財布をトイレに落とした
と言う話は、よく聞くわけでは無いですが
確実にある話で
ディスカウントショップの中には
トイレに落ちちゃったら、回収できないので
注意してね
と注意書きのあるところもあります
(汲み取り式だからですね)
え?何でこんな話をしているかって?
ハイ、ワタクシも落としましたorz
紙幣が少しぬれたくらいで
特に被害はなくて
財布本体もサドルソープで
洗濯しましたが、まあここは買い換え時ですね
東京へ出かけた折に
アメ横のマルキンでちょっと見るだけ
と思いつつ、結局買ってしまう
だめなワタシ

革はコードバンを使っていて
なかなかいいつくりです

小銭入れが、ガバっと開くのがいいですね
長財布にすると運気が上がるとか言う雑誌記事もありますが
風水において、黄色いものは金運の象徴です
さて、黄色いもので金運をどうあげるか
「黄色いものを西に置かせる」んですね
黄色いものを西においても金運は上がりません
黄色いものを西に置かせられる立場になれば
金運は上がりますわな
こっちはゾンザイな補修をしてしまった話
カメラケースの革が破れた
中芯はボール紙だった
まあ、こういうセミハードケースで
中芯にボール紙を使うのはよくある話
買い換えるべぇと思って、検索するも
今こういう携帯ケースって使わないのね
ぜんぜん出てこないです
仕方が無いので革切って貼りました



接着はGボンドの透明なやつ
板とクランプで圧着してしっかり貼り付けました
と、圧着してから気がついた
コバの処理忘れた!orz
蜜蝋を暖めてしみこませて
革の切り口を処理すると綺麗に仕上がるのですが
それを忘れました
エナメルシンナーで剥がれるかなぁ
と言う話は、よく聞くわけでは無いですが
確実にある話で
ディスカウントショップの中には
トイレに落ちちゃったら、回収できないので
注意してね
と注意書きのあるところもあります
(汲み取り式だからですね)
え?何でこんな話をしているかって?
ハイ、ワタクシも落としましたorz
紙幣が少しぬれたくらいで
特に被害はなくて
財布本体もサドルソープで
洗濯しましたが、まあここは買い換え時ですね
東京へ出かけた折に
アメ横のマルキンでちょっと見るだけ
と思いつつ、結局買ってしまう
だめなワタシ

革はコードバンを使っていて
なかなかいいつくりです

小銭入れが、ガバっと開くのがいいですね
長財布にすると運気が上がるとか言う雑誌記事もありますが
風水において、黄色いものは金運の象徴です
さて、黄色いもので金運をどうあげるか
「黄色いものを西に置かせる」んですね
黄色いものを西においても金運は上がりません
黄色いものを西に置かせられる立場になれば
金運は上がりますわな
こっちはゾンザイな補修をしてしまった話
カメラケースの革が破れた
中芯はボール紙だった
まあ、こういうセミハードケースで
中芯にボール紙を使うのはよくある話
買い換えるべぇと思って、検索するも
今こういう携帯ケースって使わないのね
ぜんぜん出てこないです
仕方が無いので革切って貼りました



接着はGボンドの透明なやつ
板とクランプで圧着してしっかり貼り付けました
と、圧着してから気がついた
コバの処理忘れた!orz
蜜蝋を暖めてしみこませて
革の切り口を処理すると綺麗に仕上がるのですが
それを忘れました
エナメルシンナーで剥がれるかなぁ