福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

愚迷発心集(解脱上人貞慶)より・・・6

2016-06-06 | 法話
愚迷発心集(解脱上人貞慶)より・・・6
・佛菩薩が影の形に従うがごとくにして照覧を垂れたまふをも慙じず、俱生神は左右の肩に在りて善悪を記すをも顧みず、朦朧緩緩として昨も過ぎ今日も過ぎぬ。悲哉痛哉,徒に晩(くらし)、徒に曙かすことを。(佛菩薩は影の形に従うがごとくに我々を見ておられるにも愧じず、俱生神が日々の善悪の行いをすべて記録するために左右の肩におられても
顧みず、朦朧と弛緩して毎日を送っている凡夫は悲しい限りである
)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『歎異抄真髄(大須賀秀道)... | トップ | 愚迷発心集(解脱上人貞慶)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法話」カテゴリの最新記事