クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

クレマチス No.17 アーチ、その後~♪

2009-05-31 21:51:14 | クレマチス
今日はクレマチスばかり二つです。


アーチの状態です。
前に全体を見てもらいましたが、少しづつ、つるを伸ばし始めた所です。
外側と内側では、絡んだお花の見え方が違って、家の中からはエリオステモン、
バコダ、ホーゲルビーホワイト、ベティコーニングが見えます。



ピンクのお花はハーグレーハイブリッド、赤いお花はインスピレーションを置きました。



大分、お花が咲いてきました。



右側のお花は「ブルーエンジェル」(別名、ブレッキニーアニオール)
左側の濃い色のお花は「ジェニー」です。
真上に咲き出したのが「エミリアプラター」です。





これらはブルーエンジェルです。
ちりめん模様の感じがいいですね。
5~6枚の花びらです。





エミリアプラターは4枚花びらで、反り返ります。





ジェニーのこの色はとってもステキです。
これも4枚花びらです。



これは一週間位前の写真ですが、色が薄いお花ばかりだから、そんなに目立たなくていいです。
前の家はお庭で木々が繁っていて、目隠しになって見えないのです。
すぐ側の十字路を右に車も人も曲がっていくので、そこを左に曲がると我が家があるのですが、
こちらは、車も人通りも少なくて、丁度いいんですよ。
写真だと、凄い感じですが本当にスッキリ見えるんです。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス No.16 テンテル&インスピレーション~♪

2009-05-31 21:42:21 | クレマチス


テンテルです。
凄く可愛いです。
縁がギザギザして咲いてます。



去年はチビ苗で二つ開花でしたが、今年は少し増えました。



ブルーがかったピンク色と言うのかしら?



ヒイラギの葉の中を通り抜けて外側に出てきて咲いています。
ギザギザ同士ですね。



インスピレーションです。
このお花は、いつも面白いお花だな~と思ってます。
クネクネと踊っています。





このお花は60~70cm位で、つるになりません。
三連リングの中を伸ばして、支柱も立てずにいると、一番上のリングより上に伸びた茎は自然に下垂して、
お花を上に向けて咲かせます。
おしゃれな雰囲気です。

もうじきバッサリと切ります。
二番花が、また咲き出します。



アーチの家の中から見える光景です。
ジェニーの後ろ姿









ハーグレーハイブリット



白いお花はホーゲルビホワイトです。

狭い庭なので私が、ご飯を食べながら見れます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルちゃんです~♪

2009-05-29 21:27:23 | 愛犬ベル
今日はベルと梅花うつぎとクレマチスです。



予防注射に行きました。
病院の待合室です。



先生大好き、看護婦さん大好き・・・



入ってすぐはいいのだけど、恐くて逃げ出そうとしています。
診察室は大嫌い・・・臆病ベルです。



ブルブルブルブル、凄い震えなんです。



フックに引っ掛けてあります。
力が強いからフックにかけておくと楽なんです。
この病院はベルが生まれた1ヶ月位前に開業したので、先生も特別ベルの事を可愛がってくれます。
去年から若い女の先生が診てくれるようになりました。
いつもの男の先生は学会やらで忙しくて、たまに診てもらえます。
同じ名札を胸につけているので看護婦さんに「奥さん?」と聞いたら妹さんなっだって。
兄妹で獣医さんなんてすごいなぁ~と思いました。
この先生、とっても優しくて丁寧なんです。
だのに恐がるんです。
1匹に30分位かけて診てくれるので、行った時に3匹いたら、2時間近く待つので
いつも開院前位に行きます。
それでも先客がいたりして・・・
だから待ち時間が長いと、よけいブルブルが始まって大変なんですよ。



やっと終わりました~。



帰りはリラックス、リラックス・・・
ここはベルの所定の位置です。



ホッとしたね、ベルちゃん♪
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.15 梅花うつぎとクレマチス~♪

2009-05-29 21:24:06 | クレマチス
昨日から今朝までこちらでは沢山、雨が降っていました。
雫があたっている写真は今日の写真で、あたってないのは一昨日、撮ったものです。
梅花うつぎは丈夫なようで、少し花びらが散りましたが、しっかりとお花がついています。
そして、咲きだしたばかりのクレマチス達も元気よく咲いています。



マダムジュリアコレボンです。



真紅の受け咲きが大好きです。





マーガレット・ハントです。

すみません。又、間違えました。
このお花は「マーゴット・コースター」です。
マーガレット・ハントは前回、載せた剣弁のお花です。

下に書いたのは訂正しました。
コメントのお返事を書こうとして気がつきました。
何しろ、アバンギャルドを買った時でもアバンダンスと書いてしまう位、そそっかしくて、
我ながら情けないです。



梅花うつぎが沢山咲いて、勝手に絡ませたクレマチスと、とても良い感じに咲いてくれました。
左側の写真の上の方にはエトワールローズとマダムジュリアコレボン、
そして下の方はマーゴット・コースターとミセス・T・ルンデルです。

マーゴット・コースターとミセス・T・ルンデルはとても色が似ています。



この4枚の花びらはミセス・T・ルンデルです。



5枚だったり、6枚だったりするのがマーゴット・コースターです。
とても色合いが似ているので、同じお花が咲いているようですが、
わずかにマーゴット・コースターの方が色が濃いですね。
どちらも優しいお花です。



ビクトリアです。
大輪のお花と比べると、一つのお花は薄っぺらな感じを受けますがビチセラ系や
ジャックマニー系は、お花を沢山つけて私達を幸せな気分にしてくれます。



ずいぶん前ですがフェンス際の地に植えました。
成長が良かったり、悪かったりです。
うつぎの手前、家側に50cm位の棚を作り、クレマチスを並べているのですが、
その棚がある為に地植えにしたのは面倒をみれなくて、放置状態でした。
でも可哀想なので、今年は棚をどかして、少し土を耕して牛糞を入れました。
少し成長がいいかしら?



ビクトリアも育て方で凄い花つきがよくなりますね。
写真では見えないですが、まだ蕾が幾つかあります。
でも、私はこの位が丁度いいです。



横からの写真です。



エトワ-ル・ローズです。



何しろ誘引はいっさいなしで、勝って気ままに這わせているので、こうなりました。





こうして見てみると、白い梅花うつぎはいいですね。
どの色のお花にも合って、どちらのお花もとても引き立ちます。



ゴチャゴチャ・・・



少しづつ変化しています。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチスNo.14 西側花壇です~♪

2009-05-26 14:28:02 | クレマチス
この時期は一気に、お花が咲き出しています。
どのお花も自分が一番よ~。とばかりに咲いています。

今日はゼラニウムと我が家の玄関横の小さな花壇のお花です。

gremz・・・オゾン層破壊



ドロシーウォルトンです。
先日、この下にはプロテウスが咲いていました。
これは薔薇の木に絡まって天辺で咲いてしまったので下から撮りました。



薔薇のカクテルがわずかに残っています。
剣弁咲きのキリッとした花です。



この紫のお花の下には先日からのピンクファンタジーもずっと咲いています。



咲き始めはフリルがかっていましたが、開ききると、フリルはなくなってます。



またまた、ゴチャゴチャで、お見苦しくてすみません。
右の写真ですが、右下がピンクファンタジーです。
真ん中の紫色がベノサバイオレシア、そして左上の方にチラッとマーガレットハントと
見えづらいですが白いジキタリスがが咲き出しました。

左の写真はマーガレットハントが咲き進みました。
ペンステモンも見えます。



ベノサバイオレシアは花びらの中心が白く抜けてます。



ベノサバイオレシアの左隣に咲き進んだマーガレットハントです。
ピンファンタジーよりも、少し紫がかっているかな?





わずかな玄関の脇の花壇に地植えのペンステモン・ハスカーレッドとクレマチス達です。

ペンステモンは去年、植えたものが今年は大株になって咲きました。
可愛いいです。



その又、隣に移るとオオナガレが咲き出しました。
西側のこの花壇の奥の棚にそれぞれ紫色で統一しようと思って幾つか鉢を並べたのですが、
なかなかうまくいきません。
あとブルーベルとポーリッシュ、エトワールバイオレットが咲く予定なんです。



オオナガレは水が流れているような花びらなので、こう言う名前がついたのかな~と勝手に思ってます。
そんな雰囲気のお花なんです。

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼラニウム No.3~♪

2009-05-26 14:25:49 | ゼラニウム


薔薇咲きゼラニウムのレッドランブラーです。
これ以上、花びらは開かないです。
裏が白い花びらです。



これは前にも見てもらいましたが、アップルブロッサム・ローズパットです。
キャンディボールとは似ているけど違うと思うのですが・・・分かりません。
この薔薇咲きはとても素晴らしいです。
長~く咲いていて、そして花びらが全く崩れないし、とても豪華なゼラニウムです。
私の大のお気にいりになりました。
何でこんなにきれいな、お花なんだろう!って思います。
幾つもお花が上がってきました。



キャンディボール・ホワイトです。



これはボール状に咲きますが、薔薇咲きと言う感じはないですね。
去年、瀕死だったのが回復してきてホッとしてます。
よく分からないけど、あまり丈夫なお花ではないみたい。



キャンディボール・レッドです。



真ん丸く咲きました。
この真赤がとてもいいです。

これも蕾が沢山上がってきています。
今が一番いい時なんですね。

薔薇咲きゼラニウムも、あっという間に沢山の品種がでてきました。
次から次から、新品種を作るのって大変ですね。




これは薔薇咲きではないですが、去年の秋に、葉っぱが気にいって買いました。
ペラルゴニウムと書かれていましたが、こんな可愛い、お花が咲きました~。



サーモンピンクのお星様が散らばって咲いているようです。
これも珍しくないですか?
初めて見たのですけど・・・
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.13 篭口、桃の君、カイウ、スカーレット~♪

2009-05-23 15:03:03 | クレマチス
世の中、インフルエンザで大変ですね。
ホテルや行楽地や人が集まる所はキャンセル続出で、商売あがったりなようです。
早くおさまってほしいですね。

今日は多肉さんと壷さん達です。



篭口です。



艶々としています。



この写真は見えないですが、うどん粉がひどくなりました。



これは何でしょう!
ラベルにはピッチェリ?、クリスパ?と、「?」マークをつけたラベルが二個挿してあります。
一昨年、種まきした組の一つで鉢あげした時に、分からなくなってしまって二つラベルを挿しておきました。
何でも適当な人間で困ったもんです。
蕾発見!
う~ん這沢の蕾にそっくり・・・
だけど這沢の種を蒔いていません。
桃の君、茜の壷は蒔いたのだけど、何が咲き出すかな~。



だんだん可愛くなってきました~♪
これは「桃の君」ですよね。違うかしら?実物を見てないので分かりません・・・
蕾を発見した時は下の方が白かったので、むむむ?でしたが、膨らんでくるにつけて、期待大でした。
なんとまぁ可愛い・・・嬉しいわ~♪



このお花は多花なようで、次々に蕾がでてきています。
葉っぱもきれいで、うどん粉になっていません。



クルリンがとっても可愛いです。



カイウです。
これは生育が旺盛で、どんどんと伸びていきます。
つるも太くて頑丈な感じです。



開花しました~♪



壷タワーはアディソニーとカイウだけで、何だか遅いです。
這沢もまだだし・・・
カイウは沢山、つぼみができてます。
カイウに占領されそうです。



スカーレットが開花です。まだ一つ目です。
もう少しいい感じの写真を撮りたいですね。
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉さん~♪

2009-05-23 15:00:39 | 多肉と観葉植物


「花うらら」です。可愛いお花です。
多肉は長い期間、咲いています。



もう咲き終わりそうになってきましたが、このお花が大好きなんです。
あずきママさんが「プレリンゼ」と言う多肉のお花で似たお花を載せていました。
「花うらら」とは親戚のようです。



私は、こういった下向きに咲くベル型のお花が好きです。
犬のベルの名前がそうだからと言う訳ではないんですが・・・



ハオルチアの「オブツーサ」です。
緑の宝石と言われているようです。
陽にかざすとキラキラと輝いたように見えるらしいです。
これ触ると硬いんですよ。
柔らかそうな感じがするのですが、売り場でもっと沢山ポコポコとなっていたのを触った事があるのですが、
硬くてビックリしました。



ハオルチアのお花です。



これは「紫オブツーサ」って言うんだそうです。
貴重種なんですよ。



「ロスラリアセドイデス」と書かれてあります。
これは、ランナーが幾つも出てるので増えそうな感じです。
でも多肉は易しいようで、難しくて枯らしてしまったりなんです。
去年の冬越は失敗で、大分枯らしましたが、今年はうまくいきました。
これらも大事に育てなくては・・・



「都踊り」です。
これ、お花があんまり小さくて可愛いので気がつかないでいました。
あれ!何だか咲いている・・・あわてて写真を撮りました。
ベランダに押し込めてあるので気がつかなかったです。



このピンク色のお花がチョビット開いてるだけのお花です。



普通の多肉だと思っていた、コノフィツムの「聖園」です。
この種類は全く知らなくてハート型が気にいって買いました。
検索した時もコツノフィムと入れたら出てこない、そんな私でした。
どんなお花が咲くかな~。
多肉のお花も可愛くて好きなんです。



絹まき姿の「ガゼル」です。
私が目にするようなのは、どれも、お手頃価格で、このガゼルも198円だったかな?
前から欲しかった多肉です。
これって、「センペル」の仲間のようです。
まわりにぶら下がっている姿が愛らしいですが、幾つかむしりとって土の上に乗せました。
増えるかな?
センペルって、とてもきれいな肉厚の葉なんですが、難しいそうです。
お花が咲くと親は枯れてしまうそうなので、蕾は取ってしまうそうです。
コレクターのうっTさんが言ってました。
私には育てられそうにないので、この絹まきのガゼルでガマンです。
だって、すぐに枯らしそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.12 蝶々のようなお花さん~♪

2009-05-20 21:48:00 | クレマチス
今日は春のお花と、私の好きな蝶々のようなクレマチスのお花達です。
春のお花と言っても、もう夏日ですね。

この暑さで一気にお花が開花しています。



バコダです。
このクルリン感が大好きです。



蝶々が飛んでいるようです。
この雰囲気が好きなんです。



今度はホーゲルビーホワイトさんが、お邪魔します♪



仲良しさんです。



ホーゲルビーホワイトの花びらは、凄く薄いです。
もう少し厚みがあった方が見ためがあると思うのですが・・・





小さなお花ですね。



エリオステモンです。
このお花も下から見た方がきれいです。





こちらはベティコーニングがやって来ました。



柔らかなブルーのヒラヒラした感じがきれいです。



アーチの真ん中に先日はレッドスターを置いていましたが、今度はハーグレーハイブリットを置きました。



家の中からも、このヒラヒラと蝶が舞っているようなのが見えるので、きれいでしょう!と
主人に言うのですが、好みって面白いですね。
主人は「全然きれいじゃない。」と言います。
「クレマチスはこのハーグレーハイブリッドのようなお花を言うんだ。」って。



薄い色合いのお花ばかりだったので、最後はピリッと引き締まったマダムジュリアコレボンです。
右は後ろ姿です。色っぽいですね。



私はこういうクルリンとした、お花が大好きです♪
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお花~♪

2009-05-20 21:34:42 | 春の花


ジャーマンアイリスが開花しました。
たった一つです。でもその茎の下の方にあと二つ蕾があります。
これは二期咲きで秋にも咲くと書いてあります。



ジャーマンアイリスって、車で走っていると、よく見かけたりしますが大きいからと気にとめていなかったです。
カモシカさんが育てているジャーマンアイリスの品種の中にブルースタッカートと言うお花を教えてもらって、
「私の大好きな配色だ~」と思い探しました。
そして似たよう中が白くて周りが濃い紫色のお花を3種類とその他にも幾つも探してしまいました。
品種名はエールオブエセックスと書かれています。
どれも今年は開花しないと思っていたのですが、咲いたのですよ♪
そしたらブログ友のダンジーさんも沢山育てているではないですか。
ダンジーさん家は栽培農家さんでもありました。
もっと早くに知っていれば、そちらにお願いしたのに・・・と思いましたが、
広いお庭があれば、もっと沢山植えるのにな~と思いました。残念・・・



真上からの写真です。とてもきれいです。

昔、ご近所さんと潮来のあやめを見に行きましたが、とてもきれいでした。
HCで素晴らしい、あやめの苗も見てこんなにきれいなお花が咲くのだわ。と眺めてしまいましたが、
ジャーマンアイリスも日本アヤメのお花もどちらも素晴らしいですね。
庭がなくて良かったかしら?



ずーっと咲き続けているオルラヤです。
白いお花は、どの色のお花とも合うので嬉しいです。





ゲラニウムは大きくなってしまいました。





お食事中です。
シレネのホテイマンテマですが半分なくなってしまいました。
これって、全部この虫が食べたのだろうか?



そしてステキなラークスパーが開花です。
種を頂いて去年、蒔いたのです。
沢山、発芽しました。
大きくなって幾つかに分けていたのですが、立ち枯れがおきたり、強風で倒れてしまったり
先日の強風は特にガッカリでした。
何本も根っこから抜けてしまって、仕方ないのでカットして花瓶に生けています。
とっても珍しい色のラークスパーですね。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする