クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

ベルちゃんです。

2016-02-28 13:35:36 | 愛犬ベル

今日はベルちゃんの命日です。
もう4年経ちました。
うるう年だったので、29日に亡くなっていたら、命日が4年に一度になっちゃう所でした。
こんな事を書けるのも年月が経ったからです。

近所のボビーママさんがベルに、お花を持ってきてくれました。


「ボロニア」です。
あまりの大きさにビックリ!
「ボロニア・クレヌラータ」か、「ボロニア・ピナータ」のどちらかだと思いますが、
見分けがつきません。


茎元を見たら、1本でこんなに大きくなっているんです。
凄いですね~。
どうも有難うございました。

ボビーちゃんとベルは、とっても仲良しだったので、飼い主の親同士が仲良くなりました。
と言っても、ママさんと、私とは年齢差があってボビーママさんはお若いんです。


ありし日のボビーちゃんと、ベルです。


ボビーちゃんも去年、お星さまになってしまったから、今頃は一緒に遊んでいるかな~。

先日から習い始めたフェルトアートのベルちゃんが、先週やっと完成しました。
なんたって、初めて作ったのがベルちゃんだし、
習うのが月に一度で、先生に教わりながらでないと進まないんです。
下手くそなんだけど、とにかくベルちゃんが出来上がって嬉しいです。

先生が一人ひとり、まわって、こうしてとか言って教えてくれます。
一度作れば、大体の作り方が分かるから、今度はもう少し早く作れるようになるかな~。

皆が別々の動物を習っているから、先生が大変なので、
「最初から、今回はこの犬です。とか、猫です。とか決めて教えたら楽じゃないですか?」って、
おせっかいだけど言ったら
「(羊毛フェルトで愛犬、愛猫を作ろう)ってタイトルだからね~。」だそうです。

同じものを習ってから、それぞれの動物を作ったら楽だと思うんだけど、
タイトル名で、習いにきている人達だから、そういうわけにもいかないんですね。
私も、ベルちゃんを習いたくてきた一人ではあるけどね。

それでベルちゃんです。






肉球、難しかったです。
こういう小さな作業は苦手です。

フラットの肉球は真っ黒なんだけど、黒や濃いグレーで作り始めたら何にも見えないんです。
何処が地で、何処が肉球か分からないので、この色になりました。
お腹も少しだけ毛がなかったんです。

他の生徒さんは白っぽい子達なので難しそうです。
ベルは黒一色だし、毛が流れているから楽で一番早くできました。




目の縁もこげ茶色で、わずかにアイラインをいれているのですが、
真っ黒犬なので、よく見えないですね。


この写真を見本に作りました。






引っ張りっこ大すき♪


ベルはいつも笑顔が多かったのよね~。


海は大好きだったね~。






池に飛び込みたくて大変!















ベルに幸せをいっぱいもらいました。
ベルちゃん、有難う~
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズです。

2016-02-24 19:56:25 | クリスマスローズ


頂きものです。
凄く可愛いくて、とっても優しい雰囲気です。


こっちは花びらの縁にわずかに白いラインが入ってます。
情熱的な雰囲気です。
どちらもとってもステキで嬉しくなりました。


そして、クリスマスローズです。

今日のは去年、その前、頂いたものです。
前回載せたものも、お花が増えて咲いてます。


「クロアチクス」
開き始めです。
大株だったので枯らしたら大変と、芽がでてくるまでヒヤヒヤ、ドキドキでした。


咲き進んできました。


これは葉っぱの陰から顔をだしてます。


「デュメトルム」
これが大変なんです。
何故って葉っぱが黒ずんできてしまいました。
手前のは新しく出てきた黒葉です。


反対側からの写真です。
ブラックデスって、家では出た事ないので分からないんだけど、
これそのブラックデスなんだろうか・・・
蕾もでてきてます。


それでね、黒ずんでいる葉をカットしました。

チョットいい感じ・・・

追記します。
頂いた方から、ご連絡頂いて、鉢ごと処分した方がいい。と教えてもらいました。
それで、鉢ごと処分しました。


スポット入り、セミダブルと、ダブルです。
これ面白いんです。
同じ株なのに左のガセミに咲いて、奥がダブルで咲いてます。






これはお上品です。


イエローに、グリーンが入ったセミです。


これは前回も載せたけど、ステキなんです。
イエロー糸ピコのセミダブル・・・


奥のお花はもうセミが散っちゃってます。


これは、とっても丸ぁるくて、素晴らしいです。




前回も載せたグリーンのダブルがいっぱい咲いてきました。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥さんです。

2016-02-22 12:21:52 | 鳥 生き物

見て見て見て!

