クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

ベルです。

2015-02-28 09:22:03 | 愛犬ベル

今日はベルちゃんの三回目の命日です。
あっと言う間に過ぎてしまいました。
小さい頃の写真が、あるはずなのに見つからなくて、ずっと探していたら、やっと見つかりました。

4年前に同じフラットを飼っていたバディさんにベルのステッカーをいっぱい頂きました。
あちこち貼りまくりましたが、その頃のPCは壊れてしまったので、
今度は2年前に主人が、またベルのステッカーを貼りたいので自分で作るから、
バディさんにソフトを教えてもらってほしい。と言うので、お聞きしたら、また作って下さったのです。
室外用の丈夫なステッカーです。
娘達にも分けてあげて貼りまくりました。





可愛いよね~。
恰好いいですね~。

あちこち貼って、もう二年経ってますが、沢山作って頂いたので、
機種が変わったりすると、また貼ってます。
いつもベルと一緒にいるみたいです。


最初に頂いた時のステッカーです。

その時に玄関やポストに貼ったのが、はがれないで、今もしっかりしてます。





飼い始めの頃は、まだデジカメが我が家はなかったので、写真撮っては現像してもらいました。
小っちゃかったね~。


脱出しようとしてます。








チョット大きくなってきました。






尻尾細いな~。


胴輪を初めてつけたら、ブカブカ・・・




やめてよ~。




娘と・・・ボール遊び大好きでした。


ベルはHCが大好きでした。
カートに乗っていると、こんな大きな犬でもが可愛い~と言ってくれる人がいて、
撫でてくれるのが嬉しくて嬉しくて・・・

このHCの写真、近所の商業施設にあるカメラ屋さんの
写真コンテストの動物部門だったかファミリー部門だったかに応募したんです。
親バカですね~.
その時、入賞しました。
3000円だったか、5000円だったか?忘れてしまったけど、
そこで使えるカードをもらいました。

名前忘れてしまったんだけど、朝日フォト、コンテストとか言ったような気がします。
その分厚い雑誌に名前も載ったんです。
って、聞こえはいいけど、探したら米粒に文字を書いた位、小さな名前が載ってました。
こんな事して喜んでました。


海が大好き、枝が大好きでした。





これは飼い始めた年の11月、主人の友人主催のフラットのオフ会があって参加しました。
友人がフラットコーテンドレトリバーを飼ったの見て、主人が惚れて我が家にもきたんです。
ワンコを飼った事がないし、大型犬で、毎日が大変だったけど楽しかった~。

右の赤い首輪がベルちゃんです。

神奈川の海ですが、寒くなってきて、人っ子一人いない海で、フラットがいっぱい泳ぎました。


真ん中の、こっちに向かってくるのが、ベルで一番チビでした。
大きなフラットが何頭位だったかな~。
20頭近くいたように思うのですがいっぱいいて、あの飼い主さん達は自分家の子が分からなくならないんだろうか?
なんて思ったりしたけど、ちゃんとわかってました。


近所のワンコ友が、ベルちゃんにと言って、もってきてくれました。
ママさん、どうも有難うございます。







ベルちゃんに会いたいよ~。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2015-02-25 21:29:35 | クリスマスローズ


平成22年5月にkyoroさんに種を、4粒頂いたものが開花しました。
番号は、No.9 SSアプリDNと書かれてあります。
これも開花まで長かったですね~。


チョット、派手かしらね。
花びらが痛んで咲いちゃったので二番花に期待です。




スポット入りのセミW、これもkyoroさん株ですが、結構、華やかです。


楽屋裏を見せちゃうと、こんな感じ・・・ 
植木鉢を裏返して、その上に開花したお花を順番に乗せて撮ってます。
狭いから大変なんですよ。


セミが大きくて、セミの花びらにもスポットが入ってます。




先日も載せたセミWですが、グッと大人しい、お嬢様って感じです。






この二つも先日載せましたが、イエローゴールドネクタリーが幾つも咲きだしたので載せました。
右の丸弁ダークネクタリーもまた咲きだしましたが、とても可愛いです。








これは、毎年咲いている、糸ピコW、スポット入りです。








これも、毎年咲いてますが、セミ部分が黄色くて、大分前から咲いていたのですが、
花びらの形が尖っていたり長さが不ぞろいで、あまり綺麗じゃなかったのです。
ここへ来て、丸く綺麗な形のが咲きだしました。







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭咲きました。

2015-02-22 23:13:55 | 


「アングレカム・レオニス」
開き始めの姿で、尖っているのが蕾です。




お花が白くて、見えずらいので、グリーンの葉っぱの前に置いてみました。


胡蝶蘭、開き始めました~。
去年、知り合いの所でお祝いにもらって咲き終わったのを、
この白いの二つと、オレンジ色二つをもらったうちの一つです.
4つとも蕾が出てますが、これが一番早く咲きだしました。

これ綺麗でいいんだけど、大きすぎて写真に入りきらないんです。
もっとバックするとガラクタが写るからです。


ふわっと咲き始めた所です。

どんどん茎が伸びてきて、先端はガラスにぶつかりそうで、
花芽を折らないようにするだけで精いっぱいです。、










とっても綺麗です。


「アメジスト・ブロッサム」
一つ花芽を折ってしまったのですが、そのあと、もう一本の茎から、2個蕾がでてきて、もうじき咲きそうです。
最初のが結構長く咲いてましたが、そろそろ終わりです。






先日、咲きだした頃のデンドロビウムが満開になってきたので、また載せました。












コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本さくら草、植え替えしました。

2015-02-18 21:34:21 | さくら草&プリムラ・オーリキュラ


日本さくら草の植え替えしました。これは植え替え前の状態です。

日本さくら草って、昔、育ててた時のは、名前のないものだったのですが、
それが丈夫で、丈夫で、凄く増えました。
野生だったのかしらね~。

それで、日本さくら草は丈夫な植物だと思いこんでたのですが、
とんでもない!名前がついているお花はデリケートなんですね~。
ここ二年位前から、やっと分かってきました。

二年位前には、真冬でも、他の球根植物と同じように、数日おきに水やりしてました。
今冬は軒下に置いたので雨よけもできて、寒い時は水やりも控えました。


以下、私の記録です。

去年、細々として咲かなかったのも、芽が少し大きくなったりしてたので嬉しくなりました。


「玉珊瑚」
植え替え前の写真です。

これ好きなんです。
咲いたとき、思わず可愛い~と感激しました。


玉珊瑚の新芽・・・あまり大きくないですが、5~6個でてます。


植え替えました。
私は適当な人間で、なんでも自己流に考えて行動してしまう悪いクセがあります。
土も、最初は山野草用土がいいんじゃないか?とか思って、頂いた球根を山野草用土に植えました。
下の外に置いていたので、固形肥料を少しだけあげて、水はシャワーであげてました。

二階は水道がないので、ペットボトルに水をいれて持ってあがるので、
ペットボトルにHB-101を数滴たらしたものや、液肥とかあげられるのですが、
下の外植物は数が多くて、液肥とか全くあげられないので、固形肥料をたまにあげる位で
山野草用土だけだと、どうも栄養が行き渡らなかったみたいなんです。

翌年、あまり成長もよくないし・・・
それと、初めの頃は軒下にいれてなかったから、多めの水やりや凍結もあったようで
せっかく頂いた球根が減ってしまいました。

去年も掘りあげたら、減っているし、球根も大きくなかったです。
それで去年は鹿沼土に市販の草花の培養土を混ぜてみました。

それで、昨日、掘りあげてみたら、どれも我が家にしては・・・なんですが、成績よかったんです。

あくまでも、これは我が家で植えた時のことで、他の用土の方がいいと思います。
上手な方は、色々な用土を使用しています。


二つとも「千葉乙女」です。
写真撮り忘れてしまったのですが、右は鉢を崩してみたら、園芸用土だけみたいで、
一つ二つ、小さな芽があっただけでした。
だから園芸用土だけだといけないのかな?と思ったり
去年、どうしたのか覚えてなくて、ただ左の鉢のは球根が5~6個ありました。
左の鉢は鹿沼土が混ざっていました、。
適当でしっかり育ててないのですみません




それで、均等に二つの鉢に植えました。


左「漁火」 右「琴の調」


漁火、新芽が青くなってます。芽が地上部に出てしまってたようです。
琴の調は写真撮り忘れてしまいました。


「雪月花」
大分増えたような・・・


「綾姫」
真ん中に葉っぱが出てるけど、日本すみれのようです。


数芽ありました。


「九重紅」と「前代未聞?」って2本ラベルを挿してあって、前代未聞に?マークを私が書いてました。
咲いている時に、書き込んだのですが、どっちがどっちか分かりません。
今年の開花時になんとかラベルを貼りつけてみようと思いました。


これはちゃんと「前代未聞」です。
頂いた時は、しっかりした花芽だったのに、こんなに小さくなってしまって、申し訳ないです。

ドジなので、植え替え中にチョッと他に置いてしまって、分からなくなったり、
もうないと思っていて、まだあった時など、どれがどれか分からなくなってます。


「七賢人」


「桃の舞」
プックリした良い芽です。
これは芽がしっかりと太っているように見えるので、咲くのではないかと思いますが、
他の、細い芽は咲かないかもしれないんです。
でも枯れそうになったのが、消えずに復活してくれたので、ホッとしてます。
咲かなくても来年に期待です。


「磯牡丹」
これも新芽が展開し始めて緑になってました。


「真如の舞」


「里桜」


「三田自慢」


「目白台」


「子桜源氏」芽、写真撮り忘れました。

土を見たり、芽を確認したり、ラベルを間違えないようにしたり、
ドジしそうなのでラベルをもう1枚づつ書き足したりと、植え替え疲れました~。
まだ細かい鉢が幾つかあるのですが、この日はこれで終わりにしました。

土と芽ばっかりで、つまらないので、プリムラとジュリアン載せました。


今年もお迎えした「プリムラ・ベラリーナ」
まだ寒いので室内の寒い所に置いてます。


これ、色が変化するんです。

他に黄色やクリーム色や紺色もあったけど揃えると金額がはるのであきらめてピンクだけお迎えしました。
去年もこのピンクだけだったので、他の色が変化するのか分かりません。
花びらの重なり具合がピンクだけ、枚数が多いような気がします。


これを買ってから、大分日数が経ったので、お花がもっといっぱいになってますが、いつかまた載せたいです。


これが、なんとか越夏したベラリーナです。


ジュリアンの「ショコラ」
去年は早々に枯らしてしまったので、再度お迎えしました。



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギ草と、羽蝶蘭の植え替えしました。

2015-02-15 14:13:35 | 山野草


2月10日にサギ草の植え替えしました。


サギ草「カガヤキ」です。
去年、大きな鉢には40球、小さな鉢には11球、植えて、
開花した後、秋遅く枯れてからは軒下にずっと置いて時々、水やりしていた二鉢です。


球根あるかな~?
なかったら、どうしよう・・・
恐る恐る、水ゴケを取りました。


ありました~。


二つの鉢、全部で大小合わせて68球になって、これは大きな鉢の分です。


新しい鹿沼土を入れて、その上に水ゴケを薄く載せて、その上に球根並べました。


これ、球根を載せたんだけど同色で全然分からないですね。


アップしました。こんな感じです。
この上にまた水ゴケ被せて、そっと押さえて終わりです。


球根を下さった、hiroさんはやっと球根の掘り上げが終わったと数日前に書かれてましたが、
来る日も来る日も寒い中、2000球も掘りあげたそうです。
育て方の研究や、新品種など色々と考えられてます。


これは、ありあわせのプラスチック容器です。
私の所は、暖かいから、掘り上げて、新しい用土ですぐ植えつけた方がいいと教えてもらったのですが、
寒い地方では、掘りあげて、プラスチック容器に今まで植えてあった水ゴケの上に球根を並べて
湿った寒い場所に置いて、芽出しさせてから植えつけるといいらしいです。

そういえば、去年、4月の初めに頂いたのですが、どれも芽が出始めてました。
私も真似をして、最初この容器にいれてみたのですが、
家ではそのまま植えた方がいいと教えてもらったので、また引っ張り出して植えつけました。

何しろ、初めての経験で、球根があっただけでホッとしてます。
チョビッとだけど、増えてたしね。
良かった良かった・・・


左の大きな鉢には、53球、小さな鉢には15球植えました。
植え付け完了~。


それで、昨日は羽蝶蘭の植え替えしました。


冷蔵庫の野菜室から球根をいれておいたタッパーを取り出しました。


タッパーから出してみたら、結構キッチンペーパーが湿ってました。


広げてみました。


容器に水ゴケいれた所です。
オレンジ色の鉢は、球根が多かったので、少し大きめのにいれましたが、
後で、やっぱり窮屈そうなので、黒ポットの少し大きいのに植え替えました。


綿棒と一緒に撮ってみました。


こんなのや・・・


こんなのが・・・


水ゴケの上に球根乗せました。


こんな感じです。


その上に山野草用土を被せて終わりました。

サギ草は下に鹿沼土をいれて、そこに薄く水ゴケ敷いて、その上に球根乗せて、水ゴケをかぶせましたが、
羽蝶蘭は水ゴケを下に敷いて、球根並べて、その上に山野草用土を被せました。
これ書いておかないと、忘れちゃうんですよ。
それぞれ、面白いですね。


最後は、ショウジョウバカマ、去年のが蕾を持ちました。
三種類ありますが、これは去年、大き目のお花が咲いたものです。


残りの二つはは小さな品種で、真ん中の尖っているのが、どうも蕾らしいです。
もう一つは花芽できなかったです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズです。

2015-02-11 20:53:45 | クリスマスローズ


オーちゃんに苗を頂いた「グレープ・バイカラー」初開花です。
書いてくれたラベル挿してあるんだけど、ドジって、ノートに年月日を書き忘れました。
とっても可愛い小輪ダブルのお花です。
バイカラーと書かれてあるけど、グレープ一色に咲きました。




透けている部分が、赤っぽいですが、濃いグレープ色です。


こちらは丸弁イエローでダークネクタリーです。
コロッコロッとして咲いてます。
Lukeママさんに25年3月に、6株頂いたうちの一つです。


これは横向きに咲いて、花びらも今の所、これ以上開いてこないです。
凄く可愛いです。




これも、その時ので丸弁イエローグリーンのセミダブルです。
セミ部分が大きくて、丸弁が整っていて綺麗です。




これは、お上品で、グリーンが入っている所が気にいってます。


これは二年前に、小さな苗、イエローWxホワイト糸ピコWのラベルを見て買いました。
これも地は黄色ですが、先日載せたイエローゴールドネクタリーも
今日載せた三種もどれも黄色で、黄色って、早咲きなのかな~、なんて思ったり・・・
でも前から我が家にもある黄色は、まだ咲きだしてません。






今年こそは・・・と待っているのがあって、蕾が見えてきました。
3年位前に、あまりにも早く植え替えたのと、いつもと違う化成肥料(いつもは固形の油カス)をあげて、
それもドッサリやってしまい、おまけにそれから、蒸し暑さが続いて、大事なのを幾つも枯らしてしまいました。
その時に、この育ってきた種まきっこも、やられてしまって、かろうじて残った芽が、やっと育ってきました。


だから、種蒔きから長かった~。
写真見ずらいですが、真ん中が枯れてしまって、脇から出て来た小さな芽が育ったんですよ。
SさんがUさんと言っていた頃の種です。
どんなお花が咲くかな?とても楽しみです。


先日行った、成田空港のロビーに面白い瓢箪が展示してありました。
3年前に、兄にもらった瓢箪の種を蒔いたら、幾つも出来たのですが、
なにか作ろうと思いながら、そのままになっていて、展示品を見て素晴らしくて
こんなステキなのが作れたらいいな~と思いました。


これステキです。
受付の方に写真を撮ってもいいですか?とお聞きしたら、
瓢箪を作っている人ではないらしいのですが、いいんじゃないですか?と言うお返事・・・

それで幾つも撮ったのだけど、勝手に幾つも載せてしまうのはいけないかな?と思って少し載せました。


桃太郎が可愛くてね。
瓢箪から生まれた中には瓢箪でできた桃太郎がいました。




これは鶴ですね。
成田空港だから日航機を現しているのかしら?
長い首も瓢箪なんだろうか・・・


オットセイの上には、やはり空港だからか、飛行機が乗ってます。
瓢箪の背中に黒い布を被せて、手足がついてます。
なるほどね~。


置いてあったパンフレッドです。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉と観葉植物

2015-02-07 20:18:29 | 多肉と観葉植物

今日は記事を二つ載せましたが、下のは、お花じゃなくて孫とオモチャの新幹線なのでスルーして下さい。


エアープランツです。
100均で売ってたので、5種類買いました。
エアープランツは何回か挑戦しましたが、いつの間にか枯れてしまって、
今回は100均で見つけたので、これなら、枯れても惜しくないと思ってたのですが、
すでに、3個、お☆さまになりました。
残っている2種類を、枯れる前に写真に撮っておこうと思って、
鳥かご、これも100均で見つけたので入れて撮りました。


小鳥はこれも、娘が100均で見つけたと言って、ずいぶん前にもらったものです。
可愛いので一緒に撮りました。




「紅ちょうちん」
去年買った時は5~6cmのた丈だったと思うんだけど、一年で、こんなに伸びてきました。


花芽でてきました。


八重のカランコエですが、この配色に惹かれました。


白やグリーンのお花大好きです。


これは、カランコエのベル型のお花ですが、実物はまだ見た事ないのですが、
ラベルを見ると、ピンクのベルの写真で咲き終わって、150円になってたので買いました。
赤いのは前に育てた事あるけど、ピンクはお初です。
来年まで、待たなくっちゃ・・・


「ハオルチア」二種類です。
寒さで、真っ赤っか・・・
透き通った姿がきれいなんですが、Aママさんが、ハオルチアは、戸外育ちです。と書いていたので、
今年、初めて軒下の棚に置いてました。
でもさすがにね~
写真撮った後に室内に入れました。






これが、他の多肉類ですが、まだ他にもう少しありますが、奥の方に押し込めてしまったので
写真が撮れないです。
引っ張り出すのが、狭いから、とにかく大変なんです。
もう少し暖かくなったら、一つづつ、撮りたいです。

今年は棚の一番下に置いて、すぐ上の段には、発砲スチロールの蓋で、上の段に水やりした時、
その水がこぼれ落ちてこないようにしたので、枯れなかったです。


これは観葉植物ですが「エスキナンサス・ヤフロレピス」って言います。
葉っぱは多肉っぽいです。
ブログを始める前に、近所の仲良しのお友達が、持ってきてくれましたが、すぐに枯らしてしまいました。
葉っぱに赤い花が咲いてました。

もう少し肉厚で、葉も大きくて葉裏は赤みを帯びて丈は長かったです。
短めのエスキナンサスは何回か見た事あるのですが、この長くなるのを売っていたのは初めてでした。

それから、全然見ないな~と思ってたのですが、去年の夏に見つけました。
あった~と、嬉しくなりましたが、たった1個だけ見つけて、それ以来また見ないです。
その時、赤いお花も咲いてたのですが、育てて見ないことにはと思って
花が咲き終わるのを待って半分位切りました。


いつの間にか、また伸びてきて、こんなになりました。
寒さに弱いみたいです。


それで、切ったのを挿しています。
もう数か月、この状態なので、きっと大丈夫だと思うのですが、お友達に里帰りできたらいいな~と思ってます。




最後は「四葉のクローバー」


ラベルに書いてある文字がいいですね。
「しあわせみぃつけた」

人生って、色々あるものね~。
こんな葉っぱだけど見てると幸せを感じられていいですね~。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道カフェ

2015-02-07 20:17:42 | その他

孫達と鉄道カフェに行ってきました。
孫は新幹線を見て以来、新幹線大好きになって、
「新幹線、新幹線」と、日に何度言うかわからないほど、大好き人間になったので、
イオンの中に「鉄道カフェ」があるのが分かって行ってきました。


これは貨物列車かな~。

カメラを持ってなかったので、携帯で撮ったら、どれもピンボケ・・・
近所のお友達や娘のスマホだと綺麗な写真だけど
私のは昔ながらの電話とメール機能だけで、写真もあまり綺麗じゃないです。

この日は日曜日だったので、鉄道が大好きな子が沢山来てました。
色々な列車が走っていたし、凄いスピードで、あっと言う間に目の前を走り過ぎました。


ビルや、お城や、小さな建物の模型が並んでいて楽しかったです。

黄色い新幹線はドクターイエローと言って、
新幹線の軌道・電気設備・信号設備を検査するための事業用車両の愛称だそうで、
「幸せの黄色い新幹線」と呼ばれているんだそうです。
これ、今年で50年にもなるんだって・・・知らなかったな~。






これ、新幹線のケーキですが、800円もするんです。


ドクターイエローの新幹線ケーキ注文しました。
でも、孫はケーキとかあまり好きじゃなくて、結局私が食べました。
おいしいことはおいしいんだけど貧乏性の私は800円だったら、
可愛いお花の方がいいな~。なんて考えてました。

それで、あんまりピンボケなので、平日に新幹線グッズを買いながら写真撮らせてもらいました。


チビカメラで少しは違うような気がするけど、やはり列車は早くて、撮るの難しかったです。








孫のお蔭で、色々、新発見したりして楽しませてもらってます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンドロビウム

2015-02-03 17:20:38 | 

もう2月ですよ。
本当、2月だわ~。
子供の頃は毎日が長く感じたけど、この早さで時が過ぎるって、どうしたらいいんでしょう。


Jちゃんのカレンダーです。
数字の下の可愛いコロコロしたのは、ビーズかな?


クリスマスローズが素晴らしい~。
一つ一つ見てると、どれも素晴らしいお花ばかりですが、真ん中のグリーンのお花ステキよね~。
上の方にはグリーンのセミWもあるし、どれも、み~んな、ご自分で咲かせたお花なんです。
目の保養させてもらいました。

やっと、デンドロビウムが開花し始めました。

タイトルはデンドロビウムですが、その前に可愛い蘭が咲いたので載せました。


「ティネマプリブルボン」
Sさんに平成23年6月に頂いて、なかなか咲かないで、やっと一つだけ咲きました。


アップです。可愛いですね。とても小さなお花です。
先日行った蘭展で、素晴らしく大株になっていっぱい咲いてたけど、あんな風でなくていいから、
もう少し咲いてくれればいいんだけどね~。
むずかしいです。


「オリエンタル・スマイルファンタジー」


上の方は後姿で下の方はこちら向きです。


何とも言えない珍しい色のデンドロですね。
お花も大きいです。
デンドロはなんだか、私と相性がいいようなんです。


「サニースマイル・ピンクリボン」
今年は優秀なんです。
去年はたしか、咲いたのが、たった2個だったかな?
数えてみたら、13個も蕾ついてます。


これは、超愛らしい感じのデンドロです。


二つ並べて・・・
黄色のは14個ついてます。




これは名無しです。
去年、姉にもらいました。
これわずかにピコっていて、お花がフリルになって、大人の雰囲気です。


まだ少しの開花です。


こちらは毎年咲いている「トキメキ」
生育旺盛、花数いっぱいで、去年は三等分して、近所の、このお花の実家になる仲良しさんに里帰りしたのと、
もう一人、やはり近所の仲良しさんの所にいきました。


それでも、またこんなに増えているから、生育がいいのですね。


可愛いのと、大人っぽいのと並べてみました。




最後はご存じ「Soft Bank」の卓上カレンダーです。


1月の卓上カレンダーだけど、写真が可愛くて載せてしまいました。
載せたらいけないかな~とか思ったけど、宣伝しているわけだものね。
だからいいかな~?とか思って・・・


ワンコとお猿さんが、雪の中の温泉に並んで入ってます。
可愛いですね~。
ワンコは毎回TVで見て、芸達者なのはわかるけど、お猿さんはどうなんだろう・・・
白ワンコ、いろんな事させられますね。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする