッとしました。
生育がいいお花と悪いのとあるので、まだまだ育て方わかってないです。

咲き終わったら、葉っぱを一日でも長く元気に育てるのがコツみたいです。
私は、狭い場所に色々なお花を押し込めているので、枯らしてばかりでした。
特に花後、株元に土を増すといいようなので、土をかけたら、乱暴で、葉っぱの上にも被せてしまって
早々に枯らしてしまいました。

自分なりに考えたのですが、土も、頂きものだからと、大事にして、山野草用土だけで植えましたが、
肥料をしっかりあげれば良かったのでしょうが、あまりあげなかったのも悪かったです。
二階のお花にはペットボトルに液肥やHB-101などをいれるのですが、
階下のお花はホースで水やりの為に、置き肥だけで、栄養がたりないのかも・・・

それで、少し肥料の混ざった園芸用土に去年は植えました。
いいんだか悪いんだか、よく分かっていませんが、お花育ては何回も失敗して、
やっとお花の性格がわかるような気がします。

なんでも自己流だし、育て方を読んだりはするのですが、多種のお花を育てているので
どれがどうやったか分からなくなるし、忘れてしまうのです。
反省・・・
でも頑張ろう~。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根植物

2014-04-15 17:34:13 | 春の花

kyoroさんに種や球根を平成23年に頂いたものが順次開花してます。


「アルプカ・スピラリス」
クルクル葉にお花が咲きました。


ずっと、この状態で咲いてましたが、現在は上の開いた花びらのようなのがなくなって、
種の袋らしきものだけになってます。


なんともユニークなお花で「Lapeirousia viridis」
ラペイロジア・ヴィリディスって読むのかしらね。

最初、あまりにも小さなお花で、咲いているのが気がつかなかったです。
お花が踊っているように咲いてます。


意外と花期が短くて、花びらが散って、最初からある袋のようなものだけになり、
現在はこの袋がおおきくなってきてます。


「Babiana nana」
なんだか、鉢の際に蕾が出てきました。


咲きだしたけど、写真撮るの大変!





「Babiana spa」
これも、茎元に蕾がでてきました


これは去年も咲いて、その時はもう少し茎や葉の形がよかったような気がします。
とっても綺麗なお花です。




「Romulea giganteam」




右下の方にピンク色がぼんやり写ってますが、この鉢の中で2年位前から背の低いピンクが最初に咲いてました。
それで、短い丈の「Romulea giganteam」と書いていました。


この写真は先日、3月28日に山野草のカテゴリーで咲いたのを載せたもので、
その時も、短い丈の「Romulea giganteam」と書きましたが、どうも違うような気がするんです。
ブル-の背が高く咲く方が「Romulea giganteam」ではないかと思うんです。


これが、数日前に咲きだした違う鉢のロムレアですが、そこには「Romulea eximia」とラベルを挿してあります。
これは種まき組です。

最初に球根を植えた時に、二種類混じって植えてしまったようなんです。
紛らわしくて、すみません。

「なにしろ、kyoroさんに頂いた球根の元のお花を知らないのだから、これが、これです、と書けないんです。
検索して、やっと英文字ばかりのサイトを見つけて写真と照らし合わせたら、
「Romulea gigantea」がブルーの方の写真が載ってました。
giganteaの最後のmがついてなかったです。
頭の中、こんがらがりそうです。

「Romulea eximia」はオレンジ色と、このピンクが載ってました。
微妙に写真が違うんだけど、まっ、いいか・・・
なんだかやっと、胸のつかえがおりました。




「Romulea tabularis」




黄色は同じく3月28日に載せた「Romulea citirina」
頂いた時に英文字で書かれていたので、スペルを間違えたりで大変です。
頭の体操してます。


「Geissorhiza splendidissima」
これは種からです。


ロムレアと、ゲイソリザ







球根植物って、育てるのが難しいです。
休眠している間は水やりもしないで、放置してますが、
気がつくと水やってしまって、失敗してます。

頂きものや購入した球根など、春は大忙しです。

まだ、これから咲く球根植物がありますが、もう少しかな?
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草

2014-04-12 17:14:40 | 山野草


仲良くして頂いている、hiroさんに、芽出しサギ草「カガヤキ」の球根を頂きました。
この位、芽がでている方が成長がいいそうです。

hiroさんは、様々なお花を交配、培養して、種まきされてます。
気が遠くなるような、地道な作業をされてお花を育ててます。


教えて頂いて鹿沼土を鉢底にいれて、その上に水ゴケを敷いて
球根を並べて、その上にまた水ゴケを被せるそうです。

それで、鹿沼土にシャワーで水を何度もかけ微塵を抜きました。


並べました~。




51球もあったので、大小の鉢に40球と11球に分けてみました。

貴重な球根をどうも有難うございました。


「雪笹」やっと咲いてきました~。
蕾が見えてから、開花まで長いんですね~。




凄く小さなお花です。


「シコタン草」
これ、古いんです。
関東なのにシコタンソウなんてお花育つのだろうか?と思いましたが、枯れずに毎年咲いてます。
あんまり、パットとしたお花ではないですが、可愛いです。


これも小さなお花です。
開花はもう少し先ですね。


左から「一重の梅花カラマツ」 真ん中が「八重の梅花カラマツ」 右が「台湾梅花カラマツ」


カラマツは、どれも、もう古いです。


このシベが可愛いのよね。


八重の梅花カラマツは何年も前にお友達に頂いたものです。


雪割草を育てるのは難しくて、あきらめましたが、このお花は雪割草みたいです。


グリーンの八重があったはずなんだけど、でてきてないので、消えちゃったのかな~
グリーンの八重も綺麗だった・・・


「台湾梅花カラマツ」


これもシベが可愛いです。




左が「はるおこし」で、右が「二輪草」




はるおこし、襟巻トカゲのようで、これ好きです。


二鉢あって、左のが、やっと蕾が出てきました。



2
ビオラ・ソロリア「プリセアナ」
和名:アメリカスミレサイシン




これは先日も載せた、「ウスベニヒゴスミレ」


一番沢山、あちこちの鉢から顔を出している桃花コスミレだと思うのですが・・・


スミレの写真が載っている山野草の本を見ると濃いのが「紅鶴」と言うのに似てます。

何年か前に何種類かスミレを植えたことがあるのですが、スミレって、その鉢にあったものは消えてしまって、
それで、ラベルも皆、捨ててしまいました。
でも、とんでもない所から、あれこれ顔を出してきて、ラベル取っておけばよかったと思ってます。










同じ白でも、すぐ上のはまん丸くて、これは少しスマートです。






前に買ったスミレのなかでは白花コモロスミレと、明神と言うのが好きだったのですが、
消えちゃったのか、でてこないです。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い花

2014-04-10 19:50:20 | 春の花

今日は黄色いお花が幾つも咲いているので、黄色ばかり載せてみました。
特別、黄色を集めたわけではないのですが、シーズン的に黄色が多く咲きました。


「姫リュウキンカ」
こぼれ種で、よく増えます。
鉢で何種類か育ててますが、写真撮りそびれてしまいました。
これは玄関横の棚の下の日陰に去年、こぼれ種から少し咲いて、今年はそれが大きくなって咲きました。


八重のオキザリス


これ、翌日にはしぼんで一日花です。




糸水仙(ジョンキル)と、バルボコジューム














「コリダリス・カナリーバード」






「花ホタル」




先日、蕾を載せたプリムラの「ケティマックス・バルーン」







黒ワンコ

チビ花壇に置いていて、風雨ではげてしまい、黒ペンキをスプレーしました。


こんな感じ・・・
ベルちゃんには似てないけど、ベルのような真っ黒ちゃんです。
他にも100均で時々、見かけては買ってくるので、ワンコが大分増えました。


グリーンのリボンの子は炭犬で、その隣の小さい子は、初めから黒ワンコで、
他のは黒スプレーしました。
スプレーしたワンコは、いつ買ったのか忘れた位、昔なので、結構大きいです。
最近のは、この半分位小さいのが売られてます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿

2014-04-08 18:56:59 | 椿

久々に椿を載せました。
どの椿ももう古いです。

「高嶺の雪」
なぜか、いいな~と思って買ったのが、何年前だろうか?
お花も、大事にしたものと、しなかったものとでは差が出ますが、
これはたったの3輪だけ咲いて、最後の一輪です。


ブログを始めたばかりの頃に、椿を載せたら、
ブログ友が、クリスマスローズに似てるとコメントしてくれて、似てるかな~?とか思ったことがあります。
よく見るとシベの雰囲気が似てるかも・・・
その頃、野田園芸店さんが素晴らしい椿を載せていて見てました。
今はクリスマスローズで有名ですね。




「玉之浦」
小さなお花のピコティ、これも古いです。
その頃に惚れたお花です。
大きくしたくないので、咲き終わると、すぐに剪定してます。










「羽衣」
純白が美しいです。
ピンクの羽衣も一緒に購入したのですが、場所が全くなくて、仲良しのお友達にもらって頂きました。
ピンクも綺麗だった・・・


花びらが風や雨で痛みやすいので、玄関の軒下に置いてましたが、一昨日の雨で大分濡れてしまいました。




大分咲いてきました。


一輪が結構長いこと咲いてます。


娘たちが昨日、来て、玄関に置いてあるこの椿を見て、二人して
「この椿、綺麗ね~」と言ってました。


「鳳凰の舞」
ピンクの羽衣を友人の家に持っていった時、お庭に咲いていた枝をもらって 挿し木したものです。
減らしては増えの繰り返しですが、これは三越のチェルシーで、その昔、買ったものだと言ってました。
下垂性の椿で庭に植えてあったので、相当大きかったです。


鉢の下の方にあるので、上の写真に写ってないですが、蕾がたわわにぶら下がってます。


挿し木をしたのが、平成20年だったかな?
これも、せっせと切り詰めているので、このサイズですんでます。





それでね。上の娘が買ってきた、シュークリーム。開けてビックリ玉手箱・・・
皆で思わず「キャー可愛い~」
叫けんじゃいましたよ。

ほらね~。
トトロちゃんのシュークリームです。
カスタードクリーム、ストロベリークリーム、ピーチクリーム、マロンクリーム、チョコレートクリームとあって、
私はチョコを食べました。
食べちゃうと形がなくなってしまうので、食べるの、もったいなかったです。

やはり昔のことですが、次女がケーキを買ってきたとき、
買ったのが、銀座のホテルだったかな?あまりにも綺麗で見とれたことがあります。
写真があったはずなので、探してるのですが、見つかりません。
見つけたら、載せたいです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリムラ

2014-04-04 22:15:57 | さくら草&プリムラ・オーリキュラ

急に暖かくなってきたので、一斉にお花が咲きだしました。
去年のムスカリが咲きだしました。


去年、ニコシアさんに頂いた「ラティフォリゥム」
濃い紫と青の二段咲きになるんだけど、まだ咲きだしたばかりで、なってないです。
1個だけ開花しました。

ニコシアさんから購入したスノードローップの八重の「ニヴァリス・フローレプレノ」は今年も咲きそうにないです。
育て方が悪くて、あまり大きくなってないです。下手ですね~。
ニコシアさん、ごめんなさい。
葉っぱ、育てて来年に期待です。


葉っぱが伸びるタイプのムスカり。
「アルメニアカム」だと思うんだけど・・・


「ブルーレディ」
白から淡いブルーのグラデーションが大好きです。
上のアルメニアカムも、このブルーレディも去年、別の方に頂きました。



夏越したプリムラがモリモリになった3月8日の写真です。



イングリッシュ・ダブルローズの「クァッカーズボンネット」
だんだん開いてきました~。




イングリッシュ・ダブルローズ「ペティコート」




イングリッシュ・ダブルローズ「コーボラルバクスター」




「ショコラ」
これ開花株だったのですが、先日の大雪で見るも哀れになりましたが、
やっと回復してきました。
葉っぱは哀れです。




「ベラリーナ」


白から淡いピンクに変わってきました。
去年、もっと濃い紫っぽく色が変わってビックリでした。


いっぱい咲いてきました。


「ケティマックスバルーン」
これ古株です。


「トートイズシェル」
ケティマックスと、トートイズは、やっと咲きそうになってきました。
今日はまだ咲いてないので、綺麗に咲いたら載せたいです。


これは12月に買ったものですが、ずっと咲き続けて、もう終わりかけてます。
ピコティさん達です。






こっちのピコちゃん達はまとめて植えたら、華やかです。
これは、今もずっと、元気に咲いてます。






お友達の所で「マユミ」と言う木のお花を見せて頂いて、
可愛いな~と思っていましたが、すぐ近所の庭に植えてありました。
家は庭がないので、木のものは、毎日、通っていても見ないから全く気づかなかったです。
暖かくなりはじめて枝をカッットしてたので、もらってきて挿してみました。
つくかしらね。
場所がない。ない。と言っては、こうして場所塞ぎしてるバカです。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする