今日は黒い葉っぱです。
カテゴリーを何にしたらいいのか迷って、一番最初に載せたヒューケラにしました。
この時期、これは、と思うようなお花が、今の所、咲いてないので、淋しいです。
春のお花の開花を夢見て、昨日は種まき頑張りました。
新しく購入したお花は、今のところなくて、現状維持で頑張ってます。
チューリップの球根も、だんだん変わったのが沢山売り出されてビックリしてます。
ヒューケラ黒葉三姉妹です。
「パレスパープル」
夏前は、もっととても立派だったのですが、
夏の暑さで貧相になりました。
これらは地植えにすると、心配なく育つんだと思うのですが、
何しろ狭い我が家は鉢植えでは、なかなか難しいです。
黒葉ではない他のヒューケラ類を立派にしたくて、だんだんと大きな鉢に植え替えていったら
二年位前には夏場に、あっと思っているうちに、蒸れて枯れこんでしまいました。
それで、残ったわずかな葉っぱを小さな鉢に植え替えて、乾燥気味に夏を過ごさせました。
お蔭で去年は回復し、今年は鉢も大きくしないで、なんとか生き延びました。
でも斑入りの綺麗なヒューケラを夏場枯らしてしまったので、見つけたら、また挑戦します。
「オプシディアン」
これは今年はいい感じに越夏しました。
去年の夏は危なかったです。
ヒューケラは、どれも過湿に弱いです。
「ミッドナイトブルー」
これも何とか無事でした。
これは葉に赤が入って綺麗なんです。
いつの時期か忘れましたが、もっと赤くなります。
こちらは、根茎性の「もみじ葉ベゴニア」
これも同じものですが、置いた場所によって黄色っぽくなります。
真冬は外では枯れてしまいますが、綺麗な葉の状態を見たいのでずっと室内に置いてます。
もみじ葉ベゴニアは好きで、幾つもあります。
茎が伸びて増えるので、カットして植えておくと、また大きくなります。
冬から春にかけて、かんざしのようなピンク色の小花を次々に咲かせてくれます。
お花は可愛くて綺麗ですが、葉だけを観賞するのが、とてもいいんです。
写真では上手く写ってないですが、光線によって、葉がピカピカ光ってます。
「ブラック・マンボ」
これも数年前には危なかったんです。
枯れちゃうかと思ったくらい、ひどい状態になりましたが、復活しました。
もみじ葉は増えるのですが、こちらはなかなか増えません。
この株をもっと大きくしたいのですが、なかなかなりません。
渦巻いているのが見えますよね。
エスカルゴのように見えるから、二年位前に、そのように書いたのですが、
ラベルが出てきて名前わかりました。
エスカルゴと言う名前のベゴニアは、緑色で赤が入ったりして、
やはり渦巻いてますが、違うものでした。
クリーム色の「リコリス」
これは3~4年前にお友達に球根を頂きましたが、毎年、チビ花壇で一輪だけ咲いてます。
これに似たのが林で沢山咲きますが、見に行ってきたら、やっと茎が伸びてきた所でした。
雨が少なかったから、遅いんだろうか・・・
「ムーンライト」と「かほりの君」
「ムーンライト」と「若紫」
左の若紫はクルリンが強いですが右のは可愛くカールしてます。
若紫はとてもよく咲いてくれて、そして綺麗です。
「キングス・ドリーム」
これは一番花と同じように大きめな壺花です。
やっと斑入りのハイビスカスの蕾が確認できました。
良かった~。
ピンクのチューリップゼラが咲きました。
先日載せたあと大雨で花がダメになったように見えましたが、軒下に取り込んでいたら元に戻りました。