FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

60年代もしくはサイケデリック

2012-01-09 06:00:35 | どうでもいいこと
フリント買ってしまいました
フリントといってもフリント ストーンじゃなくて
電撃フリントのほうです。


セットの箱

GOGO作戦(なんちゅうネーミングじゃ)

アタック作戦
色使いといい。構図といい良いでしょう
ワタシ映画のポスターのなかでこの2枚は特に好きです。
アタック作戦のほうはGOGO作戦と同じような構図で
足の形も同じだけど女性の足にすり替わっているというのが
なんともしゃれていますね。
ソレとこの色使い、とタッチはなんとも60年代らしくて
頭がくらくらするくらいですね
内容は、まあ007のパロディというか
猿真似に近いものがありますが
それでもジェームズコバーンの演技
(というよりは小林清の吹き替え)は見るべきものがありますね。
しかしながら確認したら吹き替えはTV放映版を基にしていて
全体の半分くらい品入っていない
あれ?VHSが出たときに2ヶ国語版て出てなかったっけなあ?
しかし、TV版はTV版でこれはうれしいんですけどね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする