クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

ベルちゃんです。

2017-02-28 10:29:23 | 愛犬ベル

今日はベルの5回目の命日です。




去年、作ってから私の机の上に置いてあるのですが、
孫がやってきては、「ベルちゃん」と言って触るので毛がクチャクチャになってます。
私も「ベルちゃ~ん」と、いつも声かけて眺めてます。


ベルと、ボビーちゃん。
仲良く飛び回っているだろうな~。


ボビーちゃんが可愛いのベルの前にパチリ!






それで、数日前にボビーママさんにフォトフレームを頂きました。
お友達に作ってもらったのだそうです。
可愛いね~。


小鳥さんとクローバーに囲まれて、ベルちゃんが引き立つわ~。


カギ針編みは平らなコースターみたいなのは作ったことあるけど、小鳥さん難しいんだろうね。 
私が鳥が好きだから、小鳥さんを作ってもらったのかしらね~。


これはフラットの置物。


ベルはいつも笑顔が多かったのよね。

ベルちゃんに幸せをいっぱいもらいました。

今回は笑顔特集です。


























これを写真立てに入れました。

ベルちゃんに会いたいな~。
ベルの夢を見ると嬉しくなります。
あっと言う間に過ぎていきました。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズです。

2017-02-24 22:51:16 | クリスマスローズ

記事を二つ載せました。
クリスマスローズと、球根植物です。


素晴らしい丸弁のお花が今年も咲いてくれました。
kyoroさんからのです。
これは蕾が出始めた時のです。


場所移動させました。






真ん丸です。


こちらは反対側の、もう一つのお花が開き始めました。


グレープバイカラー
Oちゃんからのです。
ずいぶんと昔に頂いたものです。
2月16日の写真です。




2月24日、咲き進んで、下に二つ蕾が見え始めました。




先日咲いた、クロアチクスがいっぱい咲きだしました。




球根植物ではないのですが、去年の10月29日に蕾が出てきた。と
載せたお花ですが、今、咲いているので載せました。


「ピメレヤ・ヒソディス」
オーストラリア原産とかで、ジンチョウゲ科の小型低木のようです。
この写真はその時に載せたものです。


なにしろ、蕾から開花まで がすごく長いのです。
そして大きくならないのです。


変わっていますが、好きなお花です。

これから、まだまだ長く咲き続けます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根植物です。

2017-02-24 22:38:53 | 球根植物


「ムスカリ モスタカム フラバ」
咲き始めの頃です。
これもkyoroさんからのです。
kyoroさんは、究極のクリスマスローズを育てて、
球根植物も珍しい球根などを育ててます。
私はそれを頂いて育ててるのですが、失敗が多くて、
せっかくの大事な球根などを枯らしてばかりです。




お花の先端が茶褐色になってますが、枯れているのではないです。
とても可愛いのです。


上の方が淡いパープルで、下はクリームです。
下から、また蕾が出てきました。
とても可愛いムスカリです。


ねっ! 可愛いでしょう・・・


「Moraea tripetala」「Moraea tricolor」
水やりしてたら、「あっ、咲いてる・・・」
あわてて、よく見える場所に移動しました。
1日花なので、見逃すと大変だと思いましたが、下から順次咲いてきてくれました、
2株あるので、両方見れて良かったです。




「Lapeirousia montana」
これから、幾つも咲きだしそうで嬉しいです。




「Tropaeolum brachyceras」
窮屈そうです。


それでで、一回り大きな鉢に植え替えました。


そしたら、黄色がポチッと見えたではないですか・・・
お花ですよ、お花・・・
これから咲きだします。


「ヘスペランサ フミリス」
1月13日に咲きだしてから、ずっと咲いてます。
お花は2~3日咲いて、しおれて、その下から、次の蕾があがってきます。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントポーリアです。

2017-02-21 19:53:47 | ストレプトカーパス&セントポーリア


Sさんに頂いた原種「ペンデュラ」
咲き始めたばかりの時のです。

去年も咲いたんだけど、それが少し大きくなったら、突然枯れてしまいました。
このお花は、頂いた時に挿し葉をしてたものが、二株育ったうちの一つです。
もう一つは蕾がまだ見えないです。


原種だからなのか分からないのですが,1本づつ蕾が上がってきます。




「グレース」
こちらは八重咲きですが、去年、開花株を購入して、
枯れずに咲いたら載せようと思ってましたが、蕾がでてきました。
12月24日の写真です。






一つのお花が枯れてきても、次々と蕾があがってきて
現在も、ず~と咲き続けてます。


「アナンダ」
これも、暮れに蕾がでてきてから、次々と咲いてます。




咲進んできたら、幾つか半八重に咲いてます。


「サラ」 
オプティマラ種と書かれてます。
ほんのりと、花びらの先端にピンクが入ってますが、白に近く見えます。






「ハデス」
イノーバ種と書かれてますが、種類がよく分かりません。






「ネバーフローリス」
蕾咲きのセントポーリアにで、蕾のまま開かない品種です。






グレースの葉挿ししたものが、モリモリしてきました。


鉢から抜いてみたら、こんな感じです。
それで、二つに分けました。

このポットには、去年も描いたけど、鉢底にビーナスライトを一並べして、
その上に珪酸塩白土(ミリオン)を一並べして、
またその上にカキ殻片をいれました。
そして、市販のセントポーリアの用土を入れて植えました。

挿し葉も、セントポーリア用土に挿したんです。


二鉢になりました。


何日かしたら花芽がでてきました。

 
これ、ミニ種の「トレイル種」なんだけど、これ、あんまり綺麗じゃないですね。

他の綺麗なトレイル種は今、不調で小さな鉢に植えてありますが、
育つかな~。育たないかもしれないです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭が続きます。

2017-02-18 21:33:37 | 

デンドロビウム達です。


「サニー・スマイル・ピンクリボン」
右の細い小さいのは高芽を取って植えました。
だけど小さいですね~。
育つまでに枯れないだろうか・・・

何年前だろう?
Tさんに頂きました。

これ、難しいです。
デンドロビウムは簡単だと思っていたけど、
茎は細くてバルブは太らないし、お花も毎年、わずかしか咲かないです。
そして茎はクネクネしていて本当に難しい。


今年はチョット成績いいんです。
何故って、お花が幾つもついているからです。
下に3つ、上に3つ、その後ろに蕾が3つで合計9個もですよ。






「オリエンタル・スマイル・ファンタジー」
こちらも、Tさんに、一緒に頂いたお花です。
こっちはね、親株に、蕾がたった3個、
そして、右のは高芽を植えたものに、お花が咲きました。
こちらはバルブが太いです。


小さいのに、綺麗なお花が咲きました。




名無し、近所の義姉に数年前に頂きました。




「トキメキ」
近所の仲良しさんに頂いたものですが、もうずいぶん昔です。
古株だけど、なんてったって、花付がいつも良いです。
これから咲きだします。


お花が咲きだしました。


「Omokage」
小さなデンドロビウムです。
これ小さいし、お花がいっぱい咲いて気にいりました。
数年前に、近くのデパートの蘭展で買いました。






「オーキッドデュー621 輝」
ラベルに書かれてます。
左は去年、高芽を植えたものです。
高芽からでも、一年だ咲いちゃうんですね~。




こういう風にお花が下垂するの大好きです。


それでね、先日載せたミニカトレア、咲き終わったら処分すると書いたんだけど、
Sさんがコメントしてくれた時に、「綺麗なのに、もったいないわね」
とか書いてくれた一言で気が変わっちゃったんです。


でも、こんなに、ひどいカイガラムシだったんです。


どうせ処分するんなら、ダメ元で、やてみるか・・・
鉢から抜きました。


ミズゴケを取って、シャワーをかけて、古いハブラシで、ゴシゴシゴシゴシ
傷をつけないように、と書かれてあるけど、そんな丁寧にはできません。
なんたってダメ元なんだから・・・




HCで、こんなもの見つけました。
「庭木、ばらのカイガラムシ退治」って書かれてあるけど、蘭とは、何処にも書いてないですが、
これもダメ元・・・
だってね、原液を薄めてとかなると、スプレーが必要になるし、
色々あって、こんがらがるし、楽チンな方がいいと思いました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界蘭展

2017-02-16 22:22:11 | 

もう明日で終わりだけど、東京ドームの世界らん展に前の家の奥さんと行きました。
気にいったのを幾つか載せます。


入り口の隣にあったものです。


展示品です。

先日、載せた「ティネマプリブルボン」凄いです。
見事でした。


これが、お花ね。


先日、載せたのが窮屈そうだったので、上のを見てから大きな鉢に植え替えました。
私って、単純・・・


胡蝶蘭に絵書いてありました。


お上品な絵です。
ちゃんと、隣のお花と絵がつながってます。
着物みたいですね~。


この雰囲気、いいですね。


これ、菫さん、育ててましたよね。
これ凄いです。
バルブも太っちょです。


このモジャモジャがいいですね。








志保美悦子さんの展示です。
「阿吽」
あうん、だそうです。

行った時にもらった公式ガイドをさっき見たら
(小さい頃、志保美さんのふるさとの観音院という大きなお寺の入り口にあった
対の仁王像の思い出からインスパイアされたそうで、それを優美な蘭で創作して頂きます)
と書かれてました。

今頃、見てました。

ウィキペディアに
(阿吽とは2人の人物が呼吸まで合わせるように共に行動しているさまを阿吽の呼吸、阿吽の仲などと呼ぶ。)

この対の生け方が、阿吽を表しているのだわね。




華やかなのが、いっぱいあったけど、私が気にいったのは、こんなところかな?


名護蘭も昔、一度だけ育てた事あるけど、すぐ枯らしました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラン

2017-02-15 21:45:14 | 

世界らん展に行って来ました。
今日は買ったお花を載せました。


へんてこりんなお花と思うでしょう・・・
姿がね~


翌日、ベランダに出して撮りました。
茎、伸びすぎ・・・

背が高いお花や下垂するお花が何故か好きなんだけど、
これはチョット、ヒョロヒョロし過ぎだわね。


よくよく見たら、縛ってある場所から下に出てるのは根っこだわね。


お花はブルーのお花です。
なんたって、ブルーのお花が好きなので、姿なんてどうでもよくて買ってしまいました。
これ、まだ蕾だと思うんですが・・・


「Cleisocentron gokusingii」
ラベルにこう書いてあります。


こっちのお花もブルー系です。


「ジゴニシア ムラサキコマチ」


この写真見ると、アヤメに似たようですが、撮り方が悪いのかな~。
蕾が1本あるので、どんな風に咲くか楽しみです。


これが失敗しちゃったのですが、ラベルが、あると思ったらお店の名前でした。
買う時に、大きな咲いているのを見て、「これと同じお花がほしいんだけど。」
と言ったら、これを出してくれました。
大きいのは高くて手が出ないものね。

帰ってきてから、一生懸命お花を探したんだけど、
「エピカトレア レーンマルケズフレームスロワー?」って言うのに似てるんだけど、
買った時の記憶ではお花の中が黒かったような気がするんです。

そのお花は見つけられなかったです。
咲きだせばわかるから、少し待ちです。


「ウェンツェン」


「シルコッキー」
上の二つは、どちらも500円だったので、買ってしまったんだけど、
他のお店をのぞいたら、1000円で、どちらも売ってました。
考えたらシルコッキーはギンギアナムだし、家に外に出しっぱなしのギンギアナムがあった。
でもお花、チョット違うのよね。

ウェンツェンに似てるので、アグレガタム・ジェンキェンシーが、今蕾を持ってます。
今年はなんとか咲かせたいです。
あとはクリソトキサムも蕾を持ってきてます。

帰りがけに、片言の日本語で、胡蝶蘭が1個1000円なのを二つで1500円でいいよ。と
言っているお姉さんがいました。
そこにね、真っ黄色の胡蝶蘭があったのですが、、すごく欲しかったんですが、
もう幾つも買ってしまって、おこずかいが・・・
幾つも買ったけど、どれも安いお花ばかりなんだけどね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズです。

2017-02-09 21:24:41 | クリスマスローズ

寒いですね~。
今日は朝から、こちらも雪が降ったり、雨になったりです。
室内にいても、いつもと同じ状態の暖房なのに、とても寒いです。


「グリーンW」
これは今日の雨の中の写真です。


こちらは昨日撮ったもので、花びらが開いてます。


「クロアチクス」が咲きだしました。
可愛いんですよ。
今日のクリスマスローズは全て、kyoroさんに頂いたお花です。




少し茎があがってきました。


反対側の子も咲きだしましたが、この時点では丸弁ぽく見えます。




白の八重です。

追記します。
最初ラベル付の写真載せましたが、デュメトルムの八重は、まず無いそうなんです。
私が間違えてラベルを挿し間違えたようなので、紛らわしいので削除しました。



 
「イエローピコティ」


同じ株の反対側に咲いたのは、まん丸く咲いて、どちらもいいですね~。


このセミダブルは、キリッと上向いて咲いてます。
形が整っていて、とても綺麗です。




「イエローセミダブル」
平成25年3月に頂いたものです。




寒い時期に咲いてくれるお花は貴重ですね。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カランコエと根茎性ベゴニア

2017-02-05 21:47:25 | 多肉と観葉植物


左のは「カランコエ ハッピーベルピンク」 右が「紅提灯」


優しいピンク色で可愛いです。


名前通り、提灯のように咲いてます。


これは茎が上に伸びてます。


こっちは下に伸びてます。


カランコエ ハッピーベルピンクの買った時の写真です。
ピンク色のを見たことがなかったので買いました。
2015年2月の写真です。
2年前のです。


「紅提灯」
2014年1月の写真で、こちらは3年前に買った時のものです。


夏場はベランダの物干し竿にぶら下げて、秋からはこのカーテンレールにつるしてます。

手前に根茎性のベゴニアを置いてますが、下がってきた紅提灯が、
ベゴニアの葉っぱにからんじゃってたので、どかして撮りました。


右側のは「もみじ葉ベゴニア」
花芽が少し出てきました。
花芽は何本も沢山上がってきて咲くと可愛いんです。


これは、まだ花芽が上がってくる前の写真です。
もっと黒くなりますが、その時は葉がキラキラ黒光りして綺麗です。




「エスカルゴのブラックマンボ」
真っ黒です。

この二種類は、もう相当古くから我が家にありますが、
大好きなベゴニアなので絶やさないようにしてます。

一時、この葉っぱ類が好きで、白いのや、赤いチビ苗をお迎えしましたが、
上手く育たないのでやめました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズです。

2017-02-01 21:49:17 | クリスマスローズ

クリスマスローズがやっと咲きました。

まだ、たったの三種類ですが、ラベル確認して、きちんと載せたかったのですが、
今、申告時期で忙しくて、毎日数字と格闘してます。

私は、さっさと済ませたいので、いつも早く提出します。
最近は言わなくなりましたが、
主人は仕事を始めた頃に「早く出したからと言って税金が安くなるわけじゃない。」って。
でも決まった事は早いに越したことはないです。
だけど、せっかちは、せっかちなりに失敗が多いです。

去年、ブッラクデスに似た症状が出て、
「疑わしきは鉢ごと処分する。」と教えてもらって、
どの位、処分したか覚えてないのですが幾つも処分しました。

病気になった土や鉢から感染して、たちまち他のクリスマスローズも、
あっと言う間に病気になるそうです。

それで今年はいい感じに花芽がでてきてます。
蕾が幾つも、ついているので、もう少し咲きだしたら、いい感じになると思います。

 













まだ咲きだしたばかりです。

私なりに嬉しくなった話を書きます。

パソコンを処分するのに、市指定の産業廃棄物の所に持って行きました。
今までに3回位は行ってますが、車をつけると、すぐに荷物を取りに来てくれて、
事務所まで連れて行ってくれます。

仕分けや、部品を外したりと、大きなものがいっぱい散らかってるのですが、
そこで働いている人達が、私が通る時に、皆さん、ニコニコして、ご挨拶してくれるんです。
私も「こんにちは。」と、ご挨拶しながら通ります。
10人位はいるのですが、皆さん笑顔で挨拶してくれるので、とても嬉しくなります。

笑顔や、挨拶って嬉しいですね。

もう一つは、千葉の駅前に早朝、家の仕事の手伝いをしてくれる外注さんが二人、
ビジネスホテルに泊まったので迎えに行った時の事です。

ナビでは「目的地周辺です。」と言うのですが、
キョロキョロしても見当たらなくて、グルっと3周もしちゃったのです。

前から男性陣がやってきたので、降りて聞きましたが、
「チョッと分からないです。すみません。」と言う返事でした。

背広をパリットと着こんだ男性達が10人?、もっといたかな?
右手にゴミ拾い用の挟むのを持って、左手には大きなビニール袋を持ってました。

皆さん、早朝掃除をしてるんです。
出勤して、仕事の前に、ごみ拾いをしてるんですね。
会社の方針なのでしょうが、それらは決して無駄にならないと思います。
若い人達の人生の肥やしになりますよね。

それを見て爽やかな気持ちになりました。


上の産廃業者の従業員の方達や、このお掃除をしてる人達を見て、とても嬉しかったです。


コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする