FaceBookで知り合いがこの計算式を
持ち出してきてた
画像はまとめSiteへのリンク
まあ、加減乗除の順番を間違えなければ
間違えるほどの問題では無いのですが
エクセルで計算すると、計算記号による順番を無視して
頭から計算して言ってしまうので
間違える人って、エクセルとか使い慣れてる人かもしれない
だからエクセルは、括弧()
多くなってめんどいんだよな
これに直線を1本足して
等式を成立させろという問題
直線と言うのがミソで
この赤が直線で、
等式成立
これは、とんちの問題だけど、まあわかるわな
似たようなの
直線を1本足して等式を成立させよ
これもとんちの問題
これは、いいとして
これ
答えは
6÷2(1+2)=
6÷2(3)=
3(3)=
3×3=9
なんだそうですが
6÷(2(1+2))=6÷(2X3)と計算して
1と回答する人が多いようです
エクセルに入れてみると
エクセルには÷の記号が無いですから
こうなるのですが、enterを押すと
こういうエラーは出ます
だからワタシの回答は
出題に欠陥があり、解なし
です(へそ曲がり)
おまけ
ツイッターで最近フォローしている
ワロスbot
面白いんだけどbotだから同じことを周期的につぶやいてる
時々新作がある
持ち出してきてた
画像はまとめSiteへのリンク
まあ、加減乗除の順番を間違えなければ
間違えるほどの問題では無いのですが
エクセルで計算すると、計算記号による順番を無視して
頭から計算して言ってしまうので
間違える人って、エクセルとか使い慣れてる人かもしれない
だからエクセルは、括弧()
多くなってめんどいんだよな
これに直線を1本足して
等式を成立させろという問題
直線と言うのがミソで
この赤が直線で、
等式成立
これは、とんちの問題だけど、まあわかるわな
似たようなの
直線を1本足して等式を成立させよ
これもとんちの問題
これは、いいとして
これ
答えは
6÷2(1+2)=
6÷2(3)=
3(3)=
3×3=9
なんだそうですが
6÷(2(1+2))=6÷(2X3)と計算して
1と回答する人が多いようです
エクセルに入れてみると
エクセルには÷の記号が無いですから
こうなるのですが、enterを押すと
こういうエラーは出ます
だからワタシの回答は
出題に欠陥があり、解なし
です(へそ曲がり)
おまけ
ツイッターで最近フォローしている
ワロスbot
面白いんだけどbotだから同じことを周期的につぶやいてる
時々新作がある