FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

中古と申告とワタシ

2023-07-15 06:00:00 | 43
ツイッター情報
マルシンのブローニングM1935通称HP(High Power)が
リニューアルされるとのこと
 
 
なんでHPが好きなのか
それは当たり前田の・・・
じゃなくて70年代のイギリス制作のTVシリーズ
The Professionals CI-5というシリーズを見たから
なぜかわかりませんが本国とは放映順がばらばらで
日本の放送第一話はSr2の9話 Blind runというちょっと今は憚られるような題名
要人を警護する話で途中でテロリストに襲撃されるけど、、、という内容で
超カッコイイのよ
主役の2人が使うのがこのHP
レイモンド(レイ)・ドイル 演マーティン・ショー
ワタクシ的 かっこいい男世界ランキング一位
ウィリアム・アンドリュー・フィリップ・ボーディ 演:ルイス・コリンズ
射撃訓練の様子(これは別の話だけどね)
70年代のヨーロッパらしく 主人公側、テロリスト側が使うSMGはUzi
これは???
サイレンサー付きのワルサーP38の様です
主役の2人のハンドガンはいろいろ変わります

ドイルはコルトゴールドカップナショナルマッチを使うことも
だからこれ、ブッシング周りをカスタムしたんだったわ
 
ワタシが持っているハイパワー



トリガーの切れをよくするカスタマイズをしています

でこの日本語版の第一話これがまたチョーかっこいいのよ
主人公側というか警備される中東の王族側の女性 レイラ
彼女が使うのがスイス/ドイツ製SIG SP47/8 別名P210
これまたきっちりダブルタップを決める
可憐でかわいい
彼女はヤスミナ・ヒルトンという女優さん
ヤスミナ・ヒルトンで検索したら
 
 
 CI-5のツイッターアカウントを見つけた(笑)
と言うわけで
ブローニングハイパワーは検討中
本命はこちら
 
 
 
 
 
予約入れるかな
 おまけの1
攻殻機動隊の公安9課はこれがモデル
ちなみに 西風氏のGTroman にも名無しのショートヘアとパーマの男性コンビと高麗部長という初老の男がその回の主役の若者と絡む話がある

おまけの2
イギリス制作なのでラストに軽いユーモア

おやっさんに全部終わったな といわれて
ドイル:まだ女(レイラ)が残ってます 俺調べてもいいですよ ディナーしながらね 
ボーディ:俺が命を助けたんだぞ
ドイル:だからさ、感情入りすぎて取り調べにならんだろ



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 垂線と絶賛とワタシ | トップ | 見積もりと首都圏とワタシ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せーろく)
2023-07-15 06:43:57
コルト25オートは欲しくなりますな
返信する

コメントを投稿

43」カテゴリの最新記事