Fukunosukeです。
3連休の日曜日。大した計画もなかったので、館山の方までドライブ。
※ いつものように、OGさんのブログを参考に行ってみました。
数日前の天気予報はイマイチだったけど快晴。アクアラインもいい気持ち。
まずは、富津岬の漁師料理屋でお昼ご飯。元祖バカ貝料理だそう。
バカ貝というのは、青柳のこと。木更津で潮干狩りするとアサリと一緒に
いっぱい取れちゃいますね。
焼きサンガ。バカ貝をたたいて、ねぎとミソであえて、帆立の貝殻に入れて
焼いたもの。だいたい、想像通りの味です。
磯らーめん。塩味です。
にし貝のつぼ焼き。美味しかった。
貝丼。貝というより、卵と甘めの出汁が美味しかった。
鴨川の方に、大山千枚田というのがあります。ライステラスです。バリと
どんな風に違うか、見物に行きました。
こういうものの常で、“千枚”といいつつ“375枚”しかないそうです。
しかも稲刈りが終わってました。
けれどなかなかいい眺めです。大型の観光バスも来ていて、観光名所に
なってます。
再び海側の道に出て、ひたすら南下して行きます。
洲ノ崎燈台。「よろこびも悲しみも幾年月」みたいですねぇ。
いや、ケープ・コッドの燈台という感じか。いい感じに暮れてきました。
夕日を楽しむため、燈台を降りて磯の方まで降りてみようと薄暗い小道を
行きます。
磯からみる夕日。なかなかいいじゃない。
この場所はほとんど人が居なくて、夕日見物に絶好のポイントでした。
だけど、日本の磯って臭いですねー。景色は雄大でしたが、あんまり
ロマンチックではありませんでした。
3連休の日曜日。大した計画もなかったので、館山の方までドライブ。
※ いつものように、OGさんのブログを参考に行ってみました。
数日前の天気予報はイマイチだったけど快晴。アクアラインもいい気持ち。
まずは、富津岬の漁師料理屋でお昼ご飯。元祖バカ貝料理だそう。
バカ貝というのは、青柳のこと。木更津で潮干狩りするとアサリと一緒に
いっぱい取れちゃいますね。
焼きサンガ。バカ貝をたたいて、ねぎとミソであえて、帆立の貝殻に入れて
焼いたもの。だいたい、想像通りの味です。
磯らーめん。塩味です。
にし貝のつぼ焼き。美味しかった。
貝丼。貝というより、卵と甘めの出汁が美味しかった。
鴨川の方に、大山千枚田というのがあります。ライステラスです。バリと
どんな風に違うか、見物に行きました。
こういうものの常で、“千枚”といいつつ“375枚”しかないそうです。
しかも稲刈りが終わってました。
けれどなかなかいい眺めです。大型の観光バスも来ていて、観光名所に
なってます。
再び海側の道に出て、ひたすら南下して行きます。
洲ノ崎燈台。「よろこびも悲しみも幾年月」みたいですねぇ。
いや、ケープ・コッドの燈台という感じか。いい感じに暮れてきました。
夕日を楽しむため、燈台を降りて磯の方まで降りてみようと薄暗い小道を
行きます。
磯からみる夕日。なかなかいいじゃない。
この場所はほとんど人が居なくて、夕日見物に絶好のポイントでした。
だけど、日本の磯って臭いですねー。景色は雄大でしたが、あんまり
ロマンチックではありませんでした。