以前NHK「心の時間」で石清水八幡宮田中恒清宮司が「中今を生きる」と題して出演しておられました。石清水八幡宮は貞観元年(859)、行教和尚が宇佐八幡宮の神託により京の都の裏鬼門を護る国家鎮護の社として開創されています。また鎌倉時代の名僧叡尊が蒙古退散を祈願して見事有難い霊験を得られ神風を吹かせて日本国を救っていただいたところでもあり、私も折に触れて「国家安穏」を祈願に訪れているところです。なにより . . . 本文を読む
第二講 語るより歩む
観自在菩薩。行深般若波羅蜜多時。照見五蘊皆空度。一切苦厄。
般若の哲学
これから申し上げるところは、「観自在菩薩かんじざいぼさつ、深じん般若波羅蜜多を行ぎょうずる時、五蘊うんは皆空なりと照見しょうけんして、一切の苦厄くやくを度どしたもう」という一段であります。漢字の数からいえば、タッタ二十五字しかありませぬが、この二十五字が、『心経』全体の中心になっておるの . . . 本文を読む