コチョウランが咲き出してます。
一番右の白いのだけ大型種ですが、3つしか花芽ないです。
洗濯バサミが邪魔ですね~。
家では育つと置き場所に困るのでこの位が丁度いいです。
コチョウランが咲き出してます。
一番右の白いのだけ大型種ですが、3つしか花芽ないです。
洗濯バサミが邪魔ですね~。
家では育つと置き場所に困るのでこの位が丁度いいです。
草花と、山野草を載せました。
この時期、皆さんも、ご自分のお花の管理で大変だと思います。
見てくれるだけで有難いので、しばらくコメント欄閉じさせ頂きます。
仰天!
なんだと思いますか?
「タツタソウ」が越夏して一輪咲きだしたんです。
信じれられないですが、咲き出したんです。
チンチクリンだけど、とにかく一輪咲きました。
よく咲いたね~。
「カンアオイ」
品種名は分からないですが、すごく渋いです。
去年も、今年も二つの蕾がです。
地味ですね~。
「フタバアオイ」
去年のが芽がでてきた。
葉が増えてきた。
お花の後姿が見えました。
前から・・・
花びら1枚が茎が邪魔して、そりかえれないです。
何年か前に一度育てましたが、その時はよく分からなくて葉が枯れてきたから
ダメになったんだと思いました。
今年は去年のを地上部がなくなっても大事にしてたら新葉がでてきました。
姫リュウキンカの「ケン・アスレット」
左がケン・アスレットで、右がアルプス・フロラプレナ
「アルプス・フロラプレナ」
左の方が少し白いです。
咲き進むと、どちらがどちらかわからなくなります。
名無しの八重です。
姉の家の庭から掘りあげてきたものです。
「サンギナリア」葉が出てきたけど花芽がないです。
少し前、葉が出てこないのでホジホジしてみたら、大きめの硬い球根がありました。
あわてて土を戻したけど、あれからしたら、もっと立派な葉がでてきてもいいと思うんだけど・・・
これから出てくるかな~出てくるといいな~。
失敗ですが、八重のエンレイソウが細々と葉が出てきました。
なんとかこの葉を育てて数年後には開花させたいけど
去年咲いたのが、こんなになっちゃったんだから、きっと無理だとは思うんです。
草花です。
KIYOさんに頂いた「カサバルピナス」
去年も頂いて咲いて、種を採って蒔いたけど、上手く発芽しなかった。と書いたら
去年の秋にまた苗を送ってきてくれました。
今年はしっかり良い種を採らなくっちゃ。と思ってます。
反対側から・・・
現在はこんな感じです。
「バニーテール」
右は赤いリメイク缶に入ってます。
これもKIYOさんからの苗を植えました。
左のは、前にBさんに頂いて咲いた、こぼれ種からのを集めたものです。
どうも種まきが下手で、一昨年も去年も蒔いたけど、上手く発芽しなかったです。
ところが、こぼれ種から、育っているんですよ。
種まき、下手です。
可愛いです。
もう一つ植えてあります。
左の方、同じ種からですが、こっちは穂先が赤いです。
置いた場所が違うからかもしれないです。
「ブルークローバー」
スイートピーアズレウムのお花に似てます。
室内で越夏、越冬した「フクシア」が咲き出しました。
もう一つは茎が伸びすぎて大変な事になってます。
サクランボのような可愛い蕾みです。
咲き出しました。
もう一つあるのだけど、それはまだ蕾みが見えないです。
球根植物と、クレマチスを載せました。
「モンタナ ベラ」
去年、HCで298円の10cmにもなってない苗を2つ買いました。
一つは強風で根元が折れて枯れてしまい、これが生き残りました。
モンタナは関東では数年で枯れるそうですが安かったから、開花を見れたらそれでラッキーです。
一年草だと思って育てればいいかな?と思いました。
蕾がいい感じです。
膨らんできました。
可愛いです。
連日、暑いけど、しおれることなく元気に咲いてます。
気をよくして、今年、またモンタナや、アルピナの苗を10日位前に2個づつ買ってしまいました。
モンタナは298円だし、アルピナは498円です。
右のアルピナは、わずかに芽が出てるだけだったのが、10日経って10cm以上伸びてきてます。
Bさんにウェッセルトンを頂いて二年開花して去年は立派に育ってきたのに
強風で根元で折れてしまいました。
ウェッセルトンが売られていたらいいな~と思ったけど無かったです。
モンタナの苗も去年、一つ折れてしまったから強風対策で一個でも残ればいいかな?と思いました。
「オクロレイカ」芽が出てきました。
咲きました~。
コアクチリスが二鉢あるのに、どちらも芽が出てこないです。
今、出てこないのは、ダメかもしれないです。
マリアコルネリアも出てこなくてガッカリです。
二つ咲いた!
蕾が幾つもあるから楽しみです。
連日、暑いですが、皆さんお体大丈夫ですか?
バテてしまいますよね。
明日は気温が下がるようですが、寒暖の差が激しいから、くれぐれもお大事にして下さいね。
球根植物です。
「Morea・tripetla」
華奢な茎だけど、意外と丈夫です。
種が飛んだようで、クレマチスを置いている周りの鉢から咲き出しました。
「Ixia micrandra」
イキシアは前に育てた事があるけど、こんなに可愛いのを見たのは初めてです。
「モラエラ ヴィロサ」
紫色も、白も同じ名前のようです。
白い方は幾つかあるので遅く咲きだしたものです。
一昨年、球根を1球購入して、1輪咲いたけど今年もたった1輪の開花です
ムスカリのラティフォリウムの中に開き始めたのが 「スピロキシネ・カーペンシス」
左の黄色が「スピロキシネ・ステラータ」
暑かったですね~。
急な暑さは体にこたえますね。
娘たちにもらった薔薇と、原種チューリップを載せました。
原種チューリップの「チンカ」
もう何年前に植えたか覚えてないのですが球根が増えて沢山咲き出しました。
少し開いてきました。
蕾からすると全然違うお花が咲いたような気がします。
沢山咲いた中から、たった一つ右側に八重咲が咲きました。
表と裏の違いが激しいです。
ルーキーさんに昔、頂いた黒葉のオキザリス「サンラック」が飛び込んだのか
「クルシアナ」の球根が飛び込んだのか分からないですが、どちらも咲き出しました。
サンラックは増えて他の鉢にありますが、オキザリスって混みあうと咲かないようです。
お花、可愛いです。
クルシアナはもう何年前だろうか?
Aママさんがビオラの寄せ植えを作ってくれた中に入っていたチューリップです。
こっちは濃い黄色です。
こっちも大分増えました。
蕾みは「テータテート」
一昨年咲いて去年は咲かなかったですが、今年幾つも蕾みをつけてくれました。
ここにもチンカが・・・
今朝は蕾だったけど、今日の暑さで開いてきました。
数日前に二人の娘から切り薔薇が送られてきました。
ますます、お婆になって、めでたくない誕生日祝いです。
昔も色々お花を送ってきてくれたけど、自分で選んでお花を買うことにして、
何年か前には、おこずかいをもらって国バラで幾つもクレマチスの苗を買ってきました。
しばらく、お花はなかったのですが、
今回は久しぶりに薔薇を送ってきてくれました。
コロナで皆で食事もすることができないからです。
「WABARA」
和の薔薇の名前が一覧で載ってます。
チェックが入っているのが下のお花だと思うのですが検索して調べました。
「ゆきのにわ」 「一生(いっせい)と読むらしい」 「かなた」 「そら」 にチェックが入ってます
どうもこれは「そら」 らしい・・・
一つの茎から5本位の蕾がでていて真ん中が咲き出してます。
違っているかもしれないけどね。
薔薇のことは、さっぱりわからないです。
蕾がとても小さいのですが、咲いたら大きなお花になってビックリ!
「かなた」 らしい・・・
「一生(いっせい)」のようです。
「ゆきのにわ」だと思う・・・
ミックスで入っていて☆マークが
「つきのにわ」 「雅」 「カゲロウ」 「いおり」 「渚」 についてました。
翌日の写真
少し開いてきました。
ゴチャゴチャ・・・
ひさしぶりに薔薇に出会えて感謝です。
早く皆で食事とか出来るようになるといいな~。
西洋オキナグサと、ムスカリを載せました。
「レディーブルー」
鉢に去年挿しておいたラベルには「レディーブルー」と書きこんでいたのですが
咲き出したらグリーンだし変だな?と思っていました。
去年、グリーンを買ったと思ってたけど、その後の写真も撮ってなかったので分からなかったです。
なんとなく変ってきて、だんだんブルーになってきました。
これが現在ですが、たった一輪だけどいい色になったレディブルーです。
左が「マウンテンレディー」 右が「タッチオブスノー」
「マウンテンレディー」
「タッチオブスノー」
「ブルーマジック」
何処がマジックなんだか・・・
今日は雨で見に行かれないですが、もう一つなんとかマジックって言うのがあるんだけど
ムスカリって種類が沢山あって名前はどうやってつけているんだろうか?
ブルーマジックも綺麗です。
今年はムスカリは買ってないですが、
私の好きなブルー系が多いし安く買えるのがいいです。
こうやって見てるとブルーと言っても微妙に違うのが面白いです。
どんだけ種類があるのか分からなくなって、
ラベルを見たり自分のを見たり記事にするまでが大変でした。
まだ咲き出してないのもあります。
開花したらまた、載せますね。
去年は見ているうちに、こんがらがって分からなくなってました。
「ラティフォリウム」
二つ目の鉢から咲き出しました。 いい感じです。
「ベビーズブレス」
このブルーが爽やかでいいです。
「ホワイトマジック」
花穂があまり伸びてこないです。
前回載せた時にアグレガタムと書いてしまったのですが間違いで
「ネグレクタム」が正しいです。
ラベルを探して引っ張り出しました。
いつもドジで、すみません。
西洋オキナグサを載せましたが、
頂き物の原シクの「スーダベリカム」が一輪やっと咲きだしたので載せました。
他の原シクは今は何も咲いてないです。
「スーダベリカム」
可愛いですね~。
他の人のお花を見ると花びらがもっとスマートで長いけど家のは短いです。
一輪って所が私の育て方の下手さです。
来年も育ってほしいです。
クレマチスのベティーコーニングの鉢に居候していた
ガーデンシクラメンを独立させたら、いい感じに咲き出しました。
そして西洋オキナグサです。
植え替えは全くしてないです。
何年か前に枯らした時は、大事にしすぎてフェンスの内側に置いた所、夏に蒸れて枯れました。
この場所は昔の家の時のボロフェンスが残っていて5段位、積んだブロックの上に乗せてます。
フェンスはその向こう側にあるので風が吹いたら飛んでいってしまいそうな所です。
だけど鉢は転がっていかないんです。
越冬した時の西洋オキナグサです。
枯れ葉も取ってないので凄い姿ですが放置です。