『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

中国バブル崩壊はあるのか?

2013-09-24 15:29:16 | 日記
香港一の資産家『李嘉誠』も積極的に投資していた本土の資産を次々売却

中国の不動産バブルは崩壊するか? 歴史上、最大級の不良債権の可能性(東洋経済オンライン) - goo ニュース
中国が発表している各種指標では改善がみられています。では、バブル崩壊は杞憂で嵐は過ぎ去ったのでしょうか?結論から筆者の見解を申し上げますと否です。昨日重慶市の元トップ薄煕来が判決文読み上げの法廷で『裁判は不公正だ。私や私の弁護士の根拠ある意見は全く採用されなかった。』と大声で反論したが、裁判官は何も答えず、上告するのかも聞かず法廷を退出させました。民主主義国家とは程遠い姿を全世界に露営した現在の中国に、今後も世界の資金が集まるとは思えません。中国は確かに債権国ですが、何か起これば資金が国内に回帰し円高になる日本とは全く異なります。政府高官からして薄煕来事件のように狙い撃ちされないように家族や資金を海外に移し、いつでも逃げられる体制にしている国である。中国バブル崩壊などが起これば政府高官が真っ先に国外に逃げてしまうだろう。しかし、それは日本や米国にとってはショックは一時的で、中国の受け皿になり好都合になると思います。世界の地殻変動はまだまだ続きそうです。
追加 中国国営企業のトップ10社の代表・中国中信集団 常振明会長・CICの高西慶社長・三一集団 梁穏根会長ら億万長者が9/24より来日です。プライドの高い彼らから中国投資の催促とはかなり困っているのかもしれません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薄煕来無期懲役 | トップ | 上海でフェイスブック・ツイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事