鳥さんで仲良くして頂いている、バーバラさんに「ミコアイサ」の写真を頂きました~。
ボビーママさん経由で送ってくれました。

ミコアイサって、「巫女秋沙」って書くようです。
秋沙なのにアイサって読むらしい・・・
名前も変わってますよね~。

パンダのような顔してますよね。

先日、皇居のお濠に来るらしいと、ボビーママさんに聞いて、それで出かけたんです。
でもいなかったしね~。

ブログに載せてもいいとお返事を頂いたので載せました。

花ブログなので、知らない人が多いと思いました。

これは昨日の21日、市川のじゅんさい池で撮った写真なんですって・・・
暖かい日が続いたりしたから、もういなくなってしまったかと思ってました。

そういえば風車さんが、先日、埼玉のまつぶし緑の丘公園に飛来していると教えてもらったけど
まだいるんんだろうか?
きっといるよね。


ステキな写真ですね~。
撮れたてホヤホヤ~。

写真見たら実物、ますます見たくなりました。
見たいよね~。


本当にパンダみたいだ・・・

教えてもらうまで、こんな鳥さんがいるなんて全く知らなかったです。



これも送ってもらいました。
「ノスリ」らしいです。
これは家の近くの谷津干潟で撮ったそうです。

バーバラさん、どうも有難うございました。

こうして、見せて頂くと、だんだん鳥に嵌っていきそうです。
いつか色々な鳥に出会えたらいいな~と思ってます。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々です。

2016-02-19 21:01:45 | 


大輪トキ草です。
これは去年、メッセのガーデンショーで1球300円だったのを買ったものです。
花芽が両脇に二つ出ていたのを買って、それが咲いて綺麗でした。

その球根が増えて夏を越して元気に新芽を出していました。

気をよくしてたら、なんとまぁ、らん展で見つけたんです。

ピンク色のが幾つかあって、「2個1000円でいいよ。」って言われました。
ピンクしかなかったので、「白はないの?」って聞いたら、何処かから2個出してきました。
1つ、700円と600円のでしたが、2個で1000円にしてくれました。

「ピンクは去年、300円だったけどな~」と考えてたんです。
別に値切ったわけじゃないですよ。


白のビニポットに鹿沼土に植わっていたので、どうしようかな?と思ったけど、
とりあえず鹿沼土のままプラ鉢の中にいれました。
去年、買った時に、そこの店の人が水ゴケで植えるように言われたのですが、
よく分からないから、そのままの状態にしました。


ビニール袋に入っているものもあって、白やピンクのMIXだそうで、
1袋1000円って書かれていて、シゲシゲと眺めていたら、
これも2袋で1000円でいいと言うので、つられて買ってしまいました。


新芽みたいなのが、花芽だっていうんだけど、咲くかな~。
「緑色の球根は白が咲いて、赤黒いのはピンクが咲くのですか?」って聞いたら、
売り場のおじさん(手伝いの人)は「さぁ~」と言う返事でした。




わからないんだけど帰ってから水苔に緑っぽいのと、黒っぽいのとに分けて植えました。
手前のが一つ、カビが生えているような球根だったので育つかどうか別に植えました。


これは、イザベリア ブルケラって読むのかしらね。
帰ってから調べたら、ネオラルケラ ブルケラと言うのと同じらしいのです。
これも二つ買いました。

今、一つ家にあるのですが、前にこの蘭を頂いたのに枯らしてしまったので、
いつだか見つけたので、買って挑戦してみようと思ってました。
現在順調ですが、前に頂いたのは夏場に枯らしてしまいました。

そしたら、また見つけたので 嬉しくなって買いました。
いっぱい芽が出てれば高いけど、わずかしか芽がでてないから安かったです。




「Cumulatam Vietnam Type」

ピンクの可愛らしいお花の写真がついてました。
下垂する原種のデンドロがないかな?と思ったけど、見つけられなかったです。


これから下の2種類は先日、近くのデパートで買ったものですが、
これだって、いつ咲くか分からないです。
「kuniko」だって・・・

名前がラベルを見てもらうとわかりますが、蘭の正式名が書いてなくて、
その蘭やさんが交配して、つけた名前書いてあるからなのか安かったんです。
買う時、写真はついてたけど、咲くまでよく分からないものね。






こっちは「omokage」だって・・・

なんたって、いっぱい売っている中から、私が選ぶのは、
育てやすい、原種のデンドロで、すぐ咲かなくていいんです。
大株は高くて買えないし、
買ったとしても、枯らしちゃうんじゃ悔しいし、
お花も写真見て可愛いかな?位の感じで買います。

あたりはずれもあるけど、綺麗なお花が咲いた時は、ラッキーだし、
好みじゃなかったりすることもあるけど、まぁいいか・・・って感じです。


クリソトキサムの花芽ですが、いっぱい出てきました。
これは、ずいぶんと古くからあります。
育て方も全くわからず、お花もどんなのが咲くかも分からないで購入して
3~4年は咲かなかったと思います。
ある年に、初めて花芽をつけたら、それから毎年開花してます。
下垂性の私好みでした。


先日のシリカゲルの薔薇、その後です。


2月の6日にビンに入れて、シリカゲルを上までいれましたが、
昨日の18日に出しました。
1週間ぐらいでいいらしいのですが、取り出せなくて12日経ってしまいました。
出す時、花びらが2枚取れてしまいました。


最初に買った時のビンの中に入れました。

感想としては、あんまりいいとは言えなかったです。
これをね、色々と工夫して何か作れる人はいいかもしれないけど、
ブローチ作るにしても、壊れやすいし、実物の生の薔薇からすると数段劣ります。

まっ、ものは試しってところかしらね。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界蘭展

2016-02-17 17:45:54 | おでかけ

昨日、16日、世界らん展に前の家の奥さんと一緒に行ってきました。
近所の仲良しさんにチケットを頂いたのです。


ドームに行く手前の橋の上から、川を見たら、
なんとまぁ、可愛いカモメが何故か並んでました。
何で並んでいるんだろう?
何を見てるの?って、話かけたくなりました。

帰る時に、通ったら、やっぱり並んでました。


11時15分から、「長淵(志穂美)悦子」さんの
「蘭と『寒』」と言うタイトルのデモンストレーションがあると言うので、
11時頃着いたので、すぐその真ん前に陣取りました。
と言っても、イス席は満員、後ろに立っている人達の、
また後ろに立って始まるのを待ちました。
そのまた後ろは野球の客席まで超満員になってました。

スタイルはいいし、綺麗な方ですね~。


大きな氷をチェーンソーで切り始めました。
凄い!


中の氷をかきだしてます。


氷を削って曲線を何本も描いてます。


大きな長方形が一つと小さいのが二つに分かれて、それぞれ彫りました。
これは小さい氷です。


かきだした所へオアシスを入れて、蘭のお花を順次挿していきました。




竹を切ってます。
床で切っているので、よく見えないので、両脇の画面の写真です。




遠くて何のお花か分からなかったですが、写真をみたら、
緑の菊と赤黒いカーネーションでした。


中心が大きな氷に生けたお花で、両脇が竹にいれたお花です。
両脇のシュロの葉っぱのようなのを、バサッと短く切ってました。
なるほどな~と感心してしまいました。


そしたら、今度は後ろから、氷の彫刻が両サイドに出てきました。


またまた右側に背の高いのがでてきました。
なんだろう・・・


照明がブルーに変わって、とても幻想的でした。


その高い木の紐が切られたら、恰好いい~♪♪♪
何の木かわからないけど、柳のようにしだれた枝です。

長淵悦子さんが花びらを散らして綺麗でした。




鷲の頭に濃いピンクのカトレアを挿したら、雰囲気まるで違って感激しました。
おっしゃれ~。




この時点で11時45分です。
30分間で、これだけのことをしたんですよ。
凄いですね~。

氷を削るのも習ってきたそうです。
一つ、一つのお花のパーツは練習したそうですが、
遠くから全体を見たことがないので、どんな風かわからなかったそうです。


12時近くになって第2部と書かれてあるから、今度はどうするんだろう?と見てたら、
グリーンの上着に変わって、さっきの小さい方の氷の中にお花を生けるんだそうで、
お客様、30人の人達に1本づつ生けてもらうと言うものでした。


手前の氷に生けてもらうのです。

3
今度は、黄色のオンシジウムをふんだんにつかって、
紫の蘭のパンダ、真っ白な胡蝶蘭を下垂させてました。

一人一人に、この辺がいいと言って挿してもらって、右側15人
左側15人に生けてもらいました。
生けた人は1本づつ、オンシジウムのお花を頂いてました。



 
ずっと見ていて、すっかり長淵悦子さんのファンになってしまいました。
チビカメラで撮ったので、なんだかピンボケですが、
とにかくステキでした。


植えてあった桜です。


日本大賞は、このパフィオだけど、このお花好きなんだけど、
高い所に置いてあって、遠いし、よく分からなかったです。
側にいた人が、「バランスがいい。」と教えてくれました。
素人には分からないです。

私はグリーンの縦にスジスジの入ったパフィオが好きです。


黒いのがステキでした。


これは展示場の長淵悦子さんの作品です。

あとは幾つか写真も撮ったけど、長くなるからパス。

売り場をウロウロして、お花買って、お昼をドームの椅子に座って食べて帰ってきました。
楽しかったです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントポーリア

2016-02-14 21:22:11 | ストレプトカーパス&セントポーリア

シジュウカラとセントポーリアを載せました。


一輪開花
Sさんに頂いた「オプティマラ種」が咲きました。
すみません 間違えました。
「原種のペンデュラ」でした。
いつもそそっかしくて、すみません。

一鉢に二株入っていたので、別々の鉢にいれて、
一つはゼオライトを敷き詰めて、水はりしたもので、
今回はこのゼオライトを敷いた方に花芽がでてきました。




しばらくしたら、また蕾がでてきました。


トレイル種の「メリーレース」
下垂タイプですぅ。








これもトレイル種で、下垂しない方です。
お花は沢山咲いているけど、すぐ茶枯れて、あんまり綺麗じゃないです。


これは同じ紫ですが、紫一色の八重です。
こちらは、花付が少ないです。

今日載せたトレイル種は植え替え前に花芽が見えていたので、
植え替えたから花芽がでてきたわけではないです。

セントポーリア、まだまだよく分かってないです。








品種は分からないですが綺麗です。
乱暴に扱って水を上の棚のお花にかけたのが、こぼれてシミになってしまいました。
冬だから、シミですんでいるけど、夏だったら枯れちゃうかもです。




「ネバーフローリス」
これは蕾咲きのお花です。
お花自体が蕾のように咲く品種です。
特別綺麗と言うのではないけど、珍しいから、2年位前に購入したものです。
株分けしたものと二つとも、いっぱい花芽つけました。


普通種にやっと花芽出てきました。
と言っても、これと上の蕾咲だけで、他のは全く花芽ないんです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ

2016-02-14 21:21:21 | 鳥 生き物

シジュウカラです。


裏側にもう1羽います。

シジュウカラは首から胸にかけて黒いネクタイの幅が広い子がオスで、
狭い子がメスだと言われてます。
よく分からないんだけど、たしかに色々な子がいます。

首の所の菱形が幅広い子や、細い子がいます。

色々な子を載せてみました。


一羽だったり、ツガイだったり、入れ替わり立ち代わり、
雀と交代にやってきて忙しいです。














この子なんて、結構太いですね。




この子は嘴の下の菱形が太いけど、真ん中は細いから、オスメス、どっちなんだろうか?




ピーナッツが取れた時は、咥えて、安全な場所に行って食べてます。


今日は午前中、凄い風と雨で、鳥達もやっては来るけど風にあおられちゃって大変です。

ピーナッツの裏にも雀がいます。


これは忙しい。
シジュウカラが2羽、メジロが1羽、雀が2羽(ピーナッツの裏に1羽)います。








前の家の梅が咲きだしたので、今度はメジロやヒヨドリは梅の蜜を吸いにきます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2016-02-10 18:15:26 | クリスマスローズ

クリスマスローズがポツポツと咲きだしました。

メジロと、スズメと、クリスマスローズです。


このセミダブルは毎年、一番早く咲きだします。
ただ花の形が不揃いで花びらの先端が尖ってます。
写真を撮らなくてはと思いながらいて咲き進んでしまいました。


丸い花びらが好きなんです。
たしか、もう一つあって、それは形が良かったと思うんだけど・・・


これは二番目に咲きだした子です。
お上品なダブルです。




長いこと咲いています。






シングルイエローで、濃いフラッシュが入ってます。


イエローセミで、ダークネクタリのピコティさんです。


外で撮ると雰囲気がまた違います。


なんたって、茎が伸びないで下の方で咲いているから写真、難しいです。

写真撮る時、空っぽの鉢をひっくり返して、
その上に撮りたいお花の鉢を乗せて下から見上げるように撮ってます。


グレープ・バイカラーのダブルも咲きだしました。




グリーン・ダブルも開花です。


ステキな、お花は頂きものが多いです。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロと、スズメ

2016-02-10 18:14:11 | 鳥 生き物

今年もメジロがやってきています。














この子は左羽根が一枚、飛び出ているんです。
だからわかるんだけど、この所毎日、何回もやってきます。
でも今日は見なかった・・・

他の子は全く見分けがつかないです。


左の足、なんだか丸いのが見えるんだけど、あれは何かな?
怪我でもしてるんだろうか?
心配だわ。



すみません 動画、削除しました。


ブログ友が新宿御苑の小川でメジロが水浴びしてる写真を載せてたんです。
ビックリしたのですが、こういうのを作るといいと、教えてもらったので、
早速作ったのですが、まだ一度も水浴びしているのを見た事がないです。
スズメが見てます。

今日、スズメが水を飲んでいるのを見ましたが、
残念ながらカメラを側に置いてなかったので撮れなかったです。




この真上にピーナッツを吊るしているので、下に落ちるんです。
それを探しています。
薔薇の木の裏側にも1羽います。


いる時は5~6羽、ウロウロしてます。
とっても可愛いんです。

頬っぺたの茶色が可愛いです。


去年はピーナッツにぶら下がった子がいっぱいいたんだけど、
今年はまだ数羽だけが、ぶら下がっていて、
ピーナッツも一瞬でなくなってしまうことがないです。
ぶら下がるのを知らないんだと思うんだけど、
そのうち、分かってきて何羽もぶら下がちゃうんじゃないかな?



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭です。

2016-02-06 18:42:10 | 

前回載せた薔薇のその後と、蘭の二つ載せました。

先日、蕾を載せた蘭が開花しました。


「アメジスト・ブロッサム
私は下垂するお花が好きで、何年前だろうか?お迎えしました。

訂正します。
「アメジスト・グロッサム」が正しい名前です。
「ブ」でなくて、「グ」です。


後ろの茎にも、まだ小さいですが、蕾が2個見えます。




「アグレガタム」
失敗です。
先日降った雪の中、寒さに合わせた方がお花が咲くらしいと言うので、
出しっぱなしにしていて、取り込むのを忘れてしまいました。

翌日、気がついたら、こんな葉っぱになってしまいました。
この蘭、7~8年は経っていると思うのだけど、一度も咲いた事ないんです。
記憶ではアグレガタムだろうと思っている蘭です。
なにしろ、お花を見てないんだからね。
なんとか咲かせたいと思って、寒さに合わせていたんだけど・・・

数日後、茶枯れた葉っぱは全部取れてなくなり丸坊主です。
ただ茎は元気なので、もしかしたら咲いてくれるかもです。


こちらは、「アグレガタム・ジェンキンシー」
ベランダの手すりの籠にいれてあったクレマチスの下にぶら下げておいたものです。
クレマチスの下にあったから雪をかぶってはなかったので危なくセーフでしたが、あせりました。
どちらも室内に取り込んで水やりしてます。


コチョウランですが、花芽、どちらも折っちゃったんです。
しょっちゅう、こんな失敗してます。

コチョウランはお花が咲き終わった後に、下から10cm位の所で
茎をカットすると、その下からまた芽がでて、二番花を咲かせる性質があるので、
折れちゃったけど、そのうち二番花状態で芽でてくるから待ちだわ。と思ってました。


こんな感じで1月19日の写真です。
左のは中位のサイズのですが、クリップがきつかったようで、
その部分からも折れてしまいました。


そしたら、昨日気がついたのですが、折れたその場所から芽が出ているんです。
ビックリです。


今度は折らないようにしないとね。
同じ品種でオレンジ色のが、そちらは花芽が幾つもでてきてます。


「アングレカム・レオニス」

蘭ってお花が長く咲くから、蕾が見えても咲きだすのに時間がかかりますね。


やっと大きくなってきました。


大型のコチョウランが開いてきました。
去年、茎がの伸びるに任せたら、どんどん前の方に出てきて場所取って大変だったのです。
それで今年は、下の方に下の方にと伸ばしました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする