オフ会で見た、せーろくさんの
NASCAR シボレーモンテカルロがかっこよかったので
オイラもう一台、モンテカルロ作るべぇ
と
オークションあさったら
出品者はせぶちんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/34/aa04751d23c8a2093317f9604962f2df.jpg)
ハコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e1/2808df9d6339d4bd17c87cbe99a9d1e9.jpg)
インスト
ここで気がつく
あ、これせーろくさんの作ったヤツそのものジャン
まぬけ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ca/bfd2fe45c6e4090764c0131b6fd40f3a.jpg)
小物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/74/ea815f0a497813304c8167738f79902e.jpg)
バQが健全なのが救い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/71/ee75e5743c8dd02173221eb54834cb8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/5dd1939d85ebe7d2db1fa7e8d4239315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0d/ae0b95e827d84dc791b84a5cd2c481f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8e/6a79c45c9cb881c057a3e9cda3a9a79d.jpg)
ちょっとやってみたいことがあるので
ダブってもまあいいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1b/2f5109df985489c5cf3b25a1ed10b6b7.jpg)
これね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/6b15a6594b11c5c46b7872908c527ec2.jpg)
資料のスキャン用に買った
ハンディスキャナー
900dpiでスキャンできるのが味噌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f2/b9ba647940ec49918945ad0d4a2bdde4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b2/b9e851563e383b101a30d7df33184238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8a/15789f19c6b421cfbc23acf0e77f4e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/45/282bb3507de08af04a5462ce46c49e81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6d/efb8e8f4e62f96bea9a2e103e42f5bc2.jpg)
こんな感じね
Amazonのレビューを見ると
電池の持ちが悪いらしい
で、使わないときは電池を抜いておくんですが
時計をバックアップする気候がないので
電池入れるとまたリセットされるのがちと不便
エラーが出ても
文書だと割りと普通にスキャンが上がる
これはいい!
せぶりんぐ氏の日頃の物欲のせいか
ワタシの日頃の行いの悪さからか
デカールがきばんでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/01407156ddae731698857861e1386319.jpg)
で、デカールをスキャンしてみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/12/b8cd3564ff392d9f5a9d2acb1a838468.jpg)
うーんこれ、アスペクトレシオ
元のとおりか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/232d97ce962bdebed63ec43fa81ee353.jpg)
もう一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3f/ad8c11f6489755a2c3b81af4f16b09cb.png)
で画像処理ソフトで背景を除去するんだけど
ここで黄ばみの部分とどうとるのかが問題
うーんどうしようか
こいでさま
コラーニ先生はほんとにお亡くなりになったようです
残念ですが、91歳ではいたしかなしです
ご冥福をお祈りいたします。
NASCAR シボレーモンテカルロがかっこよかったので
オイラもう一台、モンテカルロ作るべぇ
と
オークションあさったら
出品者はせぶちんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/34/aa04751d23c8a2093317f9604962f2df.jpg)
ハコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e1/2808df9d6339d4bd17c87cbe99a9d1e9.jpg)
インスト
ここで気がつく
あ、これせーろくさんの作ったヤツそのものジャン
まぬけ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ca/bfd2fe45c6e4090764c0131b6fd40f3a.jpg)
小物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/74/ea815f0a497813304c8167738f79902e.jpg)
バQが健全なのが救い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/71/ee75e5743c8dd02173221eb54834cb8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/5dd1939d85ebe7d2db1fa7e8d4239315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0d/ae0b95e827d84dc791b84a5cd2c481f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8e/6a79c45c9cb881c057a3e9cda3a9a79d.jpg)
ちょっとやってみたいことがあるので
ダブってもまあいいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1b/2f5109df985489c5cf3b25a1ed10b6b7.jpg)
これね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/6b15a6594b11c5c46b7872908c527ec2.jpg)
資料のスキャン用に買った
ハンディスキャナー
900dpiでスキャンできるのが味噌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f2/b9ba647940ec49918945ad0d4a2bdde4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b2/b9e851563e383b101a30d7df33184238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8a/15789f19c6b421cfbc23acf0e77f4e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/45/282bb3507de08af04a5462ce46c49e81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6d/efb8e8f4e62f96bea9a2e103e42f5bc2.jpg)
こんな感じね
Amazonのレビューを見ると
電池の持ちが悪いらしい
で、使わないときは電池を抜いておくんですが
時計をバックアップする気候がないので
電池入れるとまたリセットされるのがちと不便
エラーが出ても
文書だと割りと普通にスキャンが上がる
これはいい!
せぶりんぐ氏の日頃の物欲のせいか
ワタシの日頃の行いの悪さからか
デカールがきばんでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/01407156ddae731698857861e1386319.jpg)
で、デカールをスキャンしてみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/12/b8cd3564ff392d9f5a9d2acb1a838468.jpg)
うーんこれ、アスペクトレシオ
元のとおりか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/232d97ce962bdebed63ec43fa81ee353.jpg)
もう一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3f/ad8c11f6489755a2c3b81af4f16b09cb.png)
で画像処理ソフトで背景を除去するんだけど
ここで黄ばみの部分とどうとるのかが問題
うーんどうしようか
こいでさま
コラーニ先生はほんとにお亡くなりになったようです
残念ですが、91歳ではいたしかなしです
ご冥福をお祈りいたします。