6/23 飛鳥五郎という男を殺したのはお前か!
いや違う!オレはその日#バトルシップ放送中止代替同時鑑賞祭り に参加していた!
というわけで、入っていてよかったAmazonプライム
バトルシップは、無料視聴の対象製品です。

ナニを言ってているのかわからない人にご説明申し上げますと
飛鳥五郎というのは、私立探偵早川健の親友で、彼が殺されたことにより
早川健は・・・(違
このバトルシップ

6/23の放映が予定されていたのですが、諸般の事情により、
差し替えされてしまいまして。

そのいきさつはこちらでお話しましたが

コレが実現してしまいました。

ツイッターのトレンド入り、

しかも131分間TOP維持
わはは、馬 鹿かお前ら!
あ、オイラもだった。
この映画すきなのよ
テイラーキッチュですがこの年、彼はジョンカーターにも出てて
こっちも大コケ
役者としてのキャリア大丈夫かと心配になります(笑)
ジョンカーター、3部作のはずだけど、続編どうなるのかしら。
アレも面白い映画なんですよ。
ただあれロシアでは大ヒットしたらしいので、
「日本以外全部沈没映画」にはならないのでした(笑)

Amazonでは相変わらず主役扱いされていない(笑)
いやね、
コレ主人公自分勝手でいやなヤツなわけよ。
それが戦闘を通じて成長してゆくのね。
で、自分が最先任の、乗艦、ジョンポールジョーンズの艦長席を
実力が上と認めた、ナガタ一等海佐に譲るわけです。
このあたりから成長というか「男」になっていくんですね。
艦を失いもう打つ手がないと思われたとき
アレを使うって言うんだけど、乗艦のスタッフは、旧式だから
扱いがわからない。ソコへ登場するのが

爺ちゃんたち
”あなた方は十分国のために尽くした、しかし、もう一度国のために力を貸してほしい”
この頼み方!
もうね、爺ちゃんたちの登場に仕方といい
この台詞といい、燃えるわけですよ。
成長した主人公の取る戦術とかね
うぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
となるのです。
もうひとつの見所は、グレゴリー・D・ガトソン演じるミック・キャナルズ アメリカ陸軍退役中佐。
先頭で両足を失って、自暴自棄になっているんだけど
最後のほうで大活躍
宇宙人とタイマンはります。
あ、アタマのいい人には向きません。
あれ?じゃあ何で、アメリカ人にはこの映画のよさがわからないんだろう?
いやあいい映画でしたよ!
まとめ記事というか

この記事、ホントはちょいとおかしい
22:55の配信で、金曜ロードショーの放映だったら
終わっている時間だけど、代替上映だから、DVDか配信
ということはノーカットなので終わるのは23:11以降
ちょいとばかし、フライングですな。
確認はできなかったけど、浅野忠信さんご本人も参加してたとか(笑)
しかもこの盛り上がりを、監督に伝えたとか
もうみんな、バカでいいなぁ
今後さ、バトルシップがTV放映されるたびに、アレックスがミズーリの艦上で言うのにあわせて
バルス!みたいに
「だが、今日じゃない」
ってみんなでつぶやくことになるんじゃないか(笑)
おまけ

冒頭の飛鳥五郎のくだりを動画で入れようと
YOUTUBEで検索しようとしたら
もうこんなワードで検索されていた。
いや違う!オレはその日#バトルシップ放送中止代替同時鑑賞祭り に参加していた!
というわけで、入っていてよかったAmazonプライム
バトルシップは、無料視聴の対象製品です。
ナニを言ってているのかわからない人にご説明申し上げますと
飛鳥五郎というのは、私立探偵早川健の親友で、彼が殺されたことにより
早川健は・・・(違
このバトルシップ

6/23の放映が予定されていたのですが、諸般の事情により、
差し替えされてしまいまして。

そのいきさつはこちらでお話しましたが

コレが実現してしまいました。

ツイッターのトレンド入り、

しかも131分間TOP維持
わはは、馬 鹿かお前ら!
あ、オイラもだった。
この映画すきなのよ
テイラーキッチュですがこの年、彼はジョンカーターにも出てて
こっちも大コケ
役者としてのキャリア大丈夫かと心配になります(笑)
ジョンカーター、3部作のはずだけど、続編どうなるのかしら。
アレも面白い映画なんですよ。
ただあれロシアでは大ヒットしたらしいので、
「日本以外全部沈没映画」にはならないのでした(笑)

Amazonでは相変わらず主役扱いされていない(笑)
いやね、
コレ主人公自分勝手でいやなヤツなわけよ。
それが戦闘を通じて成長してゆくのね。
で、自分が最先任の、乗艦、ジョンポールジョーンズの艦長席を
実力が上と認めた、ナガタ一等海佐に譲るわけです。
このあたりから成長というか「男」になっていくんですね。
艦を失いもう打つ手がないと思われたとき
アレを使うって言うんだけど、乗艦のスタッフは、旧式だから
扱いがわからない。ソコへ登場するのが

爺ちゃんたち
”あなた方は十分国のために尽くした、しかし、もう一度国のために力を貸してほしい”
この頼み方!
もうね、爺ちゃんたちの登場に仕方といい
この台詞といい、燃えるわけですよ。
成長した主人公の取る戦術とかね
うぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
となるのです。
もうひとつの見所は、グレゴリー・D・ガトソン演じるミック・キャナルズ アメリカ陸軍退役中佐。
先頭で両足を失って、自暴自棄になっているんだけど
最後のほうで大活躍
宇宙人とタイマンはります。
あ、アタマのいい人には向きません。
あれ?じゃあ何で、アメリカ人にはこの映画のよさがわからないんだろう?
いやあいい映画でしたよ!
まとめ記事というか

この記事、ホントはちょいとおかしい
22:55の配信で、金曜ロードショーの放映だったら
終わっている時間だけど、代替上映だから、DVDか配信
ということはノーカットなので終わるのは23:11以降
ちょいとばかし、フライングですな。
確認はできなかったけど、浅野忠信さんご本人も参加してたとか(笑)
しかもこの盛り上がりを、監督に伝えたとか
もうみんな、バカでいいなぁ
今後さ、バトルシップがTV放映されるたびに、アレックスがミズーリの艦上で言うのにあわせて
バルス!みたいに
「だが、今日じゃない」
ってみんなでつぶやくことになるんじゃないか(笑)
おまけ

冒頭の飛鳥五郎のくだりを動画で入れようと
YOUTUBEで検索しようとしたら
もうこんなワードで検索されていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます