クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

お出かけしてきました。

2021-11-12 20:44:28 | おでかけ

お出かけしてきました。

11月10日は結婚記念日でした。

なんとか無事に50年経ったので、当時行った場所に1泊で出かけてきました。

50年って言うと年がバレバレだけど、なんたって、もうおばあちゃんなんだから仕方ないですね。

昔は宮崎からレンタカーで鹿児島へ行きましたが、今回は1泊なので鹿児島だけです。

一日目は、鹿児島空港からレンタカ-を借りて、「霧島神社」にお参りしてきました。

 

この石は「さざれ石」だそうです。

国歌にでてくる、あのさざれ石です。

初めて知りました。

 

それから南下して「指宿」を目指しました。

海沿いを走っていると、桜島が見えてきました。

綺麗だ~。

綺麗だけど噴火したら大変な事になりますよね。

 

途中寄った、お蕎麦屋さんで、中は凄いお客様が順番待ちしてました。

私達も食べたかったので、時間がかかりそうだったけど待ちました。

でも飲んだりするわけではないから意外と早く席につけました。

この水車、回ってました。

お水は湧き水で飲めるそうです。

 

走り続けた途中で見かけたロケットの模型だと思うのですが、そびえ立ってました。

「種子島」が近いからだそうです。

近いと言っても、距離は大分あるようですが・・・

 

大きな旅館の海側の6階の部屋から見た夕方の海です。

朝です。

旅館で朝食を頂いて行った先は「長崎鼻」 そこにあった竜宮神社です。

ここは浦島太郎の伝説の地だそうです。

 

右の写真の図を見ると、屋久島(77Km)、竹島(40Km)、硫黄島(47Km)、黒島(70Km)と書かれてます。

晴れていると、よく見えるんだとおもいます。

「長崎鼻」から見た「開聞岳」 です。

丁度虹が出て嬉しくなりました。

先日、お友達が大きな全体に出た虹を載せていたのを見て、私も見たいな~と思ってました。

何年も虹は見てないし、住宅街に住んでいると、虹が出たとしてもわからないです。

私達が走った場所が、この海と山があるからからなのか分からないですが、

二日とも、急に雨が降ってきたと思ったら、急に晴れ間が出てくるの繰り返しで

ずいぶん変った天気だな~と思いました。

降る時は土砂降りになって、しばらくするとカラッと晴れ間が出てくるんです。

だから、虹を何ヶ所かで見ました。

見たけど全体に出ているのは見えなかったです。

有難い事に車に乗って走っている時は雨が降っていて、降りるときは晴れてました。

 

少し晴れてきましたが、雲が覆ってます。

「開聞岳」 のこの景色も素晴らしかったです。

また雲が厚くなってきてポツポツと雨が降ってきました。

下に降りたら、龍の顔のような流木がありました。

 

「長崎鼻」を後にして、走っていると前方に大きな立派な滝が見えました。

家々が並んでいる、後方に見えました。

ゆっくり見て回りたいと思ったので、高速道路は使わないで、一般道を走っていて見つけました。

「龍門滝」と書かれてます。

隣に書かれてある文字が読めなかったので帰ってきてから検索したら

「あいら市」と、どうも読むようです。

漢字一文字で音読みだと「オウ」 訓読みだと「みめよい」と載ってました。

この漢字見たことないです。

 

「龍門滝」は旅館でもらったパンフレットにも、レンタカーの会社でもらった地図にも載ってなかったです。

カーナビを見てたら、主人が「滝がある」と言って行った場所です。

 

これを読むと「日本の滝百選」にも認定されてます。と書かれてます。

すごい水の流れる音が響いてきます。

この音、半端じゃないから、近くの家々の人達は水音が凄くて大変だろうな~と思いました。

下に降りられるようになってたので転ばないように、ゆっくりと降りました。

なにしろ雨が結構降ったのと、滝の水しぶきで階段とかも濡れてます。

降りる途中、凄い流れと水音です。

半端でない流れ方で滝の下に流れていきます。

 

下に降りて撮りました。

もう少し近くに行けそうでしたが転んだら大変な事になるので見ただけです。

この水の上はどうなっているのかな~と、行ってみたいと主人に言ったら

車で上の方まで山道を登ってくれました。

 

そして展望台に出たら、桜島が雄大にそびえ、街並みとの景色がまたとても素晴らしかったです。

こんなで、無事に主人と50年を過ごせたことに感謝しました。

 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする