ジャ~ン ご存知、趣味の園芸です。
何で載せたかというとですね、私がブログを始めた頃から、仲良くして頂いている
うっTさんが、4月号から多年草コーナーを担当されて4頁も書かれていたんですよ。
本やさんで、見て速攻で買ってきて見ました。
もう嬉しくて、嬉しくて・・・
うっTさんは、園芸センターで、お仕事をされている方です。
そして、とてもお若いかたなんですよ。
今、とてもお忙しくていらっしゃいます。
よろしかったら、皆さんも見て下さい。
今日も色々、ゴチャゴチャです。
姫リュウキンカです。
幾つかはずいぶん前に頂いたものです。
「カーッパーノブ」
カラス葉色で、お花が黄色で、咲き進むと白に変わります。
訂正します。
カッパーノブって最初黄色から白に咲くって書いたんですが、他の方のを検索して見ると
ほとんどの方が白から黄色に咲くと書かれているので訂正しました。
私はどうも、おっちょこちょいと言うか適当と言うか、失敗ばかりしてます。すみません。
姫リュウキンカの特徴は日中開いて、夕方閉じてます。
だから、お勤めしている人はお休みの日でないと見れないですね。
お花がキラキラと光ってます。
「クイレット」
とっても小さいです。
「コーヒークリーム」
たしかに柔らかな感じの色で、コーヒーに入ったクリームを連想しますね。
これは名無しですが、ずいぶん前から、毎年咲いてます。
何処かから飛んできたんだろうか?
綺麗なんです。
コーヒークリームはクリーム色ですが、これはホワイトクリームとでも言った方がよいですね。
勝手に名前つけちゃまずいでしょうから、ラベルには、「白、きれい」って書きました。
「サラダボール」
前にも書いたんですが、サラダに見えちゃうから、こんな名前ついたのかしらね。
これが可愛いくて綺麗です。
「アルプス・フローレプレノ」
球根をほぐせば増えるんだと思うんですが、それをすると置き場所がなくなるので、そのままにしてます。
今、三輪目が咲いてます。
あと他三種類ほどあります。
姫リュウキンカは丈夫で夏以降は地上部がなくなりますが、春にはちゃんと新芽を出して咲いてくれます。
「岩桐草」
詳しい名前が書かれたラベルがあったのですが、風で飛んでいってしまいました。
これ三年目、初開花です。
その時にあと二種お迎えしましたが、一つは瀕死状態で、もう一つは葉が育ってますが今年も無理そうです。
いっぱい咲きだしましたが、チョットお花が大きすぎます。
「セロウィアナム」
黄色のハナニラのようなお花で、昼間咲いて夜は閉じます。
古株です。
最近は冬でも、色々なお花が売り出されてますが、これを購入したときは、3月の初めの頃は
まだお花があまりなくて、ご近所さんが欲しいと言うので、ずいぶん分けました。
今は放ったらかしで、満員状態です。
「オステオペルマム」また載せちゃいました。
好きなんです。
それで違うのが咲いたんです。
この赤、ステキだ~。
花びらの縁も赤く染まって綺麗だわ~
ジャーマンアイリス、一本、狂い咲きしました。
1本の茎に5個位、蕾がついているので、次々に開花してます。
他のはまだ蕾も見えないです。
何で載せたかというとですね、私がブログを始めた頃から、仲良くして頂いている
うっTさんが、4月号から多年草コーナーを担当されて4頁も書かれていたんですよ。
本やさんで、見て速攻で買ってきて見ました。
もう嬉しくて、嬉しくて・・・
うっTさんは、園芸センターで、お仕事をされている方です。
そして、とてもお若いかたなんですよ。
今、とてもお忙しくていらっしゃいます。
よろしかったら、皆さんも見て下さい。
今日も色々、ゴチャゴチャです。
姫リュウキンカです。
幾つかはずいぶん前に頂いたものです。
「カーッパーノブ」
カラス葉色で、お花が黄色で、咲き進むと白に変わります。
訂正します。
カッパーノブって最初黄色から白に咲くって書いたんですが、他の方のを検索して見ると
ほとんどの方が白から黄色に咲くと書かれているので訂正しました。
私はどうも、おっちょこちょいと言うか適当と言うか、失敗ばかりしてます。すみません。
姫リュウキンカの特徴は日中開いて、夕方閉じてます。
だから、お勤めしている人はお休みの日でないと見れないですね。
お花がキラキラと光ってます。
「クイレット」
とっても小さいです。
「コーヒークリーム」
たしかに柔らかな感じの色で、コーヒーに入ったクリームを連想しますね。
これは名無しですが、ずいぶん前から、毎年咲いてます。
何処かから飛んできたんだろうか?
綺麗なんです。
コーヒークリームはクリーム色ですが、これはホワイトクリームとでも言った方がよいですね。
勝手に名前つけちゃまずいでしょうから、ラベルには、「白、きれい」って書きました。
「サラダボール」
前にも書いたんですが、サラダに見えちゃうから、こんな名前ついたのかしらね。
これが可愛いくて綺麗です。
「アルプス・フローレプレノ」
球根をほぐせば増えるんだと思うんですが、それをすると置き場所がなくなるので、そのままにしてます。
今、三輪目が咲いてます。
あと他三種類ほどあります。
姫リュウキンカは丈夫で夏以降は地上部がなくなりますが、春にはちゃんと新芽を出して咲いてくれます。
「岩桐草」
詳しい名前が書かれたラベルがあったのですが、風で飛んでいってしまいました。
これ三年目、初開花です。
その時にあと二種お迎えしましたが、一つは瀕死状態で、もう一つは葉が育ってますが今年も無理そうです。
いっぱい咲きだしましたが、チョットお花が大きすぎます。
「セロウィアナム」
黄色のハナニラのようなお花で、昼間咲いて夜は閉じます。
古株です。
最近は冬でも、色々なお花が売り出されてますが、これを購入したときは、3月の初めの頃は
まだお花があまりなくて、ご近所さんが欲しいと言うので、ずいぶん分けました。
今は放ったらかしで、満員状態です。
「オステオペルマム」また載せちゃいました。
好きなんです。
それで違うのが咲いたんです。
この赤、ステキだ~。
花びらの縁も赤く染まって綺麗だわ~
ジャーマンアイリス、一本、狂い咲きしました。
1本の茎に5個位、蕾がついているので、次々に開花してます。
他のはまだ蕾も見えないです。