Fukunosukeです。
ダマイ・ロビナで迎える初めての朝です。ウブドほどでは
ないですが、高台にあるので、朝は涼しくて気持ちいい。
hiyokoは、朝からホテルダイレクトリーを研究中。
面白いアクティビティはあるかね?

hiyokoが研究している間に、ヴィラの様子を紹介しましょう。

ヴィラの入り口はこんな。いわゆる「バリ風」とはちょっと違う。意外性があって面白い。

ベッドルームとリビングスペースはひと続きの空間。
かなり広い。ここだけで50平米以上ありそう。

ヘッドボードの様な感じで、大きなバリカービングの装飾があります。エキゾチックな雰囲気を
演出。壁紙も凝ってるー。

ベッド側からリビングスペースを眺める。なんだか広大だな。

朝陽が射しこむ時間は、特にいい感じです。

ソファも大柄なもの。やはり、ホテルの部屋というより、欧米人の別荘みたい。

ソファの向かいには、大きなサイドボード(?)があり、
AV機器が収納されています。

リビングの外は、ダイレクトにプールです。
大きな窓は蛇腹にたためるので、部屋とプールをシーム
レスにすることもできます。

出窓のカウチ。この状態ではさすがに暑いですが、雨の
日の読書には、最高の場所になるでしょう。

トペン(仮面)がいっぱい。

バスルームも広々。でも、部屋の真ん中に据え付けられた
バスタブはやはり使いにくい。僕は一度も入りませんでした。

バスルーム奥のドアを開けると、アウトシャワー。
虫とか蛇とか出そうですけど、やっぱり僕はこっちがいい。
hiyokoは怖くてダメだったみたいだけど。

洗面スペースはこんな。もちろんダブルシンク。広々してます。だけど、トイレに用が多い
我が家では、トイレだけは別個室の方が助かります(笑)。

次回も部屋の紹介の続き。
バリ2011目次へ
ダマイ・ロビナで迎える初めての朝です。ウブドほどでは
ないですが、高台にあるので、朝は涼しくて気持ちいい。
hiyokoは、朝からホテルダイレクトリーを研究中。
面白いアクティビティはあるかね?

hiyokoが研究している間に、ヴィラの様子を紹介しましょう。

ヴィラの入り口はこんな。いわゆる「バリ風」とはちょっと違う。意外性があって面白い。

ベッドルームとリビングスペースはひと続きの空間。
かなり広い。ここだけで50平米以上ありそう。

ヘッドボードの様な感じで、大きなバリカービングの装飾があります。エキゾチックな雰囲気を
演出。壁紙も凝ってるー。

ベッド側からリビングスペースを眺める。なんだか広大だな。

朝陽が射しこむ時間は、特にいい感じです。

ソファも大柄なもの。やはり、ホテルの部屋というより、欧米人の別荘みたい。

ソファの向かいには、大きなサイドボード(?)があり、
AV機器が収納されています。

リビングの外は、ダイレクトにプールです。
大きな窓は蛇腹にたためるので、部屋とプールをシーム
レスにすることもできます。

出窓のカウチ。この状態ではさすがに暑いですが、雨の
日の読書には、最高の場所になるでしょう。

トペン(仮面)がいっぱい。

バスルームも広々。でも、部屋の真ん中に据え付けられた
バスタブはやはり使いにくい。僕は一度も入りませんでした。

バスルーム奥のドアを開けると、アウトシャワー。
虫とか蛇とか出そうですけど、やっぱり僕はこっちがいい。
hiyokoは怖くてダメだったみたいだけど。

洗面スペースはこんな。もちろんダブルシンク。広々してます。だけど、トイレに用が多い
我が家では、トイレだけは別個室の方が助かります(笑)。

次回も部屋の紹介の続き。
バリ2011目次へ